藤原啓治
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

多くの声優仲間から「シャイで人見知り」な性格であると評されている[38]。周りへの気配りを欠かさない温かみのある人柄で、仲間の相談に乗ったりアドバイスをすることもあったという。矢島晶子は『新機動戦記ガンダムW』のアフレコの後、ラーメン屋で藤原[注 3]に愚痴を聞いてもらっていたと語っている[39]。一方、生前親交のあった声優の櫻井孝宏は、「シャイなイメージは全く無かった」と言い、「私の知る限り、慣れ合わないだけで内気な人ではありませんでした。必要とあらば大上段に構えることも厭わない、本当に強い人でした」と語っている[40]好きで、友人などと外で酒を飲むことが多かった。趣味はスキューバダイビング[2]。多数の作品で父親役を演じており、事務所スタッフにも「ベストファーザー賞間近か」と賞賛されていた[41]が、藤原自身は生涯独身で子供はいなかった。ただし結婚願望は持っており、理想のタイプは「容姿はどうでもよくて、真心のこもった人」と述べていた。雑誌のインタビューやコラム、AIR AGENCYのブログ、仕事の現場などではサングラスをかけていることが多かった。
共演・交友関係
同じく声優の子安武人櫻井孝宏三木眞一郎との親交がある。また、根谷美智子とは古くからの友人であり、共演も多かった。ロックバンド・ザ・コレクターズのメンバー、古市コータローとは同級生で、高校生時代『芸術バンド ピカソ』(キャッチフレーズは「お花のように」)という名のバンドを組んでボーカルを担当していた。音楽に声優と別の道を進んだ後も交流は続けており、マース・ヒューズのキャラクターソングで古市がギターで参加した時は「変則再結成」とお互いに音楽の仕事が出来たことを喜んでいた。また、古市、藤原、双方のTwitterにもツーショット写真がたびたび登場しており、藤原の訃報が流れた時は古市の追悼ツイートとともに、Instagramに載せた高校時代のライブの写真が話題になった。藤原の死から一年経った2021年5月、高校時代の曲で未完のまま残されていた『SMOKERS』という曲が古市によって発売され、作詞には「藤原啓治」の名前が載っている。
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1991年


RPG伝説ヘポイ(バロンキャッスル、雷神)

らんま1/2 熱闘編(大徳寺)

横山光輝 三国志張飛翼徳顧雍

1992年


クレヨンしんちゃん(1992年 - 2016年、野原ひろし〈初代〉[42] 、藤原啓治、ナレーター、ぴろし 他)

サラダ十勇士トマトマン(ナップル博士)

超電動ロボ 鉄人28号FX

魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて(通信士)

1993年


ミラクル★ガールズ(運転手、SP)

機動戦士Vガンダム(ストライカー・イーグル、バーツラフ・マサリク[43]、ガチ党員A 他)

疾風!アイアンリーガー(1993年 - 1994年、テニスリーガー、デステニー[44]、ハンターリーガー、サムソン)

忍たま乱太郎(1993年 - 2020年、野村雄三〈初代〉、吉野作造〈初代〉、橋本 他)

笑ゥせぇるすまん 年忘れの特別編(勝戸大助)

1994年


機動武闘伝Gガンダム(貴族A)

サッカーフィーバー(ジム・アッカーマン)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)

ジャングルの王者ターちゃん(マニ、ガルシア)

覇王大系リューナイト(1994年 - 1995年、兵士D、部下A)

メタルファイター・MIKU(芝野直也)

1995年


マクロス7(テロリスト)

黄金勇者ゴルドラン(アナウンサー)

BLUE SEED(室員A)

新機動戦記ガンダムW(1995年 - 1996年、ノベンタ元帥、司令、パイロット、隊長、外交官 他)

ぼのぼの(1995年 - 1996年、アライグマくん[45]

ナースエンジェルりりかSOS(森谷一等)

モジャ公(教師)

魔法騎士レイアース(兵士、乗組員)

魔法陣グルグル(キザランドス)

ヤンボウ ニンボウ トンボウ(クーの父)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:377 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef