藤井美帆
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

モデル・コメディアンの「藤井美穂」とは別人です。

ふじい みほ
藤井 美帆
生誕1980年??月??日
日本東京都
職業バレエダンサー、バレエ指導者
配偶者あり
子供あり
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 舞台芸術

藤井 美帆(ふじい みほ、1980年 - )は、日本のバレエダンサーバレエ指導者である。3歳よりバレエを始め、1987年に父親の仕事の都合で家族とともにアメリカ合衆国に移住した[1][2]。引き続きスクール・オヴ・アメリカン・バレエ(SAB)でバレエを学び、子役としてニューヨーク・シティ・バレエ団(NYCB)の公演に多数出演した[1][3]。1989年に日本へ戻り、日本ジュニアバレエ、AMステューデント、橘バレエ学校などでバレエを続けた[1][4]

1994年と1995年の2度、スカラーシップを受けてパリにバレエ短期留学を経験したのち、1996年にはパリ・オペラ座バレエ学校に留学した[注釈 1][1]。1999年に同校を卒業し、パリ・オペラ座バレエ団と短期契約を結んだ[1][6][7]。2002年、アジア人として初めてパリ・オペラ座バレエ団の正式団員となった[4][6][5]

入団後は同バレエ団の主要なレパートリーに出演し、クラシック・バレエの諸作品からコンテンポラリーの新作に至るまで幅広い役柄を踊りこなした[1][4][5]。最後の出演作は2022年7月の『真夏の夜の夢』(ジョージ・バランシン振付)で、この作品をもってバレエ団を定年(42歳)で引退した[注釈 2][1][5]。同バレエ団在籍中の2021年にフランス国家のバレエ教師資格を取得し、引退後は後進の指導を手がけている[1][5]
経歴
バレエとの出会い

1980年、東京都の生まれ[注釈 3][1]。父親はクラシック音楽を愛好し、母親はバレエを好み、実際に習っていたという家庭で育った[5]。初めてバレエ公演を観たのは3歳のときで、ウィーン国立歌劇場バレエ団の『眠れる森の美女』(エヴァ・エフドキモワルドルフ・ヌレエフの主演)であった[7]。劇場を出てから両親に「私もやりたい!」とせがみ、近所のバレエ教室に通い始めた[7][5]

1987年に父親の仕事の都合により、家族とともにアメリカ合衆国に移住した[3][7][2][5]。この移住を機にバレエに本腰を入れ、7歳から2年間スクール・オヴ・アメリカン・バレエ(SAB)でバレエを学んだ[3][7][2][5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef