葉加瀬太郎
[Wikipedia|▼Menu]

冷静と情熱のあいだ

watashi

情熱大陸

Walking with You

Dream of Wings

Once upon a time

Breeze of Glory
オリコン最高50位、登場回数26回
6th2002年10月02日VIOLINISM 2HUCD-10001収録曲
サリー・ガーデン・セット

チャールダーシュ

ワイルド・スタリオンズ

エアボーン

ハンガリー狂詩曲 第2番

トリッチ・トラッチ・ポルカ

ひばり

霧島

バタフライ・セット

トス・ザ・フェザーズ

ボスポラス

天使の分け前
オリコン最高36位、登場回数8回
7th2003年10月08日TRAVELING NOTESHUCD-10004収録曲
ディファレント・デイ

陽のあたる家

風の子供たち

アラベスク

ヒプノタイザー

大地のうた

午後の夢

ラヴィング・ライフ

フロッグネーション・ラグ

アナザー・スカイ
オリコン最高37位、登場回数13回
8th2004年09月15日What a Day...HUCD-10009収録曲
前奏曲 _ Prelude for “What a Day...”

エヴァーラスティング・ドリーム _ Everlasthing Dream

ボーイズ・ビー・アンビシャス _ Boys be Ambitious

青の洞窟 _ Grotta Azzurra

パッショネイト・アイズ _ Passionate Eyes

朧月夜?祈り _ The Night of the Hazy Moon ? Prayer

命のざわめき _ The Buzz of Life

間奏曲 _ Intermezzo

ジャック・イン・ザ・ボックス _ Jack in the Box

サンシャイン・シャワー _ Sunshine Shower

27時間 _ 27 hours
オリコン最高32位、登場回数12回
9th2004年11月25日Der Wunder?葉加瀬太郎 meets 松本零士?AVCA-22148収録曲

ディスク:1
旅立

安堵

恋人

決意

新生

哀切

救済

鎮魂

苦悩

真心

慈愛

意志

Everlasting Dream(オリジナルバージョン)(オープニングテーマ full size)

Galaxy Legend(エンディングテーマ TV size)

ディスク:2
Everlasting Dream(オリジナルバージョン)(オープニングテーマ TV size)

解放

不屈

離脱

苦境

勇住

発進

戯(緩)

戯(急)

狂信

棲処

暗闇

錯綜

聖地

対峙

陰鬱

不穏

妄執

機械

無限

接近

潜入

荒廃

慟哭

悲壮

祈念

Everlasting Dream(日本収録バージョン)(オープニングテーマ TV size)
オリコン圏外
10th2005年10月05日VIOLINISM with LoveHUCD-10012収録曲
ピアノ三重奏曲イ短調 第一楽章 深き愛

ピアノ三重奏曲イ短調 第二楽章 青の洞窟

ピアノ三重奏曲イ短調 第三楽章 古典的な主題による楽しい変奏曲

ピアノ三重奏曲イ短調 第四楽章 見果てぬ夢

ハウ・インセンシティヴ

太陽の子供たち

新世界のフィエスタ

メドレー・オブ・モリコーネ

トゥッツィー・ウィッツィー

火遊び

カラー・ユア・ライフ

ジプシー風のロンド

愛のテーマ

ララバイ・フォー・ユー
オリコン最高42位、登場回数9回
11th2006年05月03日THE BEST OF MOZART
SELECTED BY TARO HAKASEHUCD-10017B収録曲
交響曲第35番ニ長調 K.385「ハフナー」より 第1楽章

ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219「トルコ風」より 第3楽章

クラリネット五重奏曲イ長調 K.581より 第2楽章

ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調 K.382

セレナード第13番ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より 第1楽章

歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527より 第2幕ドンナ・アンナのアリア「おっしゃらないで、愛しい人よ」

交響曲第40番ト短調 K.550より 第1楽章

ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488より 第2楽章

交響曲第41番ハ長調 K.551「ジュピター」より 第4楽章

アンダンテ・カンタービレ?ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467より 第2楽章
オリコン最高97位、登場回数5回
12th2006年09月06日Sweet Melodies?TARO plays HAKASEHUCD-10022収録曲

ディスク:1
エトピリカ / Etupirka

グッド・モーニング / Good Morning

ドルチェ・ヴィータ / Dolce Vita

霧島 / Kirishima

冷静と情熱のあいだ / Calmi Cuori Appassionati

アナザー・スカイ  / Another Sky

情熱大陸 / Jounetsu Tairiku

太陽の子供たち  / Little Laughters In The Sun

エンジェル・イン・ザ・ハウス / Angel In The House

メインテーマ?「流転の王妃」より / Main Theme

カラー・ユア・ライフ / Color Your Life

エアーボーン / Airborn

ボスポラス / Bosporus

ワイルド・スタリオンズ / Wild Stallions

アダージオ / Adagio

ディスク:2
1?15 Piano only version for practice the violin
オリコン最高81位、登場回数12回
13th2007年07月04日SONGSHUCD-10030収録曲
情熱大陸 2007 Jounetsu Tairiku 2007

タイムメッセンジャー Time Messenger

万讃歌(ばんさんか) The Hymn of All Creations

約束の街 El Pueblo de la Promesa

船上にて La Nave dei Pensieri

エターナル Eternal

ロンディーノ Rondino

ボーン・トゥ・スマイル Born to Smile

雨の黒猫 Chat noir sous la pluie

カラー・ユア・ライフ Color Your Life ?Original Version?

交響詩「希望」第一楽章 序曲 第二楽章 賢者の行進 第三楽章 ロード・オブ・ホープ 第四楽章 ロマンス 第五楽章 ロード・オブ・ホープ?リフレイン / 交響詩「希望」 Symphonic Poem“Hope”

サンクチュアリー Sanctuary
オリコン最高45位、登場回数11回
14th2008年09月10日Classical TuningHUCD-10046収録曲
サムシング・イン・ザ・ウインド

春をどうぞ

前奏曲とアレグロ

タイースの瞑想曲

ネバー・ギブ・アップ!!

栄光への道

オープン・アームス

あの頃の午後五時

エイジアン・フロウ

チュニジアン・サンセット

ふたりのクロスロード

見上げてごらん夜の星を
オリコン最高62位、登場回数11回
BEST2009年09月09日My Favorite SongsHUCD-10060B:初回生産限定盤
HUCD-10061:通常盤収録曲
The Song of Life

地球に乾杯

シルクロードのテーマ

黄昏のワルツ

エトピリカ

Sara

Takumi/匠

Libertango

Deborah's Theme/Once Upon A Time In America

世界の車窓から

あの夏の白い雲

誕生

放課後の音楽室
オリコン最高47位、登場回数16回
15th2010年09月29日EMOTIONISMHUCD-10078B:初回生産限定盤
HUCD-10079:通常盤収録曲
March“My Twenty years of Music”

Bon Voyage

The Mission to Complete

ひまわり

Come fly with me

A Letter From The Island


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef