落語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

4代目桂文我(落語家[30]。)

岡田則夫(前出。演芸史研究家[31]。SP盤はじめコレクションは多種にわたる)

前田憲司(演芸史研究家。上方演芸資料が中心)

落語のネタが元になった作品および落語を題材にした作品[疑問点ノート]
落語のネタが元になった作品
映画

映画 落語長屋は花ざかり
1954年 監督:青柳信雄

映画 夏祭り落語長屋 1954年 監督:青柳信雄

映画 落語長屋お化け騒動 1954年 監督:青柳信雄

映画 幕末太陽傳 1957年 監督:川島雄三

映画 大笑い江戸っ子祭 1959年 監督:齋藤寅次郎

映画 幽霊繁盛記 1960年 監督:佐伯幸三

映画 運がよけりゃ 1966年 監督:山田洋次

映画 落語野郎 大脱線 1966年 監督:杉江敏男

映画 落語野郎 大馬鹿時代 1966年 監督:杉江敏男

映画 落語野郎 大爆笑 1967年 監督:杉江敏男

映画 落語野郎 大泥棒 1967年 監督:松林宗恵

映画 ゴルフ夜明け前 1987年 監督:松林宗恵

映画 怪談 2007年 監督:中田秀夫

映画・テレビドラマ 歓喜の歌 (映画)2008年 監督:松岡錠司 (テレビドラマ)2008年 制作:北海道テレビテレビ朝日系列)

映画 らくごえいが 2013年 オムニバス映画

映画 明烏 あけがらす 2015年 監督:福田雄一

テレビ

テレビ番組
にほんごであそぼ寿限無」2003年 NHK教育テレビ

テレビ番組 てれび絵本「えほん寄席」 2006年? NHK教育テレビ(2008年頃には不定期で放送していたが 2011年以降 定期的に放送されている)

テレビ番組 超入門!落語 THE MOVIE 2016 - 落語の演目をあえてドラマ映像化する番組。

スペシャルテレビドラマ 『あしたの家族』2020年1月 - 新作落語の演目が原案になっている。

ラジオ

ラジオドラマ ラジオ生放送ドラマ「
芝浜」 2006年 文化放送

ラジオドラマ 生ラジオドラマ「火焔太鼓」 2007年 文化放送

舞台

ミュージカル 死神 演出:
藤田敏雄

宝塚歌劇 月組公演 なみだ橋えがお橋 2002年 作・演出:谷正純

宝塚歌劇 花組公演 くわらんか 2005年 作・演出:谷正純

舞台 地獄八景・・浮世百景 2007年 監修:桂米朝 脚本:東野ひろあき 演出:G2

宝塚歌劇 星組公演 ANOTHER WORLD 2018年 作・演出:谷正純

その他

アニメーション(ビデオソフト) 山藤章二のラクゴニメ
Vol.1?Vol.10 続1?続2 1993年? イラスト:山藤章二 企画:APPカンパニー 販売:ポニーキャニオン (DVD) 2003年 Vol.1?Vol.4

短編アニメーション 頭山 2002年 監督:山村浩二

落語を題材にした作品
映画

映画 泣き笑い地獄極楽
1955年 監督:浜野信彦

映画 世にも面白い男の一生 桂春団治 1956年 監督:木村恵吾

映画 羽織の大将 1960年 監督:千葉泰樹

映画 落語天国紳士録 1960年 監督:青柳信雄

映画 おかしな奴 1963年 監督:沢島忠 - 三代目三遊亭歌笑

映画 色ごと師春団治 1965年 監督:マキノ雅弘

映画 春だドリフだ全員集合!! 1971年 監督:渡辺祐介

映画 陸軍落語兵 1971年 監督:弓削太郎

映画 の・ようなもの 1981年 監督:森田芳光

映画 花とアリス 2004年 監督:岩井俊二

映画 やじきた道中 てれすこ 2007年 監督:平山秀幸

映画 しゃべれども しゃべれども 2007年 監督:平山秀幸

映画 落語娘 2008年 監督:中原俊

映画 落語物語 2011年 監督:林家しん平

映画 月光ノ仮面 2012年 監督:板尾創路

映画 TOKYOてやんでぃ 2012年 監督:神田裕司

映画 もういちど 2014年 監督:板屋宏幸

映画 の・ようなもの のようなもの 2016年 監督:杉山泰一

テレビ

テレビ番組 クライマックス 人生はドラマだ
第22回 「古今亭志ん生」 1960年 日本テレビ

テレビドラマ アーラわが君 1969年 フジテレビ

テレビドラマ 東芝日曜劇場 第933回 「秋は浪花のため息」 1974年 朝日放送

テレビドラマ おりんさん 1983年 フジテレビ系列

テレビドラマ ことしの牡丹はよいぼたん 1983年 フジテレビ

テレビドラマ 泣いてたまるか 第6話 「こちら突撃リポーター」 1986年 TBS系列

テレビドラマ 噺家カミサン繁盛記 1991年 フジテレビ

テレビドラマ 金曜ドラマ タイガー&ドラゴン 2005年 脚本:宮藤官九郎 TBS系列

テレビアニメ 落語天女おゆい 2006年 原作:桂歌若 作画:いけだたかし

テレビドラマ 昭和の爆笑王ドラマスペシャル「林家三平ものがたり おかしな夫婦でどうもすいませーん!」 2007年 テレビ東京系列

テレビドラマ ちりとてちん 2007年 (NHK連続テレビ小説

テレビドラマ 子ほめ 2007年 関西テレビ

テレビドラマ プレミアムドラマ 人生、成り行き 天才落語家・立川談志 ここにあり 2013年 NHK BS

テレビドラマ わろてんか 2017年(NHK連続テレビ小説

テレビドラマ BS笑点ドラマスペシャル 2017年 - 2020年 BS日テレ

テレビドラマ いだてん?東京オリムピック噺?NHK大河ドラマ)2019年

ラジオ

ドキュメンタリードラマ はなし塚異聞
2001年 脚本・案内役:桑名英文 NHKラジオ第1放送

小説

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:163 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef