菟原郡
[Wikipedia|▼Menu]
明治20年(1887年) - 筒井村が葺合村に合併。(41村)

明治22年(1889年)4月1日 - 町村制の施行により、以下の町村が発足。▲は飛地を除く。△は飛地のみ。(1町8村)

精道村 ← 打出村、芦屋村、三条村、▲津知村、△深江村(現・芦屋市)

本庄村 ← ▲深江村、青木村、▲西青木村、△津知村、△横屋村、△田中村(現・神戸市東灘区)

本山村 ← ▲田中村、岡本村、田辺村、北畑村、小路村、中野村、森村、▲野寄村、△深江村、△西青木村、△横屋村(現・神戸市東灘区)

魚崎村 ← ▲魚崎村、▲横屋村、△西青木村、△野寄村、△田中村(現・神戸市東灘区)

住吉村 ← 住吉村(現・神戸市東灘区、北区)、△魚崎村(現・神戸市東灘区)

御影町 ← 御影村、▲石屋村、▲東明村、郡家村、△高羽村(現・神戸市東灘区)

六甲村 ← 八幡村、新生村[4]、水車新田、徳井村、△石屋村、△東明村(現・神戸市灘区)、篠原村、▲高羽村(現・神戸市灘区、北区)

都賀浜村 ← 新在家村、大石村[5](現・神戸市灘区)

都賀野村 ← 森村、原田村、稗田村、上野村、五毛村、畑原村、鍛冶屋村、味泥村、岩屋村、河原村、摩耶山(現・神戸市灘区)

葺合村が神戸市の一部となる。


明治28年(1895年11月11日 - 都賀野村が改称して西灘村となる。

明治29年(1896年)4月1日 - 郡制の施行のため、武庫郡・菟原郡・八部郡の区域をもって、改めて武庫郡が発足。同日菟原郡廃止。

地名の由来

地名の由来はうさぎではなく、一説によれば南に広がる「海原」が転じて「莵原」になったといわれている[6]
地名と文学

莵原という地名は、『万葉集』や『伊勢物語』にも登場する。中でも莵原処女(うないおとめ)の悲恋の伝説は、『平安時代』の『大和物語』や室町時代謡曲『求塚』、さらには森鴎外菊池寛の作品のモチーフとしても知られる[6]
郡消滅後の影響

菟原郡は1896年に武庫郡に合併後も「うはら」という名称は東灘区に多くの施設やイベント名などに存在する(例:「うはらホール」、「東灘うはらまつり」など。)
行政
菟原郡長

代氏名就任年月日退任年月日備考
1明治12年(1879年)1月8日
明治13年(1880年)9月廃官

武庫・菟原郡長

代氏名就任年月日退任年月日備考
1明治13年(1880年)9月
明治29年(1896年)3月31日武庫郡・八部郡との合併により菟原郡廃止

脚注[脚注の使い方]^ 領主から年貢免除の特権を与えられた土地。
^ 下記のほか《脇浜村/中尾村/筒井村/熊内村/生田村/中村》立会が記載されている。
^ 明治7年合併とする史料もある。
^ 大石村のうち。尼崎藩領。都賀村とも。本項では村数に数えない。
^ 新生村と呼ばれた地域を除く。
^ a b 御影郡家について MIKAGE GUNGE|KOBECCO 2022年6月閲覧

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 28 兵庫県、角川書店、1988年9月1日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4040012801。 

旧高旧領取調帳データベース

魚崎町誌編纂委員会 編『魚崎町誌』魚崎町誌編纂委員会、1957年。 

関連項目

菟原(うない、うなひ)

消滅した郡の一覧

先代
-----行政区の変遷
- 1896年次代
武庫郡










畿内五国
山城国

乙訓郡 | 葛野郡 | 愛宕郡 | 紀伊郡 | 宇治郡 | 久世郡 | 綴喜郡 | 相楽郡
大和国

添上郡 | 添下郡 | 平群郡 | 広瀬郡 | 葛下郡 | 葛上郡 | 忍海郡 | 宇智郡 | 吉野郡 | 宇陀郡 | 式上郡 | 式下郡 | 十市郡 | 高市郡 | 山辺郡
河内国

茨田郡 | 交野郡 | 讃良郡 | 河内郡 | 高安郡 | 大県郡 | 若江郡 | 渋川郡 | 志紀郡 | 安宿部郡 | 古市郡 | 石川郡 | 錦部郡 | 丹比郡 | 丹南郡 | 丹北郡 | 八上郡
和泉国

大鳥郡 | 和泉郡 | 南郡 | 日根郡
摂津国

西成郡 | 東成郡 | 住吉郡 | 百済郡 | 三島郡 | 島上郡 | 島下郡 | 豊島郡 | 能勢郡 | 川辺郡 | 有馬郡 | 武庫郡 | 菟原郡 | 八部郡


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef