荒川区
[Wikipedia|▼Menu]

歴史

江戸時代農村だったが、明治時代から荒川の水を使うために多くの工場が建設され、工業化が進んだ。

また現在の南千住駅の西に江戸の三大刑場[注釈 1]の一つ、小塚原刑場があった[注釈 2]

1932年10月1日、東京市域拡張に伴い、北豊島郡南千住町三河島町尾久町日暮里町が東京市へ編入、4町の区域をもって東京市荒川区が発足。区の発足から1945年ごろまで、東京市内で最も人口の多い区であった(当時の人口はおよそ28?32万人)。

1947年5月3日地方自治法が施行され、荒川区は特別区となった。

1950年10月1日に「荒川区歌」が制定されているが、1982年に区制50周年を記念して区民の歌「あらかわ ?そして未来へ」が作成されて以降はもっぱら後者のみが演奏されるようになっている。

現在は工場跡地を活用した大規模な再開発公園整備が行われている。特に南千住地区の再開発は延面積で東京都第1位の再開発規模である。これに伴い、大規模なマンションの建設ラッシュが続いているため、ファミリー層を中心とした人口流入が見られる。1990年代まで減少していた区全体の人口も増加に転じた。加えて、地価も急上昇し、近年の住宅地地価の上昇率は東京都第1位となっている。
区名の由来

河川名の「荒川」を由来とする[3]1965年昭和40年)3月24日河川法制定に伴い荒川放水路が荒川本流となる前は、現在の隅田川が荒川本流であった(白鬚橋の上流、南千住で大きく蛇行する屈曲部から下流[3]俗称として「隅田川」と呼ばれていた)[4]。河川法によって岩淵水門から下流部の荒川支流がすべて正式に隅田川と呼ぶようになった結果、区内から荒川が流れる地域は完全になくなった。

なお、当初東京市では区役所設置予定地を区名として採用することを原則としていたことで、旧三河島町が区役所設置予定地であったことから「三河島区(みかわしまく)」が最初の区名原案だった[5]
大きな出来事

1936年 阿部定事件

1962年 三河島事故

1963年 日暮里大火

1995年 警察庁長官狙撃事件

町名

区内の町丁の数は52で、これは東京都区部(東京23区)の中で最も少ない[6]
町名


町屋(まちや)

荒川(あらかわ)

西尾久(にしおぐ)

西日暮里(にしにっぽり)

東尾久(ひがしおぐ)

東日暮里(ひがしにっぽり)

南千住(みなみせんじゅ)

地域名


尾久西尾久東尾久の総称

日暮里西日暮里東日暮里の総称

住居表示の実施は区内全域で完了している。以下は住居表示実施後の町名と、当該住居表示実施直前の旧町名の一覧である。旧町名の後に「(全)」と注記したもの以外は当該旧町域の一部である。
荒川区役所区民課管内

荒川区役所区民課管内(52町丁)町名住居表示実施年月日住居表示実施直前町名備考
.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}
荒川(あらかわ)一丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川二丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川三丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川四丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川五丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川六丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川七丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
荒川八丁目1968年3月1日荒川1?8(全)町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3?9、(旧)町屋1・2
西尾久(にしおぐ)一丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久二丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久三丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久四丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久五丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久六丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久七丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西尾久八丁目1964年7月1日尾久町5?7(全)、尾久町3・4・8
西日暮里(にしにっぽり)一丁目1963年3月1日日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4?6、尾久町2
西日暮里二丁目1963年3月1日日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4?6、尾久町2
西日暮里三丁目1963年3月1日日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4?6、尾久町2
西日暮里四丁目1963年3月1日日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4?6、尾久町2
西日暮里五丁目1963年3月1日日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4?6、尾久町2
西日暮里六丁目1963年3月1日日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4?6、尾久町2
東尾久(ひがしおぐ)一丁目1964年7月1日尾久町1?4・8?10、三河島町6、日暮里町7、町屋2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef