草刈正雄
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ a b c 草刈家の本籍は行橋市で、正雄は婚外子となっている。正雄の記憶が始まるのは小倉からで[5]、母もそれ以前の生活について多くを語らなかったため、正雄本人も長きに亘り「自分は小倉市(現・北九州市小倉北区)生まれ」と語る[5][6]ことが多かった[7]。が、NHK『ファミリーヒストリー』(2023年8月)の調査により、身重の母は幼馴染の嫁ぎ先であった築城基地付近の青果店に身を寄せ、正雄を産んでいたことが判明した。
^ 実父の身長は、米軍の記録(ミリタリー・パーソネル・レコード)によると193cm。
^ 1977年のテレビドラマ新選組始末記』でも新選組沖田総司を演じた。
^ 右翼手も兼任。
^ 当時本人はモデルという職業をよく分かっていなかったが、「今よりお金が稼げるなら、とりあえずやってみよう」と軽い気持ちで上京を決めたとのこと[8]
^ 本人によると「1980年前後、年齢的に確かな演技力が求められ始めたことでモチベーションが低下してスランプに陥りました。自分の殻に閉じこもる姿が周りには天狗になったように映ったのでしょう。これにより仕事が激減し、長い氷河期へと突入してしまったのです」と述懐している[8]
^ 1985年の『真田太平記』では丹波が真田昌幸を演じ、草刈はその子供である真田幸村を演じている。
^ 魚のすり身揚げ、即ち「揚げかまぼこ」は、西日本ではしばしば「てんぷら」と呼ばれる。NHK『ファミリーヒストリー』(2023年8月)によれば、曾祖父の店では特にのすり身の「天ぷら」が好評だったが、当時の地元では「天ぷら」・蒲鉾は祝い事には欠かせない高級食材だった。
^ スエ子は正雄に父の名前について「ロバート・トーラ」と話していたため、正雄は父の姓の正確な綴りと読み方を知らなかった。そのため、『ファミリーヒストリー』ではTORA、TOLA、TORRA、TOLLAなどスペルの異なるトーラ姓や、トーラー姓も合わせて全米18万3864件を精査した[30]
^ きょうだいの父で郵便局員のゼブロン[31](正雄の祖父)は、50代でペラグラを発病し、病苦と絶望感に耐えかね、ロバートが誕生する3ヵ月前に自死している。その後一家は、向かいの学校の若い教師たちに2階の部屋を間貸しし、その細々とした家賃収入だけが頼りの生活に入る。
^ この時の依頼が、『ファミリーヒストリー』だったのか、似たような企画の別の番組によるものかは不明。
^ スタジオ収録が2023年6月30日、正雄がグリーンズボロを訪問したのが同年7月13日[33]
^ 正雄の伯母(ロバートのすぐ上の姉)の『ファミリーヒストリー』での証言によると、帰国後のロバートは神経衰弱(原語:breakdown)がひどく、日本での事情を何も知らない伯母は、「西ドイツに行けば気分も引き締まるだろう」「せっかく陸軍に入ったのだから」と西独行きを勧めた。
^ 正雄本人はこれらの事実を同番組への出演時に取材結果を伝えられるまで知らなかった[35]。また、父の「死後」(厳密には「父が死んだことにされて以降」)、スエ子がロバートの写真を全部処分したため、正雄はそれまで父の顔を見たことがなく[24]、同番組の取材を通じて父・ロバートの写真と初めて対面した[36]
^ 取材時には、正雄の従兄夫婦と伯母はター・ヒールではなくグリーンズボロに居住。
^ トーラー家があるのは保守的な土地柄であるノースカロライナ州の片田舎で、21世紀に入ってすら住民の9割以上が白人でアジア系の住民は0である[37]。また、正雄の曽祖父(祖父ゼブロンの父)の兄弟は、曽祖父1人を除き、9人全員が南北戦争で奴隷制度支持側の南軍兵士となっている[38]。但し『ファミリーヒストリー』では、トーラー家の家風が「軍人という職業を誇りとし、私生活への規律も厳しかった」とは語っているが、スエ子母子を受け入れなかった理由が人種差別であるか否かの明言はしておらず、「アジア系住民は0」の土地柄にも言及していない。
^ 本人は、「正直なところ、それまで『辛い思い出の小倉には二度と帰りたくない』と思っていたんです、でも最近になって小倉に足を運べるようになった。故郷を懐かしいとさえ思えるようになりました」とのこと[8]
^ それまでは福岡放送局のキャンペーンをそのまま放送していた。
^ BSプレミアムで放送された全8話の同ドラマを、第6話から第8話の3話分を50分に再編集して第6話とし、全6話で放送された。
^ BSプレミアムで放送されたバージョン(1話29分)に未放送シーンを加え1話38分に拡大して放送された。
^ 未公開。
^ 地元「北九州芸術劇場」で上演された。

出典^ “朝日杯FS(GI)表彰式プレゼンター草刈正雄さんのコメント [News]”. 中央競馬実況中継 競馬実況web. 日経ラジオ社 (2019年12月15日). 2019年12月15日閲覧。
^ NHK総合テレビジョン ファミリーヒストリー 2023年8月14日放送
^ a b c d e f g h 東宝特撮映画全史 1983, p. 529, 「怪獣・SF映画俳優名鑑」
^ a b “草刈正雄”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年1月22日閲覧。
^ a b c d e f g h “草刈正雄さん、北九州市を語る「いまでも僕のなかにはあの街の風景が……」”. 文春オンライン. 文藝春秋 (2018年2月8日). 2018年2月8日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2018年2月10日閲覧。
^ “特集 市制55周年 GO! GO! 北九州市”. 北九州市制だより 1312 (2018年4月15日). 2023年8月23日閲覧。 北九州市アンバサダーに選ばれた正雄による挨拶文あり。
^福岡県の東、行橋で母は僕を産み、物心がついた頃には二人で小倉に住んでいました」と答えているインタビューもある。←“自宅で突然亡くなった母に泣きながら…草刈正雄が明かす「僕の原点は、母」”. AERA dot.編集部. 朝日新聞社 (2020年8月18日). 2023年8月25日閲覧。
^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 『週刊現代』2023年12月30・2024年1月6日号.

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:281 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef