茎崎町
[Wikipedia|▼Menu]
[11]

1985年(昭和61年)1月17日 - 町花・町木・町鳥を制定する[12][11]

1994年平成6年)2月21日 - 新字名として、大字明神(旧大字天宝喜・霜田の一部)を設定[13]

2001年(平成13年)2月26日 - 新字名として、中山(旧若栗、高崎の各一部)を設定[14]

2002年(平成14年)9月30日 - 新字名として、西大井(旧大井、樋の沢、菅間、高崎の各一部)と、池向(旧大井、樋の沢の各一部)を設定[15]

2002年(平成14年)11月1日 - つくば市へ編入する。

地名の由来

茎崎村成立時に地域の主要な村であった小茎村、高崎村、上岩崎村、下岩崎村から一字ずつとった合成地名である[16]
地区
大字

あしび野

天宝喜

池の台

池向

稲荷川

稲荷原

梅ケ丘

大井

大舟戸

小茎

上岩崎

茎崎

九万坪

駒込

小山

桜が丘

下岩崎

自由ケ丘

城山

菅間

高崎

高見原

中山

西大井

西の沢

泊崎

樋の沢

富士見台

房内

宝陽台

細見

牧園

松の里

明神

森の里

六斗

若栗

若葉

ニュータウン

東京特別区のベッドタウンとして宅地開発が行われた[4]

ニュータウン名入居開始年
城山[10]1977年[10]
梅ケ丘[10]
桜が丘[10]1978年[10]
宝陽台[11]
自由ケ丘[11]1982年[11]
あしび野[11]
自由ケ丘
富士見台[11]1985年[11]
緑が丘
森の里

行政
官公庁

茎崎町役場

つくば中央警察署茎崎地区交番

筑南地方広域行政事務組合消防本部南消防署茎崎分署

町木・町花・町鳥

1985年1月17日に制定された。[17]

町木 - いちょう

町花 - ひまわり

町鳥 - よしきり


姉妹都市

ミルピタス市アメリカ合衆国カリフォルニア州

1996年7月2日姉妹都市提携。


自治体合併

1889年町村制施行からつくば市への編入までの113年半の間、他の自治体との編入合併は一度もなかった。

牛久町・岡田村との合併

昭和の大合併時の1953年8月に当時の茎崎村・牛久町岡田村で「牛久・茎崎・岡田村合併協議会」を設置し新設合併を目指したが、茎崎村の住民が合併に対し消極的であったことから実現しなかった。結局、残りの牛久町と岡田村で1954年4月1日に新設合併した[1]

つくば市との合併


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef