若林正恭
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “3万6000人が見届けた山里亮太&若林正恭『たりないふたり』解散ライブ 笑いの涙の2時間“ネタバレなし”ルポ”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年6月4日). 2021年12月13日閲覧。
^ “山里亮太、若林正恭との『明日のたりないふたり』の“最後”を鑑賞「たりなくてよかった」”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年12月12日). 2021年12月14日閲覧。
^ “山里亮太&若林正恭『明日のたりないふたり』未公開映像を配信 必見の内容に【ネタバレあり】”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年12月13日). 2021年12月14日閲覧。
^ “[https://www.j-cast.com/tv/2020/08/23392364.html?p=all <あちこちオードリー ?春日の店あいてますよ??>(テレビ東京)春日自身も知らなかった! 「西ですべってる」と悩んでいた春日をスター扱いする「ボケ」で救ったバカリズム]”. j-cast. テレビ東京. 2024年2月13日閲覧。
^ “オードリー若林が「理想の漫才師」として挙げたコンビとは?”. 太田出版ケトルニュース. 博報堂ケトル、太田出版 (2012年1月20日). 2021年12月13日閲覧。 元記事は『クイック・ジャパン』vol.99(太田出版、2011年12月)ISBN 978-4-778-31292-3
^ “オードリー若林の目標設定の妙技”. ガジェット通信 GetNews. 東京産業新聞 (2010年9月28日). 2021年12月13日閲覧。
^ “オードリー・若林正恭の心を動かす「ダメな人間」を描いた小説とは?”. CREA. 文藝春秋 (2018年10月14日). 2021年12月13日閲覧。
^ “miwa、『オールナイトニッポン』約4年半ぶりにレギュラー復活”. BARKS (2017年9月13日). 2021年12月13日閲覧。
^ “若林正恭『オードリーANN』東京ドームへの道【インタビュー前編】 星野源との秘話と成功のカギ握る“音響””. オリコン. オリコン. 2024年2月13日閲覧。
^ “オードリー若林 伊集院光ゲスト回『あちこちオードリー』を振り返る”. miyearnZZ Labo. ニッポン放送. 2024年2月13日閲覧。
^ 2013年3月19日放送『オードリーの神アプリ』より
^ a b 【太田上田#210】オードリー若林さんが来てくれました (YouTube配信). 太田上田【公式】. 27 May 2020. 2022年11月16日閲覧。
^ 若林正恭 [@masayasuwakabayashi] (2019年1月7日). "Thank you #texans ,for making me feel excited this season!". Instagramより2022年11月16日閲覧。
^ オードリーのNFL倶楽部 公式 [@nflclubofficial] (2020年10月22日). "若林さんがついに"あの"ユニフォームに変更! 裏NFL倶楽部ではメイクまで"あの"選手に寄せています。 春日さんは番組で謝罪・・・。その理由は? 忽滑谷アナの今週のギャグは「わかりませ?ん」". X(旧Twitter)より2021年12月13日閲覧。
^ “震える”. オードリーのオールナイトニッポン (2011年6月4日). 2021年12月13日閲覧。
^ “明石家さんま「スタジオで喫煙」はアリ? テレビ業界も禁煙化の波”. wezzy (サイゾー). (2019年12月27日). オリジナルの2020年2月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200227070415/https://wezz-y.com/archives/71653 2021年12月13日閲覧. "そういう若林は、禁煙成功者だ。" 
^ “20代から40代のリスナーが選ぶ“好きなラジオ番組” 1位は『オードリーANN』”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年1月20日). 2022年8月30日閲覧。
^ 100%ムックシリーズ完全ガイドシリーズ321『リスナーが本気で選んだ人気ラジオ番組完全ラジオ』(2021年、晋遊舎)24頁
^ “芸人仰天苦労話スペシャルパート2”. ザ!世界仰天ニュース 公式サイト. 日本テレビ. 2010年1月3日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2021年12月13日閲覧。
^ “サトミツこと佐藤満春。オードリーと共に歩み、日向坂46に号泣する男の、意外な野望とは?”. QJWeb クイック・ジャパン ウェブ. とうこう・あい. p. 3 (2020年6月6日). 2021年12月13日閲覧。
^ てれびのスキマ (2019年12月17日). “オードリー・若林正恭の“クーデター”と阪神ファンの父の教え”. 個人 - Yahoo!ニュース. Yahoo Japan. 2022年11月16日閲覧。
^ 服部 2009, pp. 117?119, 『アサヒ芸能』.
^ “オードリー春日、若林の真剣交際に触発。ドッグカフェ店員との関係に進展”. ORICON NEWS. oricon ME (2018年1月7日). 2021年12月13日閲覧。
^ “若林正恭が南沢奈央と破局していた 交際1年で決断”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2018年11月3日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201811030000269.html 2021年12月13日閲覧。 
^ “若林正恭、南沢奈央との破局を生報告「私の度量の狭さです」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年11月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2122798/full/ 2021年12月13日閲覧。 
^ “あちこちオードリー ?春日の店あいてますよ?? 2020/12/02(水)01:35 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2020年12月2日). 2023年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月16日閲覧。
^ “あちこちオードリー ?春日の店あいてますよ?? 2020/12/09(水)01:35 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2020年12月9日). 2023年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月16日閲覧。
^ “あちこちオードリー ?春日の店あいてますよ?? 2022/09/07(水)23:06 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2022年9月7日). 2022年11月16日閲覧。
^ a b “オードリー若林、山里亮太とのライブ後に救急搬送「何百キロの鉛が乗った感覚」”. Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]. 光文社 (2021年6月7日). 2021年12月13日閲覧。
^ てれびのスキマ (2022年3月10日). 鈴木梢: “オードリー若林、『M-1』に「何点でもつけてみろって思って出てた」(てれびのスキマ)”. QJWeb クイック・ジャパン ウェブ. とうこう・あい. 2022年11月16日閲覧。
^ ナナメの夕暮れ 2018, p. 63.
^ “オードリー若林正恭、松葉杖姿でヒザ負傷報告「下手なのに調子に乗って」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2020年11月18日). 2021年12月13日閲覧。
^ “オードリー若林、バスケで怪我!松葉杖なしでヒルナンデスに出演し心配の声”. Quick Timez (2020年11月18日). 2021年12月13日閲覧。
^ “『しくじり先生』開始から8年、オードリー若林がついに教壇 プライベートバスケの靭帯損傷を反省”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年6月4日). 2021年12月13日閲覧。
^ “オードリー若林「接待バスケ」で大けがの過去 治らず「スピリチュアル」に走る”. デイリースポーツ online. デイリースポーツ社 (2021年6月15日). 2021年12月13日閲覧。
^ Audible(オーディブル)-Amazonの聴く読書 [@audibleJP] (2022年4月22日). "「 #佐藤と若林の3600」は隔週金曜配信でのお届け予定?これからの配信をお楽しみに!". X(旧Twitter)より2022年4月23日閲覧。
^ “川島明、澤部佑、山里亮太 有村昆の“好感度”上げに挑戦”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年2月18日). 2022年12月28日閲覧。
^ a b “出動!バクダン処理班(バラエティー)の放送内容一覧”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2022年12月28日閲覧。
^ 日本テレビ「テレビギャング」公式 [@bombsquad_ntv] (2022年4月17日). "「テレビギャング」 来週日曜14時から放送?? 出動!#バクダン処理班 改め #テレビギャング". X(旧Twitter)より2022年4月18日閲覧。
^ “テレビギャング テレビギャング(バラエティー)”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2022年12月28日閲覧。
^ “星野源&オードリー若林のガチトーク番組 Netflix「LIGHTHOUSE」8月配信開始”. 2023年7月25日閲覧。
^ “「とにかくコント55号のネタが好き」若林正恭がレジェンド萩本欽一に迫る! 新春対談が決定”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月8日). https://news.1242.com/article/330603 2021年12月25日閲覧。 
^ “若林「おしゃれな番組にしたい」新番組初回で朝井リョウ&西加奈子とのトーク満喫”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2016年3月21日). https://natalie.mu/owarai/news/180545 2021年12月13日閲覧。 
^ “フジ『潜在能力テスト』『VS魂』など終了へ 新番組・枠移動を発表【主な番組改編まとめ】”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年9月4日). 2023年9月5日閲覧。
^ a b 藤井青銅(インタビュアー:佐野裕亮)「『オードリーのオールナイトニッポン』の裏側(3) 藤井青銅が明かすオードリーの成長と長寿番組になった理由 (1)」『マイナビニュース』、マイナビ、2018年11月10日。https://news.mynavi.jp/article/odoriann-3/。2021年12月13日閲覧。 
^ a b 藤井青銅(インタビュー)「名放送作家・藤井青銅氏インタビュー(下) 大人気コンビ・オードリーの誕生前夜」『ORICON NEWS』、oricon ME、2017年4月29日。https://www.oricon.co.jp/news/2089972/full/。2021年12月13日閲覧。 
^ “オードリー若林がAKB48に心のセコム発動”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2010年5月27日). https://natalie.mu/owarai/news/32436 2021年12月13日閲覧。 
^ “オードリー若林が副担任、AKB48に授業開始”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2010年10月7日). https://natalie.mu/owarai/news/38792 2021年12月13日閲覧。 
^ “内村光良、自前の老眼鏡で新境地 『内村コメディハウス?クセ者俳優と見たことない競演SP?』”. ORICON NEWS. oricon ME (2011年12月21日). 2021年12月13日閲覧。
^ "「ボクらの時代」に星野源、バナナマン設楽、オードリー若林". 音楽ナタリー. ナターシャ. 2012年6月8日. 2023年10月26日閲覧。
^ "オードリー若林、中谷美紀、オダギリジョー語る「ボクらが旅に出る理由」". お笑いナタリー. ナターシャ. 2017年10月27日. 2023年10月26日閲覧。
^ "山里亮太、ほんこんから言われた結婚に関する痛烈な一言とは?". WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2018年10月7日. 2023年10月26日閲覧。
^ "「ボクらの時代」にオードリー若林とCreepy Nuts". お笑いナタリー. ナターシャ. 2021年10月25日. 2023年10月26日閲覧。
^ "佐久間宣行、オードリー若林、ハライチ岩井の「ボクらの時代」". お笑いナタリー. ナターシャ. 2023年10月8日. 2023年10月26日閲覧。
^ “怒り呑み込めるのか「バカリ・山里・若林と坂上」明日放送”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2014年2月15日). https://natalie.mu/owarai/news/109895 2021年12月13日閲覧。 
^ ““心の闇4”バカリ、山里、若林、坂上が再会”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2014年9月28日). https://natalie.mu/owarai/news/127177 2021年12月13日閲覧。 
^ “オードリー若林が赤面!?『トコロ変わればスゴイ人』1・22放送 SPゲストにSixTONESジェシー”. TV LIFE web (ワン・パブリッシング). (2020年1月16日). https://www.tvlife.jp/entame/256828 2021年12月13日閲覧。 
^ ““審査員長”松本人志が絶叫 MC若林正恭も驚き「見たことがない松本さん」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年5月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2236558/full/ 2022年5月29日閲覧。 
^ “「審査員長・松本人志」見たことないコンテスト開催、オードリー若林MC”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2020年8月28日). https://natalie.mu/owarai/news/394099 2021年12月13日閲覧。 
^ “三宅健、山田涼介、岸優太…有名人にボーッと過ごしている時にノートを渡したら、どんな“へぇー”なことが書かれるのか?”. TVガイドweb. 東京ニュース通信社 (2022年5月24日). 2022年5月29日閲覧。
^ “来週火曜よる7時は未知の知発見バラエティ!ボーっと過ごした人のへぇーノート<フ… - Gガイド.テレビ王国”. テレビ王国. SMNメディアデザイン (2022年6月2日). 2022年6月2日閲覧。
^ “日向坂46 聖夜のXマスライブで松田好花復帰 オードリー若林らしきキャラ登場にも沸く”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年12月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2180229/full/ 2021年12月13日閲覧. "声の正体は最後まで紹介されなかったものの、レギュラー番組『日向坂で会いましょう』(毎週日曜 深1:05)で共演するオードリーの若林正恭らしき声で、〈以下略〉" 
^ 『リレー式ケータイ小説、ドラマ「LOVE17」にM-1ファイナリスト・オードリー若林が出演!!』(プレスリリース)名古屋テレビ放送、2008年12月26日。 ⇒オリジナルの2009年1月6日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20090106210951/http://www.news2u.net/NRR200842028.html。2014年2月21日閲覧。 
^ “オードリー・若林正恭、ドラマ初主演 酒井若菜と夫婦役に「不安」”. ORICON NEWS. oricon ME (2013年6月18日). 2021年12月13日閲覧。
^ “オードリー若林主演「終電ごはん」第2弾、10月放送決定”. お笑いナタリー. ナターシャ (2013年9月24日). 2021年12月13日閲覧。
^ 『 ⇒三菱電機 ニュースリリース 家庭電器事業の新シリーズCM放映を開始』(プレスリリース)三菱電機、2014年6月12日。 ⇒http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2014/0612-a.html。2021年12月13日閲覧。 
^ 『日経電子版、2カ月無料キャンペーン開始新CMに、女優の杉咲花さんに加え、新たにオードリーの若林正恭さんを起用』(プレスリリース)日本経済新聞社、2023年12月21日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000535.000011115.html。2024年1月7日閲覧。 
^ "若林正恭、人見知りからの成長感じるも… 『オードリーANN』東京ドームで"たりない"経験". ORICON NEWS. oricon ME. 2024年4月22日. 2024年4月22日閲覧。
^ “オードリー若林、雑誌「ダ・ヴィンチ」でコラム連載開始”. お笑いナタリー. ナターシャ (2010年7月6日). 2021年12月13日閲覧。
^ “オードリー若林が新タイトルで連載を再開「どいてもらっていいですか?」”. お笑いナタリー. ナターシャ (2015年6月26日). 2021年12月13日閲覧。
^ “文學界 2022年1月号 総力特集 笑ってはいけない? 対談 國分功一郎×若林正恭”. 文藝春秋 (2021年12月7日). 2022年4月5日閲覧。

参考文献

服部翔太『オードリー春日伝説』コアラブックス、2009年11月20日。ISBN 978-4-860-97320-9。 

外部リンク

若林正恭
(@masayasuwakabayashi) - Instagram

若林正恭 (m_wakabayashi) - note

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:194 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef