芦原義信
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^http://www.jia.or.jp/member/award/25years/2004/main.htm
^ vol18-s.pdf 日月会
^ 『朝日新聞』1984年4月5日(東京本社発行)朝刊、22頁。
^ 「秋の叙勲 受章者4492人 隠れた功労積み重ねた人にも光」『読売新聞』1989年11月3日朝刊

関連項目

鈴木昌道

外部リンク

芦原義信デジタルフォーラム

芦原義信関連家系図










日本建築学会会長 (第39代:1985年 - 1987年)
造家学会

初代会長 青木周蔵 1886-1893

建築学会

第2代 渡辺洪基 1893-1898

第3代 辰野金吾 1898-1904

第4代 渡辺譲 1904-1905

第5代 辰野金吾 1905-1918

第6代 曽禰達蔵 1918-1921

第7代 中村達太郎 1921-1923

第8代 塚本靖 1923-1925

第9代 横河民輔 1925-1927

第10代 塚本靖 1927-1929

第11代 佐野利器 1929-1931

第12代 大熊喜邦 1931-1933

第13代 佐野利器 1933-1935

第14代 内田祥三 1935-1937

第15代 佐野利器 1937-1939

第16代 内田祥三 1939-1941

第17代 内藤多仲 1941-1943

第18代 小林政一 1943-1945

第19代 内藤多仲 1945-1947

日本建築学会

第20代 岸田日出刀 1947-1949

第21代 吉田享二 1949-1951

第22代 伊藤滋 1951-1953

第23代 石井桂 1953-1955

第24代 武藤清 1955-1957

社団法人日本建築学会

第25代 佐藤武夫 1957-1959

第26代 二見秀雄 1959-1961

第27代 木村幸一郎 1961-1963

第28代 棚橋諒 1963-1965

第29代 高山英華 1965-1967

第30代 坪井善勝 1967-1969

第31代 前田敏男 1969-1971

第32代 加藤六美 1971-1973

第33代 吉阪隆正 1973-1975

第34代 横尾義貫 1975-1977

第35代 吉武泰水 1977-1979

第36代 梅村魁 1979-1981

第37代 清家清 1981-1983

第38代 小堀鐸二 1983-1985

第39代 芦原義信 1985-1987

第40代 谷資信 1987-1989

第41代 木下茂徳 1989-1991

第42代 岸谷孝一 1991-1993

第43代 内田祥哉 1993-1995

第44代 中村恒善 1995-1997

第45代 尾島俊雄 1997-1999

第46代 岡田恒男 1999-2001

第47代 仙田満 2001-2003

第48代 秋山宏 2003-2005

第49代 村上周三 2005-2007

第50代 斎藤公男 2007-2009

第51代 佐藤滋 2009-2011

一般社団法人日本建築学会

第52代 和田章 2011-2013

第53代 吉野博 2013-2015

第54代 中島正愛 2015-2017

第55代 古谷誠章 2017-2019

第56代 竹脇出 2019-2021

第57代 田辺新一 2021- 

カテゴリ










日本芸術院賞受賞者

 第一部(美術)
日本画

1943: 島田墨仙

1948: 伊東深水

1951: 徳岡神泉

1953: 児玉希望

1954: 金島桂華

1955: 橋本明治

1956: 東山魁夷山口華楊

1957: 杉山寧

1958: 森白甫菅楯彦望月春江

1959: 加藤栄三森田沙伊

1960: 高山辰雄池田遙邨郷倉千靱

1961: 川崎小虎岩田正巳矢野橋村西山英雄

1962: 榊原紫峰小倉遊亀三輪晁勢

1963: 奥田元宋山田申吾

1964: 山本丘人

1965: 浜田観麻田弁自

1966: 中村貞以山本倉丘

1967: 上村松篁佐藤太清

1968: 伊東万燿

1969: 三谷十糸子

1970: 寺島紫明

1971: 吉岡堅二

1972: 岩橋英遠

1973: 大山忠作

1974: 猪原大華

1975: 片岡球子

1976: 川本末雄

1977: 加藤東一

1978: 浦田正夫

1979: 松尾敏男

1980: 浜田台児

1981: 加倉井和夫

1982: 吉田善彦

1984: 福王寺法林

1985: 村山径

1986: 関主税

1987: 堂本元次

1988: 鈴木竹柏

1989: 佐藤圀夫

1990: 郷倉和子

1991: 稗田一穂

1992: 山岸純

1993: 岩沢重夫

1994: 白鳥映雪

1995: 上村淳之

1997: 中路融人

2000: 那波多目功一


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef