腰繁男
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

トム・ソーヤーの冒険(絵コンテ・演出助手)[6]

1981年


愛の学校クオレ物語(絵コンテ)

家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ(絵コンテ)

ワンワン三銃士( - 1982年、監督・演出補)

1982年


南の虹のルーシー(絵コンテ・演出補)[7]

科学救助隊テクノボイジャー(演出)

1983年


愛してナイト( - 1984年、演出)

子鹿物語 THE YEARLING( - 1985年、監督(演出))

1984年


夢戦士ウイングマン( - 1985年、演出)

1985年


小公女セーラ(絵コンテ)

へーい!ブンブー( - 1986年、演出)

1988年


トッポ・ジージョ(監督・絵コンテ・演出)

1990年


キャッ党忍伝てやんでえ( - 1991年、絵コンテ・演出)

楽しいムーミン一家( - 1991年、絵コンテ)

1994年


白雪姫の伝説(絵コンテ)

1995年


ヤンボウ ニンボウ トンボウ( - 1996年、絵コンテ・演出)

1996年


るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-( - 1998年、演出)

1997年


少女革命ウテナ (演出)

1998年


花さか天使テンテンくん( - 1999年、演出)

1999年


未来少年コナンII タイガアドベンチャー( - 2000年、絵コンテ)

2002年


アクエリアンエイジ Sign for Evolution(絵コンテ)

2004年


それいけ!ズッコケ三人組(監督)

2005年


テレビ朝日版ドラえもん(2005年 - 、絵コンテ・演出)

銀盤カレイドスコープ (演出)

アニマル横町 ( - 2006年、絵コンテ)

2019年


ゾイドワイルド (演出)

2020年


ブラッククローバー (演出)

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 (演出)

2022年


ミュークルドリーミー みっくす! (演出)

プリマドール (演出)

劇場アニメ
1971年


ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!1971年、演出助手)

1990年


ペリーヌ物語1990年、演出助手)

2007年


映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ?7人の魔法使い?2007年、演出)

2008年


映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝2008年、おまけ映像)

2009年


映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史2009年、監督・絵コンテ)

2024年


映画ドラえもん のび太の地球交響楽2024年、おまけ映像)

脚注[脚注の使い方]^ a b 『映画ドラえ本「新・のび太の宇宙開拓史」公式ファンブック』、小学館、2009年4月1日発売、P.72。
^ “ピコリーノの冒険”. 日本アニメーション. 2016年6月10日閲覧。
^ “あらいぐまラスカル”. 日本アニメーション. 2016年6月10日閲覧。
^ “ペリーヌ物語”. 日本アニメーション. 2016年6月10日閲覧。
^ “赤毛のアン”. 日本アニメーション. 2016年6月10日閲覧。
^ “トム・ソーヤーの冒険”. 日本アニメーション. 2016年6月10日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef