脳梁
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^Effects of handedness and gender on macro- and microstructure of the corpus callosum and its subregions: a combined high-resolution and diffusion-tensor MRI study, Westerhausen R et al., Brain Res Cogn Brain Res., 2004 Nov;21(3):418-26.
^Sex differences in the human corpus callosum: diffusion tensor imaging study, Shin YW et al., Neuroreport. 2005 May 31;16(8):795-8.
^Size matters: cerebral volume influences sex differences in neuroanatomy, Leonard CM et al., Cereb Cortex. 2008 Dec;18(12):2920-31
^Behavioral correlates of corpus callosum size: anatomical/behavioral relationships vary across sex/handedness groups, Welcome SE et al., Neuropsychologia, 2009 Oct;47(12):2427-35.

参考文献

Werner Kahle、長島聖司・岩堀修明訳 『分冊 解剖学アトラスIII』 第5版 (
文光堂ISBN 4-8306-0026-8、日本語版2003年)

細矢貴亮ら編著 『脳脊髄のMRI』 第2版 (メディカルサイエンスインターナショナル、ISBN 978-4-89592-599-0、2009年)

原一之 『脳の地図帳』 (講談社ISBN 4-06-261022-1、2005年)

関連文献

日本語のオープンアクセス文献

大槻 美佳 「脳梁および近傍領域損傷による高次脳機能障害」
脳神経外科ジャーナル Vol. 18. No. 3. pp.179-186 (2009)

馬場 啓至ら 「脳梁離断術の歴史と手術適応」 脳神経外科ジャーナル Vol. 16. No. 3. pp.177-183 (2007)

緑川 晶, 河村 満 「脳梁無形成例における離断症候?鏡映描写課題による検討から?」 高次脳機能研究(旧 失語症研究)Vol. 23 (2003) , No. 1 pp.19-25

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、脳梁に関連するメディアがあります。

脳梁欠損症

分離脳

帯状回

脳梁膨大後部皮質

脳弓

海馬

大脳縦裂

脳梁溝

外部リンク

脳梁 - 慶應義塾大学医学部解剖学教室 船戸和弥による解説

脳梁の発生 - 脳科学辞典 特に脳梁の発生についての解説。










: 終脳 (大脳, 大脳皮質, 大脳半球 (en) )
前頭葉

上前頭回/前頭眼野 (en)  (6, 8, 9), 中前頭回 (46), 下前頭回/ブローカ野 (44-弁蓋部, 45-三角部, 眼窩部)

中心前回 (一次運動野, 4)

直回, 眼窩回/眼窩前頭皮質 (10,11,12,47), 前帯状皮質

前頭前皮質, 前運動野 (en) , 前頭極

中心前溝 - 上前頭溝 - 下前頭溝 - 嗅溝 - 眼窩溝 - 中心傍溝
頭頂葉

中心後回, 体性感覚野 (一次体性感覚野 (1, 2, 3,43), 二次体性感覚野 (en) (5)), 楔前部 (7m) - 頭頂弁蓋 (en) 

頭頂小葉 (上頭頂小葉 (7l), 下頭頂小葉 (40)), 縁上回 (40), 角回 (39)

中心後溝, 頭頂間溝, 縁溝
後頭葉

一次視覚野 (17), (楔部, 舌状回, 外側後頭溝 (18,19)), 後頭極

鳥距溝, 横後頭溝, 月状溝
側頭葉(外・下)

一次聴覚野 (41,42), 横側頭回, 上側頭回 (38, 22/ウェルニッケ野), 中側頭回 (21), 下側頭回 (20), 紡錘状回 (37) , 側頭極

上側頭溝, 下側頭溝
辺縁皮質・島皮質

島皮質

帯状回: 膝下野 (en) (25), 前帯状皮質 (24,32,33), 後帯状皮質 (23,31), 脳梁膨大後部皮質 (26,29,30)

海馬傍回 (27,28,34,35,36), 海馬鉤, 海馬体,(扁桃体の一部)
※ 内側側頭葉など他の脳葉に含めて扱われることもある。
脳葉間の脳溝など

外側: 中心溝 (前頭葉+頭頂葉), 外側溝 (前頭葉+頭頂葉+側頭葉), 頭頂後頭溝, 後頭前切痕 (側頭葉+後頭葉)
内側: 大脳縦裂, 帯状溝 (前頭葉+辺縁葉), 頭頂下溝 (頭頂葉+辺縁葉), 頭頂後頭溝 (頭頂葉+後頭葉), 側副溝 (側頭葉+後頭葉), 脳梁溝
白質

交連線維 - 連合線維

内包 (内包前脚, 内包膝, 内包後脚), 放線冠, 外包, 終板, 最外包, 半卵円中心 (en) 

嗅索 - 分界条 - ブローカー対角束
その他

嗅球, 前嗅核, 前有孔質, マイネルト基底核/無名質

線条体/淡蒼球/腹側線条体, 扁桃体, 前障

いくつかの領域分けは大まかなものになっている。
カッコ内の番号はブロードマンの脳地図における番号である。また、ブロードマンの脳地図における領域のいくつかは複数の脳回にまたがっている。

典拠管理データベース
国立図書館

フランス

BnF data

イスラエル

アメリカ

その他

Terminologia Anatomica


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef