肖像画
[Wikipedia|▼Menu]
三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛』
東洲斎写楽
寛政6年(1794年
浮世絵、重要文化財
東京国立博物館東京都台東区

絹本淡彩鷹見泉石像
渡辺崋山
天保8年(1837年
掛軸、絹本淡彩、国宝
東京国立博物館東京都台東区

御後絵」(うぐい)尚育王肖像画
作者不明
19世紀前半
彩色
沖縄戦により行方不明[注釈 1]

『童女図』(麗子立像)
岸田劉生
1923年
キャンバス油絵具
神奈川県立近代美術館神奈川県三浦郡葉山町

ヨーロッパ

『ジネヴラ・デステ』
ピサネロ
1440頃
テンペラ
47 x 29 cm
ナショナル ギャラリー(ロンドン)

『若い婦人の横顔』
アントニオ・デル・ポッライオーロ
1465-1470頃
板、テンペラ
76 × 50 cm
絵画館(ベルリン)

『ジョヴァンナ・トルナブオーニ』
ドメニコ・ギルランダイオ
1488
板、テンペラ
63 x 46 cm
ティッセン=ボルネミッサ美術館

レオナルド・ロレダン
ジョヴァンニ・ベリーニ
1501頃
板、油彩
61.5 × 45 cm
ナショナル ギャラリー(ロンドン)

モナ・リザ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
1503 ? 1506
板、油彩
77 × 53 cm
ルーヴル美術館

『手袋をした男』
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
1523頃
画布、油彩
100 × 89 cm
ルーヴル美術館

シュザンヌ・フールマン
ピーテル・パウル・ルーベンス
1622頃
板、油彩
79 ×  54.5 cm
ロンドン・ナショナル・ギャラリー

教皇インノケンティウス10世
ディエゴ・ベラスケス
1650
画布、油彩
141 x 119 cm

『ルイ・フランソワ・ベルタン』
ドミニク・アングル
1832
画布、油彩
116 × 95 cm
ルーヴル美術館

ベルト・モリゾ
エドゥアール・マネ
1872
画布、油彩
55 × 38 cm
オルセー美術館

『ガブリエル・コット』
ウィリアム・アドルフ・ブグロー
1890

『レディー・アグニュー』
ジョン・シンガー・サージェント
1892-1893
画布、油彩
126 × 100.5 cm
スコットランド国立美術館

脚注[脚注の使い方]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef