聖名祝日
[Wikipedia|▼Menu]
聖名祝日の格付け

聖名祝日に代表されるキリスト教の祝祭日は、カトリック教会の場合、次のように格付けされている。
大祝日(祭日)

祝日

記念日
義務の記念日

任意の記念日

なお、ここに書いた「祝日」とは、name day の訳語「聖名祝日」の「祝日」とは関係ない。

ランクによる扱いの違いには次のようなものがある。

祭日のミサは前日の「の祈り」から始まる。[要出典]

祭日・祝日にはミサに固有式文 (proprium) を用いるが、記念日では通常式文 (ordinarium) も使える。

祭日・祝日は主日(日曜日)にも祝うが、記念日が日曜日だと主日を優先し、記念日は祝わない。

祭日・祝日・義務の記念日を祝うのは義務だが、任意の記念日は司式者の判断で任意に祝う。

主な聖名祝日

2月14日 - 聖ウァレンティヌスヴァレンタインデー

4月25日 - 聖マルコ(福音書記者)

5月30日 - 聖女ジャンヌ・ダルク

6月3日 - 聖王コンスタンチン(コンスタンティヌス1世

6月24日 - 洗礼者ヨハネ

6月29日 - 聖ペトロ・聖パウロ

7月22日 - 聖女マグダラのマリア

7月25日 - 聖ヤコブ(大)、聖クリストフォロス

7月31日 - 聖イグナチオ・デ・ロヨラ

8月25日 - 聖王ルイ9世

9月21日 - 聖マタイ(福音書記者)

9月29日 - 聖ミカエル、聖ガブリエル、聖ラファエル

10月4日 - 聖フランシスコ

11月30日 - 聖アンデレ

12月26日 - 聖ステファノ

脚注[脚注の使い方]^教皇フランシスコの就任ミサ説教 カトリック中央協議会

関連項目

聖人暦

聖者の一覧

カトリック教会の聖人暦

正教会暦  (Eastern Orthodox liturgical calendar) 

諸聖人の日

ハンガリー語の聖名祝日

命名祝日

典拠管理データベース: 国立図書館

ドイツ

ラトビア


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef