緑川光
[Wikipedia|▼Menu]

みどりかわ ひかる
緑川 光
プロフィール
本名緑川 光
[1]
愛称グリーンリバーライト[2]、グリリバ[3]、兄貴[2]
性別男性
出身地 日本栃木県大田原市[3][4][5]
生年月日 (1968-05-02) 1968年5月2日(56歳)
血液型B型[6]
職業声優
事務所青二プロダクション[7]
配偶者あり[8]
公式サイト緑川 光|株式会社青二プロダクション
公称サイズ(時期不明)[10]
身長 / 体重174[9] cm / 60 kg
靴のサイズ27.5[9] cm
活動
活動期間1988年[11] -
デビュー作侍『キテレツ大百科[11][12]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

緑川 光(みどりかわ ひかる、1968年5月2日[13] - )は、日本男性声優栃木県大田原市出身[3][4][5]青二プロダクション所属[7]
経歴
学生時代

小学校時代から授業中の教科書を読んでいた時に「緑川くんに読んでほしいです」と言われており、授業で当てられ、教科書を朗読していたところ「上手いね」と周囲から言われていた[14][15]

部活は小学4年生の時にブラスバンド部に所属[16]。音楽教師からのスカウトをされているが、自身は楽譜が読めない上に入る気もなかった[17]が、旅に飢えていたこととテントのある3泊4日の合宿が出来ることが入部の切っ掛けだったという[16]。剣道の経験者でもある[18]。中学時代は弓道をしていた[19]栃木県立大田原高等学校[9]時代は当初から入部したく、この高校に行っており、文化祭の時に行ってあることが知っていたため、「セル画とか描きたいな」という思いの方が強かったイラストアニメ部に所属していた[19]。イラストアニメ部に入っていた高校2年生の時に、小学校時代の友人、文系の人物達が中心になり、復活させた演劇部に「アニメが好きだ」というだけではなく、「ちょっと芝居もやっておかないといけないかな」と思い、掛け持ちして所属していた[19][20][21]。演劇部では全員男子だけの芝居だったが、地区大会で優勝した経験を持つ[19]。その時は部が潰れる前にあった台本を発掘し、男だけでできるものを演じていた[21]。緑川は50歳の医者役を演じていた[21]。公演の後にはファンができたりしていたという[15]

褒められたり、求められたりしていた経験を通じ、演じたい気持ちが強くなっていったという[15]

中学の頃は優等生だったが、十分やるだけしたため、高校進学後、勉強しなくなり、成績が落ちていった[19]。友人にも心配されたが、そういう段階を踏んで「そろそろ親と衝突しないといけない」と思っていた[19]。友人には「僕、バカなんだよ」と言っていたが、「ホントにバカなのかな」と、少し悔しく、理系だったが、世界史も選択でき、元々歴史好きだったため、勉強していた[19]。その時、そのクラスで1番を取れたため、心置きなく勉強を辞めることができたという[19]

同じ高校の後輩にお笑いコンビのU字工事がいる[22]
声優になるきっかけ

小学生のころにテレビアニメ『機動戦士ガンダム』を見て感銘を受け、声優を志す[20][17]。ただし最初に観たのは本放送ではなく、当時は内容が難しくスルーしていたが、ロボット好きな学校の友人が『機動戦士ガンダム』の話をしているのを聞いているうちに「面白そうだな」と思い、これまでのロボットものとは少し違うことが分かり、観てみたくなったという[14][15][19][23]。その頃には放送終了したため、「『ガンダム』を観ることはできないな」と思っており、影響を受けた作品だったため、色々調べていた[14][15]。その前に作品のことを知ろうとドラマレコード『機動戦士ガンダムIII_アムロよ…』なども買い始める[19][14][23]

作品に浸っているうちに、漠然と「ロボットものの主役をやりたいなあ」と考えるようになり、自然と声優になろうと思うようになったという[14][15]。その頃からアニメ誌を買うようになり、書店で偶々見つけたアニメ雑誌で放送終了後の特集が組まれており、掲載されていた声優のインタビューを見て「なるほど、こういうお仕事があるんだ」と思った[14][15]。特にガンダムの雑誌インタビュー記事を見た時に、主演の古谷徹をはじめ、青二プロダクション所属の声優が多かったことから、そのプロダクションに入るという目的も出来る[注 1]。当時設立されたばかりだった青二塾が特集を見て「そこに行けばアニメに声をあてる仕事ができるのかな……」と意識するようになった[14][15]
青二塾時代

青二塾東京校8期生[9]で、同期に久川綾[14][15]遠藤みやこがいる[25]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:567 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef