結合文字
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

また、合字を作るための結合形を表示させる場合には、ヴィラーマにゼロ幅接合子 (U+200D) を置く[6]
結合文字でないもの

Unicode で分数を構成するための斜線(fraction slash, U+2044)やハングルの字母(U+11xx)は結合文字としては扱われず、独自の規則に従う。
脚注[脚注の使い方]^ JIS X 0221:2014 4.14
^ JIS X 0221:2014 20.5
^ JIS X 0221:2014 20.1。なお、初期の規格ではスペース (U+0020) だったが、Unicode 4.1 で変更された
^Unicode Technical Report #36: Unicode Security Considerations, The Unicode Consortium, ⇒http://unicode.org/reports/tr36/#TableCombiningMarkOrderSpoofing 
^Unicode Standard Annex #15: Unicode Normalization Forms, The Unicode Consortium, ⇒http://www.unicode.org/reports/tr15/tr15-44.html 
^ Unicode Standard 9.0 12.1 ほか

参考文献

『国際符号化文字集合(UCS)JIS X 0221:2014 (ISO/IEC 10646:2012)』日本規格協会。 

関連項目

囲み文字


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7387 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef