紀尾井町
[Wikipedia|▼Menu]
東京地下鉄 永田町駅(○有楽町線、○半蔵門線、○南北線) - 出入口が設けられている。(所在地:永田町

バス


都営バス橋63 平河町二丁目(小滝橋車庫前行) - 新橋駅前行は平河町に設けられている。

道路


国道246号(青山通り)

首都高速道路・出入口


首都高速4号新宿線

施設
行政機関



デジタル庁


教育


城西大学城西国際大学 東京紀尾井町キャンパス

上智大学 四谷キャンパス

明治薬科大学 剛堂会館

紀尾井ホール

千代田放送会館

公園


清水谷公園 - 大久保利通暗殺の現場に近く、公園内に大久保利通哀悼碑がある。

企業


日本海事協会

文藝春秋 - 本社の所在地

日本民間放送連盟 - 文藝春秋本社ビル内

ハウス食品グループ本社 東京本社

ハウス食品 東京本社


ランスタッド - 2011年7月1日フジスタッフより改称。同時に本社も日本橋より移転

ヤフー(2016年5月から9月にかけて東京ミッドタウンミッドタウン・タワーから順次移転した)

建物等


紀尾井町ビル

紀尾井ホール

外国公館


バングラデシュ大使館


上智大学

文藝春秋新館

文藝春秋本館

赤坂見附址

清水谷公園にある大久保利通公哀悼碑

バングラデシュ大使館

観光
名所・ホテル等


東京ガーデンテラス紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

赤坂プリンスクラシックハウス(旧グランドプリンスホテル赤坂 旧館)


ホテルニューオータニ

旧跡


赤坂見附

時系列

1872年(明治5年):前年の1871年(明治4年)に廃藩置県が進められ、麹町区麹町紀尾井町として生まれ変わる
[6]。  

1874年(明治7年)1月14日:喰違の変(くいちがいのへん) 午後8時頃、当時右大臣岩倉具視に対する暗殺未遂事件が発生。土佐の士族9人が赤坂仮御所から自邸(馬場先門北側)への帰還途上の馬車を喰違い見附の坂で襲われた。馬車から外濠(現上智大グラウンド)に落ち、難を逃れた。

1878年(明治11年):麹町区に所属する。当時の紀尾井町は、政府用地、北白川宮邸(のちの李王(りおう)邸、現・赤坂プリンスホテル)や伏見宮邸、行政裁判所(現・城西大学)、尾張徳川邸(現・上智大学)などになった。

1878年(明治11年)5月14日:紀尾井坂の変 明け方、霞が関の自宅から赤坂仮皇居内(現在の東宮御所)の太政官へ出任する途中、現在の清水谷公園前の通りにて馬車に乗った大久保利通が襲撃・暗殺された。

1889年(明治22年):赤坂見附外濠に京風な木橋「弁慶橋」が初めて架けられた。元々は神田お玉ヶ池(今の岩本町)付近にかつてあった藍染川に架かっていた橋の名で、川の埋立てによって取り壊され、その廃材を使用した。

1890年(明治23年):東京市によって整備され、清水谷公園が開園。

1911年(明治44年)5月:町名変更により麹町区から紀尾井町に改められた。

1913年(大正2年):日本で最初のカトリック系大学としてかつて尾張徳川邸があった場所に上智大学が開学。

1955年(昭和30年)10月1日:西武グループにより赤坂プリンスホテルが開業された。

1964年(昭和39年)9月1日:伏見宮邸跡に日本初の高層ホテルとして、ホテルニューオータニが開業。東京オリンピック開催に向けて多くの外国人客を迎えるために、国の要請を受けた大谷米太郎が1962年よりホテル建設に着手した。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef