紀元前710年代
[Wikipedia|▼Menu]
それを天文学的に割り出すと正確な日付が特定できたため、アッシリア年代学の基点となっている。



紀元前762年 - 秦の文公が?水と渭水の合流地点の秦邑に本拠を遷す。

紀元前760年頃

ユダ王国ウジヤ王の治世に大地震が起きたと、預言書『アモス書』に言及がある。

考古学者イガエル・ヤディンやイスラエル・フィンケルスタイン(英語版)はガリラヤ湖北部のハツォル遺跡(テル・ハツォル(英語版))第6層の倒壊した建造物等とこの地震の年代が符合すると論証している。



紀元前750年代

紀元前756年 - 洛邑の平王が鎬京の携王を倒し、周の王統は統一される。

紀元前753年 - カロプス(アルコン)
(ドイツ語版)がアテナイのアルコンに就任し、これ以後アルコンの任期は10年となる。

紀元前753年4月21日

伝承によればロームルスがラテン人によるローマを建国(王政ローマ)。

この年がローマ建国紀元元年となり、ティベル川に面したローマの七つの丘が整備される。



紀元前753年頃

アッシュール・ニラリ5世が遠征によりアルパド王マティールを服属させる。


紀元前8世紀半ば

ホメロスの『イリアス』『オデュッセイア』が成立。

ギリシア陶器が幾何学様式後期になり人物表現が復活する。

逸名絵付師「ディピュロン・マスター(英語版)」の「ディピュロンのアンフォラ」(アテネ国立考古学博物館蔵)が有名。


クレタ島ドレロス(スペイン語版)のアポロン神殿から出土したアポロン・アルテミス・レトの青銅製三神像(Apollonian Triad AMH)が作成される(イラクリオン考古学博物館蔵)。

トルコ南部(キリキア)アダナ県で出土したルウィ語フェニキア語の二言語併記のチネキョイ碑文(英語版)が作られる。


紀元前740年代

紀元前745年 -
ティグラト・ピレセル3世がアッシリア王となる。軍制改革が行われ常備軍が導入される。

紀元前743年 - 第一次メッセニア戦争始まる( - 紀元前724年)。

紀元前743年頃

アナトリアアルメニアウラルトゥ王国サルドゥリ2世が最大領土を実現。

ギリシア系カルキス人がメッシーナ海峡を望むイタリア半島先端に植民市レギオン(現レッジョ・カラブリア)を建設。


紀元前740年 - アッシリアティグラト・ピレセル3世がシリアのアルパドを陥落させる。

紀元前740年頃

ギリシア文字の最古級の銘文である「ディピュロンの銘文(英語版)」が刻まれた酒注ぎ(オイコノエ)が作られる(アテネ国立考古学博物館蔵)。

フリギア王国の首都ゴルディオン(トルコのヤッス・ホユック(英語版)遺跡)の「ミダス王の墓(Tumulus MM)(ラテン語版)」が建てられる。

ゴルディオンで最も大きな墳丘であり、最古級の木槨墓でもある。木製品などの副葬品が残存していた。

アンカラのアナトリア文明博物館(英語版)に木槨墓が再現してある。



紀元前730年代

紀元前735年 - アッシリア王ティグラト・ピレセル3世がウラルトゥ王サルドゥリ2世に勝利し都のトゥシュパ(
ヴァン)を攻撃。

紀元前734年頃 - ギリシアのコリントス人によりシチリア島に植民市シュラクサイが建設される。

紀元前732年 - アッシリアティグラト・ピレセル3世によるシリア・エフライム戦争。地中海東岸のダマスコサマリアなどを征服。

紀元前720年代

紀元前729年 - アッシリア王ティグラト・ピレセル3世によるバビロニア遠征。ナブー・ムキン・ゼリを打倒しバビロンを占領。

紀元前728年 -
メディアの初代国王デイオケスが即位し、都のエクバタナを建設する。

紀元前727年

ヌビア人の王ピアンキがヘルモポリスの王国とヘラクレオポリスの王国を征服。

さらに第23王朝(レオントポリス)・第22王朝(タニス)・第24王朝(サイス)の王が順に降伏して全エジプトを支配下におく。

ピアンキによりエジプト第25王朝が成立する。ゲベル・バルカルのアメン神殿「勝利の碑文(フランス語版)」にその記録が残る。


アッシリア王ティグラト・ピレセル3世死去、シャルマネセル5世が即位。


紀元前724年 - イトメ山の戦いでのメッセニア王アリストデモスが自殺。スパルタが勝利しメッセニアを占領。

紀元前722年

の隠公元年。この年より『春秋』の記述が始まる。

メロダク・バルアダン2世がバビロン王になりアッシリアに対して反乱を起こす。

アッシリア王シャルマネセル5世が廃位され、サルゴン2世がアッシリア王となる。

この王位継承は簒奪の可能が高く、この王からサルゴン王朝が開始されるという。

サルゴン2世によりイスラエル王国が滅亡する。イスラエル10部族アッシリア捕囚



紀元前720年 - サルゴン2世がダマスカスなどの反乱を鎮圧。

紀元前710年代

紀元前719年 -
の公子州吁が兄の桓公を殺害し君主となる。

州吁は鄭の公子共叔段と組みと連合して、鄭の荘公を攻撃するが失敗し処刑される(東門の戦い(中国語版))。


紀元前717年

アッシリア王サルゴン2世がカルフ(ニムルド)からドゥル・シャルキン(コルサバド遺跡)へ遷都。

アッシリア王サルゴン2世が新ヒッタイト系のカルケミシュ王国を征服する。


紀元前716年頃

リュディアでヘラクレス家のカンダウレス王に代わり、メルムナス家のギュゲス (リュディア)(英語版)が王になる。

アッシリア王サルゴン2世の石碑にサバア王国の王イタァアマルの貢納の記録が残る。


紀元前716年 - 初代ローマ王ロームルスが死去。

紀元前715年 - サビニ人ヌマ・ポンピリウスが第2代ローマ王に選出される。

ヌマの42年間の治世では戦争が起こらなかったとされ、フォルム・ロマヌムヤヌス神殿が建立されたと伝わる。


紀元前714年 -

アッシリア王サルゴン2世によりウラルトゥ王ルサ1世が大敗し、ムサシル(英語版)が陥落、領土を奪われる。

秦の寧公(憲公)が平陽に都を遷す。


紀元前713年 - アッシリア王サルゴン2世が新ヒッタイト系のタバル王国を制圧する。

紀元前712年頃 - ギリシア系メガラ人の植民市としてニコメディア(アスタコス(英語版))が建設される。

紀元前710年頃 - レラントス戦争によりハルキスエレトリアがエウボイアの覇権をめぐり激突( - 紀元前650年頃)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef