紀元前7世紀
[Wikipedia|▼Menu]
この時期アッシリアの領土は最大となり、オリエント世界の統一が達成される。


紀元前670年頃

最古の「トロイアの木馬」が描かれた「ミコノスの壷(英語版)(ミコノス考古学博物館蔵)」が作られる。

リュディア王ギュゲスが世界最初の鋳造貨幣エレクトロン貨を発行する。


紀元前660年代詳細は「紀元前660年代」を参照

紀元前669年 - ヒュシアイの戦いでアルゴス僭主フェイドンがスパルタに勝利し覇権を握る。

紀元前668年 - アッシリア王アッシュールバニパルの即位。

アッシュールバニパル王は都ニネヴェのクユンジクの丘に「アッシュールバニパルの図書館」を設立。


紀元前667年頃

第二次メッセニア戦争にスパルタが勝利しメッセニアを再占領。

ギリシアのメガラ人により植民市ビュザンティオン(現イスタンブール)が建設される。


紀元前665年

アッシュールバニパル王が、ルッディ王グッグを救援するためギミライを攻撃する。

「ルッディ王グッグ」は、歴史家ヘロドトスの記録した「リディア王ギュゲス (リュディア)(英語版) 」に相当し、「ギミライ」は「キンメリア人」に相当すると推定されている。



紀元前664年

成王を滅ぼす。

エジプト第25王朝の崩壊。アッシリアの支援でプサメティコス1世によりサイス第26王朝が成立。


紀元前663年

アッシリア王アッシュールバニパルのエジプト遠征。

再起を図ったエジプト第25王朝のタヌトアメンはテーベ陥落によりヌビアに逃亡。第26王朝の支配が確定。


斉の桓公がを救援するため、山戎を征伐し、孤竹国を滅ぼす。


紀元前660年

?沢の戦いで、懿公?(狄)に敗死、都の朝歌が略奪され衛は一時滅亡。

初代神武天皇即位、日本建国。辛酉年、春正月、庚辰の朔日の日、天皇橿原宮にあまつひつぎしろしめし、天皇の元年とす(『日本書紀』)。


紀元前660年頃 - マンナエ王国がアッシリアに敗北し衰退に向かう。

イランのクルディスタン地方ウルミア湖沿いのジビエ(遺跡)(英語版)で発見された「ジビエの遺宝(英語版)」はこの王国のものか。


紀元前650年代詳細は「紀元前650年代」を参照

紀元前657年 - キュプセロスがバッキアダイを追放しコリントス僭主となる。

紀元前656年 - 斉の桓公による召陵の会盟。

紀元前655年 - 晋の献公が?と虞を滅ぼす。驪姫の讒言のため公子重耳・公子夷吾らが晋を出奔。

紀元前654年 - フェニキア人がイビサ島に植民市を築く。

紀元前653年

スキタイ王マデュエス(英語版)がメディア各地を席巻し支配下に置く。

エジプトのプサメティコス1世がアッシリアの支配から離脱。

ギリシア系アンフィサ人がマグナ・グラエキアに植民市ロクリを建設する。


紀元前652年 - 斉の桓公による?の会盟。

紀元前651年 - 斉の桓公による葵丘の会盟。桓公はこれにより周王より伯位を賜り最初の覇者となる。

紀元前650年頃

ギリシアで初期アルカイック期。

デロス島出土の「ニカンドラの奉納像」(アテネ国立考古学博物館蔵)、「オーセールの婦人像」(ルーブル美術館蔵)が作られる。


ポーランドでルサチア文化から発展したポメラニア文化が成立する( - 紀元前200年頃)。


紀元前640年代詳細は「紀元前640年代」を参照

紀元前647年 - アッシリア王アッシュールバニパルのエラム遠征。スサの戦いでエラムの首都スサが陥落し、破壊される。

紀元前645年

斉の宰相である管仲が死去。

秦の穆公と晋の恵公が激突。秦が大勝し晋の恵公を捕虜とする(韓原の戦い)。


紀元前643年 - 斉の桓公が死去し、斉の覇権は終わる。

紀元前640年頃

アッシリア軍がキンメリア軍を破り、キンメリアの王リュグダミス(ドゥグダッメ)もキリキア地方で死去。

「キージの壺(英語版)(ローマのヴィラ・ジュリア国立博物館蔵)」が作られる。


紀元前630年代詳細は「紀元前630年代」を参照

紀元前639年 - 襄公による鹿上の会盟・盂の会盟。

紀元前638年 - 宋の襄公と成王が泓水(現:河南省柘城県)にて激突し、楚が大勝する(泓水の戦い)。

紀元前636年 - 重耳が亡命19年の後即位し、文公となる。

紀元前635年 - エジプト王プサメティコス1世がアシュドッドを陥落させる(英語版)。

紀元前632年 - 文公が率いる晋と楚が城濮(現:山東省西部の濮県の南)にて激突し、晋が大勝する(城濮の戦い)。

この勝利により晋の文公は践土の会盟を行い覇者となる。


紀元前630年頃

キュロン(英語版)がアテナイアクロポリスを占拠し僭主の地位を得ようとするが失敗し殺害される。

キュロン殺害を促したメガクレスとアルクマイオン一族は追放され、これが原因でアテナイとメガラの間で戦争が起こる。


リビアの植民都市キュレネがティラ島のギリシャ人によって建設される。


紀元前620年代詳細は「紀元前620年代」を参照

紀元前627年 - 秦と晋が?の戦い(中国語版)で激突し、晋が勝利する。

紀元前627年頃

植民都市エピダムノス(現アルバニアの第2の都市ドゥラス)がギリシアのコリントス人やケルキラ人などにより建設される。

アッシリア王アッシュールバニパルが死去。


紀元前625年頃

ナボポラッサルがアッシリアからバビロンを奪取し新バビロニアを建国。

キュアクサレス2世がスキタイの支配からメディアを独立させる。

イラン北西部ハマダーン州の「火の神殿」があるテペ・ヌシ=イ・ジャン(英語版)遺跡はこの時期までのもの。


秦と晋が彭衙の戦いで激突。


紀元前624年 - 秦と晋が王官の戦いで激突し、秦が勝利する。

紀元前623年 - 秦と晋が新城の戦いで激突。秦の穆公が西戎を制圧し、西戎の覇者となる。

紀元前622年 - エルサレム聖殿で大祭司ヒルキヤが律法の書を発見、それに基づいてユダ国王ヨシヤが「申命記改革」を行う。

紀元前621年 - 秦の穆公が死去し、177名の殉死者が出たことで、秦の国力が低下する。

紀元前621年頃 - ギリシアのアテナイでドラコンが法典を成文化する。

紀元前620年頃 - ギリシアのコリントスで「黒絵式」陶器が発明される。

紀元前610年代詳細は「紀元前610年代」を参照

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef