糸曽賢志
[Wikipedia|▼Menu]
作品ブランディングにも寄与する例を見ないその制作手法にも注目があつまり、CGWORLDに掲載されたメイキング記事は人気1位を獲得した[8]

監督作品は「カンヌ国際映画祭」にて紹介されたほか、経済産業省主催「CMTアワード」大賞・国際賞、「東京国際アニメフェア」主催「東京アニメアワード」企業賞、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」北海道知事賞、「KINOTAYO映画祭(フランス-パリ)」招待上映、「JAPAN FILM FESTIVAL(アメリカ-ロサンゼルス)」招待上映、「東京国際映画祭」招待上映等、国内外の映画祭で評価を受けており、2006年度文化庁新進芸術家に認定されている。
主な作品
実写映画

セイキロスさんとわたし(監督、2006年)

薔薇は13で待て探偵事務所5シリーズ(監督・脚本・アニメーション・編集、2007年)

ICHI(企画時イメージボード、2008年)

幼獣マメシバ(劇中アニメーション監督、2009年)

この空の花 長岡花火物語(劇中アニメーション、2012年)

らくごえいが(劇中アニメーション、2013年)

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(オープニングプロデューサー、2015年)

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(オープニングプロデューサー、2015年)

未成仏百物語?AKB48 異界への灯火寺?(総監督、2021年)

マスカレード・ナイト(劇中アニメーション・エンディングプロデューサー、2021年)

ラジエーションハウス(絵画プロデュース、2022年)

アニメ映画

機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(CG、1998年)

夢みる機械(演出、時期未定)

サンタ・カンパニー(総監督・プロデューサー・脚本・原案・企画、2014年)

コルボッコロ(監督・脚本・原作・アニメ制作、2019年)

サンタ・カンパニー ?クリスマスの秘密?(監督・脚本・原作、2019年)

サンタ・カンパニー ?真夏のメリークリスマス?(監督・脚本・原作、2021年)

マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!(演出、2021年)

アニメーション

鉄拳3(アニメパート・CG、1998年)

サクラ大戦2(アニメパート・CG、1998年)

サンパギータ(アニメパート・CG、1998年)

エースコンバット3 エレクトロスフィア(アニメパート・CG、1999年)

コルボッコロ -パイロット版-(監督・脚本・原作・企画・アニメ制作、2007年)

トランスフォーマー アニメイテッド(絵コンテ・エピソード監督、2007年)

メイプルストーリー(演出、2008年)

ことなかれヒーロー じんじゃーまん(シリーズ監督・プロデューサー、2009年)

スティッチ! ?ずっと最高のトモダチ?(サブタイトルバック、2010年)

フィンたん ?フィンランド独立100周年記念作品?(総監督・プロデューサー・キャラクターデザイン、2017年)

フルーツバスケット 2nd season(エンディングディレクター・絵コンテ、2020年)

炎炎ノ消防隊 弐ノ章(エンディング1ディレクター、2020年)

炎炎ノ消防隊 弐ノ章(エンディング2ディレクター、2020年)

スペアイ SPACE IDOL(シリーズ監督、2023年)

ライアンズ・ワールド Ninja Adventures Animation(シリーズ監督、絵コンテ、2023年)

ライアンズ・ワールド Ryan's Rescue Squad Saves Robot City From FIRE(音楽プロデューサー、2024年)

ミュージックビデオ

dorlis×SOFFet/「ワクワク?ぬけがけ大作戦」(監督、2007年)

坂詰美紗子/「恋の誕生日」(アニメーション監督、2008年)

dorlis/「水平線と夕焼けと片想い」(監督、2008年)

「おいらクロッチ、のら猫だいっ!」(監督、2008年)

小出由華阪本麻美(YUKA∞MAMI)/「CANDY BOX」(監督、2008年)

dorlis×土岐麻子/「Room 305」(監督、2010年)

Skoop On Somebody/「秋恋(アキウタ ep.)/出演?安田顕」(監督、2010年)

Skoop On Somebody/「どんなに離れても(ユキウタ ep.)/出演?はるな愛」(企画・監修、2010年)

折笠富美子/「わたしの すきなもの(こどもちゃれんじベストヒット)」(アニメーション、2011年)

Skoop On Somebody/「遠くても 遠くても」(監督、2011年)

近藤夏子/「ぢんぢん Jingle Bells」(監督、2011年)

藤田麻衣子/「ねぇ」(演出、2012年)

CASCADE/「優しいサギ師の寝言のように/出演?岡本夏生」(監督、2012年)

SMAP/「CRAZY FIVE(GIFT of SMAP CONCERT'2012)」(監督、2012年)

Well Stone bros./「OVERCOME/出演?岡田幸文」(監督、2014年)

吉田沙保里×Well Stone bros./「目を覚ませ/出演?吉田沙保里」(監督、2015年)

Rush×300/「Forever blue」(監督、2019年)

YOASOBI/「好きだ」(アニメーションディレクター、2022年)

TVドラマ

幼獣マメシバ(劇中アニメ監督、2009年)

アザミ嬢のララバイ/(アニメーション監修・CG、2010年)

CM

くずはモール「GWハッピープライス編」(監督・編集、infoCM、2010年)

Xperia「NEW COLLECTION編」(企画・演出、infoCM、2013年)

Xperia「XperiaTM Tablet Z eXpressキャンペーン編」(演出、infoCM、2013年)

スター・トレック イントゥ・ダークネス「TBSコラボ編」(監督・編集、infoCM、2013年)

Xperia「XperiaTM XZ ムービー編」(監督・編集、infoCM、2016年)

Xperia「XperiaTM XZ ランナー編」(監督・編集、infoCM、2016年)

けん玉世界選手権「CATCH&FLOW」(監督・編集、infoCM、2016年)

Xperia「XperiaTM XZ カバーストア編」(監督・編集、infoCM、2017年)

Xperia「XperiaTM XZ ミュージック編」(監督・編集、infoCM、2017年)

Xperia「XperiaTM XZs スーパースロー編」(監督・編集、infoCM、2017年)

Xperia「XperiaTM XZs カバー編」(監督・編集、infoCM、2017年)

ゲーム

遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム(カードイラスト)

テニスの王子様 トレーディングカードゲーム(カードイラスト)

キャプテン翼 栄光の軌跡(カードイラスト、2002年)

RAVE(カードイラスト)

神の記述(カードイラスト)

ヒカルの碁 平安幻想異聞録(グラフィック、2002年)

シェンムーIII(映像監督、2015年)

炎炎ノ消防隊 ?道の決戦(プランナー、ディレクター、2020年)

ウインドボーイズ(アニメーションディレクター、2021年)

マーダーミステリーパラドクス このひと夏の十五年(グラフィックディレクター、2021年)

キャラクターデザイン

駐日フィンランド大使館公式キャラクター「フィンたん」(2012年)

2013 ワールド・ベースボール・クラシック・キューバ代表応援キャラクター「アルミキィ」(2013年)

著書(共著も含む)

サンタ・カンパニー プレゼント大作戦!(原案、ポプラ社、2012年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef