篠崎五郎
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

同年12月22日、依願免本官となり退官した[9]

その後、牛尾金山会社長となった。1909年8月、鹿児島湾桜島温泉で病死した[2]

なお、薩摩琵琶の振興に尽力した[10]
栄典・受章・受賞
位階


1885年(明治18年)6月5日 - 従五位[11]

1893年(明治26年)6月20日 - 正四位[12]

勲章等


1889年(明治22年)11月29日 - 大日本帝国憲法発布記念章[13]

1892年(明治25年)6月29日 - 勲四等瑞宝章[14]

脚注^ a b c 『新編日本の歴代知事』916頁。
^ a b c 『明治過去帳』新訂初版、1123頁。
^ 鹿児島市(1970) p.1079
^ 「篠崎五郎特旨叙位ノ件」
^ 『新編日本の歴代知事』399頁。
^ 『官報』第1951号、明治22年12月27日。
^ 『新編日本の歴代知事』780頁。
^ 『官報』第2915号、明治26年3月22日。
^ 『官報』第4646号、明治31年12月23日。
^ 『幕末維新大人名事典』上巻、628頁。
^ 『官報』第578号「賞勲叙任」1885年6月6日。
^ 『官報』第2992号「叙任及辞令」1893年6月21日。
^ 『官報』第1932号「叙任及辞令」1889年12月5日。
^ 『官報』第2703号「叙任及辞令」1892年7月2日。

参考文献

歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。

秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。

大植四郎編『明治過去帳』新訂初版、東京美術、1971年(原著私家版1935年)。

安岡昭男編『幕末維新大人名事典』上巻、新人物往来社、2010年。

「篠崎五郎特旨叙位ノ件」 アジア歴史資料センター Ref.A12090013300 

鹿児島市史編さん委員会『 ⇒鹿児島市史 第二巻』鹿児島市長 末吉利雄、1970年。 ⇒http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima-03.html。 










新潟県令・知事(官選第4代:1885-1889)
官選

県令

平松時厚

楠本正隆

永山盛輝

篠崎五郎

知事

篠崎五郎

千田貞暁

籠手田安定

浅田徳則

勝間田稔

千頭清臣

柏田盛文

阿部浩

清棲家教

森正隆

伊沢多喜男

安藤謙介

坂仲輔

北川信従

渡辺勝三郎

太田政弘

小原新三

三松武夫

藤沼庄平

力石雄一郎

尾崎勇次郎

三松武夫

黒崎真也

中野邦一

小幡豊治

千葉了

宮脇梅吉


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef