篠崎五郎
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 『官報』第1932号「叙任及辞令」1889年12月5日。
^ 『官報』第2703号「叙任及辞令」1892年7月2日。

参考文献

歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。

秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。

大植四郎編『明治過去帳』新訂初版、東京美術、1971年(原著私家版1935年)。

安岡昭男編『幕末維新大人名事典』上巻、新人物往来社、2010年。

「篠崎五郎特旨叙位ノ件」 アジア歴史資料センター Ref.A12090013300 

鹿児島市史編さん委員会『 ⇒鹿児島市史 第二巻』鹿児島市長 末吉利雄、1970年。 ⇒http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima-03.html。 










新潟県令・知事(官選第4代:1885-1889)
官選

県令

平松時厚

楠本正隆

永山盛輝

篠崎五郎

知事

篠崎五郎

千田貞暁

籠手田安定

浅田徳則

勝間田稔

千頭清臣

柏田盛文

阿部浩

清棲家教

森正隆

伊沢多喜男

安藤謙介

坂仲輔

北川信従

渡辺勝三郎

太田政弘

小原新三

三松武夫

藤沼庄平

力石雄一郎

尾崎勇次郎

三松武夫

黒崎真也

中野邦一

小幡豊治

千葉了

宮脇梅吉

関屋延之助

中村安次郎

君島清吉

安井誠一郎

土居章平

前田多門

町村金五

畠田昌福

佐藤基

青木秀夫


公選

岡田正平

北村一男

塚田十一郎

亘四郎

君健男

金子清

平山征夫

泉田裕彦

米山隆一

花角英世

カテゴリ










島根県知事(官選第9代:1891-1893)
官選

参事

寺田剛実 未赴任
県令

池田種徳 権令

神山郡廉 権令

井関盛艮 権令→県令

佐藤信寛

境二郎 権令→県令

藤川為親

籠手田安定

知事

籠手田安定

篠崎五郎

大浦兼武

曽我部道夫

中村彦次

河野忠三

金尾稜厳

井原ミ

松永武吉

若林賚蔵


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef