第9回クリティクス・チョイス・アワード
[Wikipedia|▼Menu]
シービスケット


外国語映画賞

みなさん、さようなら』, カナダ/ フランス

シティ・オブ・ゴッド』, ブラジル

スイミング・プール』, フランス/ イギリス


脚本賞

イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』 - ジム・シェリダン、ナオミ・シェリダン、カーステン・シェリダン

ビッグ・フィッシュ』 - ジョン・オーガスト

ロスト・イン・トランスレーション』 - ソフィア・コッポラ

ミスティック・リバー』 - ブライアン・ヘルゲランド

シービスケット』 - ゲイリー・ロス


歌曲賞

"A Mighty Wind" -
クリストファー・ゲストマイケル・マッキーンユージン・レヴィ - 『みんなのうた

"The Heart of Every Girl" - エルトン・ジョンバーニー・トーピン - 『モナリザ・スマイル

"Man of the Hour" - エディ・ヴェダー - 『ビッグ・フィッシュ

"School of Rock" - マイク・ホワイト - 『スクール・オブ・ロック

"Time Enough for Tears" - ボノ、ギャヴィン・フライデー、モーリス・シーザー - 『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと


助演男優賞

ティム・ロビンス - 『ミスティック・リバー

アレック・ボールドウィン - The Cooler

ポール・ベタニー - 『マスター・アンド・コマンダー

ベニチオ・デル・トロ - 『21グラム

渡辺謙 - 『ラスト サムライ


助演女優賞

レネー・ゼルウィガー - 『コールド マウンテン

パトリシア・クラークソン - 『エイプリルの七面鳥

マーシャ・ゲイ・ハーデン - 『ミスティック・リバー

ホリー・ハンター - 『サーティーン あの頃欲しかった愛のこと

スカーレット・ヨハンソン - 『ロスト・イン・トランスレーション


テレビ映画賞

エンジェルス・イン・アメリカ

『バンデラスの英雄パンチョ・ヴィラ』

The Reagans


若手俳優賞

ケイシャ・キャッスル=ヒューズ - 『クジラの島の少女

エマ・ボルジャー - 『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと

サラ・ボルジャー - 『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef