第78回ヴェネツィア国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

今回も前回に引き続き、新型コロナウイルス感染症の世界的流行が続いている状況であったため、会場の定員を半分に減らし、ワクチン接種か新型コロナウイルスから回復したことを証明できる証明書、もしくは抗原検査PCR検査の陰性証明が必要になるなどの厳しい規則を設けたほか、イタリア保健省はアメリカカナダ日本イスラエルイギリスが発行したワクチン接種証明書を入国時に認める水際対策を映画祭の開催を前にして発表した[8][9]

日本からはオリゾンティ部門に湯浅政明監督の『犬王[10]と短編コンペティションで山下つぼみ監督の「かの山」[11]VR部門「Venice VR Expanded」にWOWOWとCinemaLeapが共同製作した「Clap」[12]がそれぞれ出品された[13][14][15]
公式選出

ラインナップは7月26日に発表された[16]
コンペティション

コンペティションとして以下の作品が選ばれた[16][17][18]

日本語題原題監督製作国
はられるまさあす パラレル・マザーズMadres paralelas(オープニング作品)ペドロ・アルモドバル スペイン
モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーンMona Lisa and the Blood Moonアナ・リリー・アミールポアー アメリカ合衆国
Un Autre Mondeステファヌ・ブリゼ フランス
はわあおふさとつく パワー・オブ・ザ・ドッグThe Power of the Dogジェーン・カンピオン ニュージーランド
オーストラリア
あめりからていいな アメリカ・ラティーナAmerica Latinaディンノチェンツォ兄弟 イタリア
フランス
あのこと あのことL’Evenementオードレイ・ディヴァン(英語版) フランス
コンペティションCompetencia Oficialガストン・ドゥプラット(英語版)
マリアノ・コーン(英語版) スペイン
アルゼンチン
どうくつ 洞窟Il bucoミケランジェロ・フランマルティーノ(英語版) イタリア
フランス
ドイツ
Sundownミシェル・フランコ メキシコ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef