第76回ゴールデングローブ賞
[Wikipedia|▼Menu]
監督賞脚本賞


アルフォンソ・キュアロン - 『ROMA/ローマ

ブラッドリー・クーパー - 『アリー/ スター誕生

ピーター・ファレリー - 『グリーンブック

スパイク・リー - 『ブラック・クランズマン

アダム・マッケイ - 『バイス



ブライアン・ヘインズ・クリー、ピーター・ファレリーニック・ヴァレロンガ - 『グリーンブック

アルフォンソ・キュアロン - 『ROMA/ローマ

デボラ・デイヴィス、トニー・マクナマラ - 『女王陛下のお気に入り

バリー・ジェンキンス - 『ビール・ストリートの恋人たち

アダム・マッケイ - 『バイス


作曲賞主題歌賞


ジャスティン・ハーウィッツ - 『ファースト・マン

マルコ・ベルトラミ - 『クワイエット・プレイス

アレクサンドル・デスプラ - 『犬ヶ島

ルドウィグ・ゴランソン - 『ブラックパンサー

マーク・シャイマン - 『メリー・ポピンズ リターンズ



シャロウ ?『アリー/ スター誕生』 愛のうた」 - 『アリー/ スター誕生

オール・ザ・スターズ」 - 『ブラックパンサー

"Girl in the Movies" - 『ダンプリン

"Requiem for a Private War" - 『プライベート・ウォー

"Revelation" - 『ある少年の告白


アニメ映画賞外国語映画賞


スパイダーマン:スパイダーバース

インクレディブル・ファミリー

犬ヶ島

未来のミライ

シュガー・ラッシュ:オンライン



ROMA/ローマ

存在のない子供たち

Girl/ガール

ある画家の数奇な運命

万引き家族



テレビドラマ

テレビドラマ作品賞
ドラマ部門ミュージカル・コメディ部門


ジ・アメリカンズ

ボディガード -守るべきもの-

ホームカミング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef