第69回カンヌ国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

受賞結果は以下の通りである[10][13][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53]
公式選出
コンペティション部門


パルム・ドール - 『わたしは、ダニエル・ブレイク』(ケン・ローチ監督)

グランプリ - 『たかが世界の終わり』(グザヴィエ・ドラン監督)

監督賞

エリザのために』(クリスティアン・ムンジウ監督)

パーソナル・ショッパー』(オリヴィエ・アサヤス監督)


脚本賞 - 『セールスマン』(アスガー・ファルハディ監督)

女優賞 - ジャクリン・ホセ(英語版)(『ローサは密告された』)

男優賞 - シャハブ・ホセイニ(英語版)(『セールスマン』)

審査員賞 - 『American Honey』(アンドレア・アーノルド監督)

ある視点部門


ある視点賞 - 『オリ・マキの人生で最も幸せな日』(ユホ・クオスマネン監督)

審査員賞 - 『淵に立つ』(深田晃司監督)

監督賞 - 『はじまりへの旅』(マット・ロス監督)

脚本賞 - 『Voir du pays』(デルフィーヌ・クーラン(英語版)、ミュリエル・クーラン(英語版)監督)

特別賞 - 『レッドタートル ある島の物語』(マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督)

シネファウンデーション部門


第1位 - 『Anna』(Or Sinai監督)

第2位 - 『In the Hills』(Hamid Ahmadi監督)

第3位

『A nyalintas nesze』(Andrasev Nadja監督)

『La culpa probablemente』(Michael Labarca監督)


カメラ・ドール


『ディヴァイン』(ウーダ・ベニャミナ監督)

短編映画部門


短編映画パルム・ドール - 『Timecode』(Juanjo Gimenez監督)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:142 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef