第68回ヴェネツィア国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

オープニング作品はジョージ・クルーニー監督のアメリカ映画『スーパー・チューズデー ?正義を売った日?』である[5]
コンペティション部門

日本語題原題監督製作国
うらきりのさあかす
裏切りのサーカスTinker Tailor Soldier Spyトーマス・アルフレッドソン イギリス フランス
ワザリング・ハイツ ?嵐が丘?Wuthering Heightsアンドレア・アーノルド イギリス
人山人海ツァイ・シャンジュン 中国
きりんくふいいるす キリング・フィールズ 失踪地帯Texas Killing Fieldsアミ・カナーン・マン アメリカ
すうはあちゆうすてえ スーパー・チューズデー ?正義を売った日?Ides of March The Ides of Marchジョージ・クルーニー アメリカ合衆国
Quando la notteクリスチナ・コメンチーニ イタリア
うみとたいりく 海と大陸Terrafermaエマヌエーレ・クリアレーゼ イタリア
きけんなめそつと 危険なメソッドDangerous Method A Dangerous Methodデヴィッド・クローネンバーグ ドイツ カナダ
4:44 地球最期の日4:44 Last Day on Earthアベル・フェラーラ アメリカ
きらあすないはあ キラー・スナイパーKiller Joeウィリアム・フリードキン アメリカ
しやくねつのはた 灼熱の肌ete brulant Un ete brulantフィリップ・ガレル フランス
ちきゆうのさいこのおとこ 地球の最後の男L'Ultimo Terrestreジピ イタリア
たおさんのしあわせ 桃さんのしあわせ桃姐アン・ホイ 中国 香港
Hahithalfutエラン・コリリン イスラエル ドイツ
Αλπει?ヨルゴス・ランティモス ギリシャ
しえいむ SHAME -シェイム-Shameスティーヴ・マックイーン イギリス
おとなのけんかCarnageロマン・ポランスキー フランス ドイツ スペイン ポーランド
ふあうすと ファウストФаустアレクサンドル・ソクーロフ ロシア
たあくほうす ダークホース ?リア獣エイブの恋?Dark Horseトッド・ソロンズ アメリカ合衆国
ヒミズ園子温 日本
ちきんとふらむ チキンとプラム ?あるバイオリン弾き、最後の夢?Poulet aux prunesマルジャン・サトラピ
ヴァンサン・パロノー フランス ベルギー ドイツ
たつめいきん 奪命金奪命金ジョニー・トー 香港
セデック・バレ賽コ克巴?魏徳聖 台湾

コンペティション外
長編映画

日本語題原題監督製作国
Folie Almayer La Folie Almayer
シャンタル・アケルマン ベルギー フランス
白蛇伝説?ホワイト・スネーク?白蛇傳説チン・シウトン 中国 香港


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef