第51回グラミー賞
[Wikipedia|▼Menu]
最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム


『Jingle All the Way』 ? ベラ・フレック&ザ・フレックトーンズ

『サックス・フォー・スタックス(Sax for Stax)』 - ジェラルド・アルブライト

『グレイテスト・ヒッツ・レコーディッド・ヴォリューム・ワン(Greatest Hits Rerecorded Volume One)』 - ラリー・カールトン

『The Spice of Life』 - アール・クルー

『A Night Before Christmas』 - スパイロ・ジャイラ

最優秀ポップ・ボーカル・アルバム


『ロックフェリー(Rockferry)』 ? ダフィー

ディトアーズ(Detours)』 - シェリル・クロウ

ロング・ロード・アウト・オブ・エデン(Long Road Out of Eden)』 - イーグルス

『スピリット(Spirit)』 - レオナ・ルイス

『カヴァーズ(Covers)』 - ジェームス・テイラー

ダンス
最優秀ダンス録音


"Harder, Better, Faster, Stronger (Alive 2007)
" ? ダフト・パンク(『ディスカバリー(Discovery)』所収)

最優秀エレクトロニック/ダンス・アルバム


『ピラミッド大作戦(Alive 2007)』 - ダフト・パンク

『New York City』 - Brazilian Girls

『Bring Ya to the Brink』 - シンディ・ローパー

X(X)』 - カイリー・ミノーグ

『Last Night』 - モービー

『Robyn』 - ロビン

トラディショナル・ポップ
最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アルバム


『スティル・アンフォゲッタブル(Still Unforgettable
)』 ? ナタリー・コール

『The Sinatra Project』 - マイケル・ファインスタイン

『ノエル?クリスマス・コレクション(Noel)』 - ジョシュ・グローバン

『In the Swing of Christmas』 - バリー・マニロウ

『Rufus Does Judy at Carnegie Hall』 - ルーファス・ウェインライト

ロック
最優秀ソロ・ロック・ボーカル・パフォーマンス


"Gravity
" ? ジョン・メイヤー(『コンティニュアム(Continuum)』所収)

最優秀ロック・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)


"Sex on Fire" ? キングス・オブ・レオン(『オンリー・バイ・ザ・ナイト(Only by the Night)』所収)

最優秀ハードロック・パフォーマンス


"Wax Simulacra" ? マーズ・ヴォルタ(『ゴリアテの混乱(The Bedlam in Goliath)』所収)

最優秀メタル・パフォーマンス


"My Apocalypse" ? メタリカ(『デス・マグネティック(Death Magnetic)』所収)

最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス


"ピーチズ・エン・レガリア" ? ザッパ・プレイズ・ザッパ featuring スティーヴ・ヴァイ&Napoleon Murphy Brock(『ホット・ラッツ(Hot Rats)』所収)

最優秀ロック・ソング


"Girls in Their Summer Clothes" ? ブルース・スプリングスティーン(『マジック(Magic)』所収)

最優秀ロック・アルバム



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef