第4師団_(日本軍)
[Wikipedia|▼Menu]

歴代師団長

高島鞆之助 中将:1888年(明治21年)5月14日 - 1891年5月17日

黒川通軌 中将:1891年(明治24年)6月1日 -

北白川宮能久親王 中将:1893年(明治26年)11月10日 -

山沢静吾 中将:1895年(明治28年)1月28日 - 1897年3月30日

小川又次 中将:1897年(明治30年)4月8日 -

塚本勝嘉 中将:1904年(明治37年)9月3日 - 1906年7月6日

井上光 中将:1906年(明治39年)7月6日 - 1908年12月17日

土屋光春 中将:1908年(明治41年)12月21日 - 1910年8月26日

浅田信興 中将:1910年(明治43年)8月26日 - 1911年9月6日

一戸兵衛 中将:1911年(明治44年)9月6日 - 1912年12月26日

大迫尚道 中将:1912年(大正元年)12月26日 - 1915年2月15日

仁田原重行 中将:1915年(大正4年)2月15日 - 1916年8月18日

宇都宮太郎 中将:1916年(大正5年)8月18日 - 1918年7月24日

立花小一郎 中将:1918年(大正7年)7月24日 -

町田経宇 中将:1919年(大正8年)4月12日 -

鈴木荘六 中将:1921年(大正10年)6月15日 -

村岡長太郎 中将:1923年(大正12年)8月6日 -

菱刈隆 中将:1927年(昭和2年)8月10日 -

林弥三吉 中将:1928年(昭和3年)8月10日 -

阿部信行 中将:1930年(昭和5年)12月22日 -

寺内寿一 中将:1932年(昭和7年)1月9日 -

東久邇宮稔彦王 中将:1934年(昭和9年)8月1日 -

建川美次 中将:1935年(昭和10年)12月2日 -

今井清 中将:1936年(昭和11年)8月1日 -

松井命 中将:1937年(昭和12年)3月1日 -

沢田茂 中将:1938年(昭和13年)7月15日 -

山下奉文 中将:1939年(昭和14年)9月23日 -

北野憲造 中将:1940年(昭和15年)7月22日 -

関原六 中将:1942年(昭和17年)7月18日 -

馬場正郎 中将:1943年(昭和18年)9月25日 -

木村松治郎 中将:1944年(昭和19年)12月26日 -

歴代参謀長

山根信成 歩兵大佐:1888年(明治21年)5月14日 - 1890年9月30日[8]

大迫尚敏 歩兵大佐:1890年(明治23年)10月1日 - 1891年6月1日[9]

大寺安純 歩兵大佐:1891年(明治24年)6月13日 - 1892年9月9日[10]

比志島義輝 歩兵大佐:1892年(明治25年)9月9日 - 1892年11月22日[11]

真鍋斌 歩兵大佐:1892年(明治25年)11月22日 - 1894年8月11日[12]

原口兼済 歩兵大佐:1894年(明治27年)8月11日 - 1896年9月25日[12]

大谷喜久蔵 歩兵中佐:1896年(明治29年)9月25日 - 1897年10月11日[13]

村田惇 砲兵大佐:1897年(明治30年)10月11日[14] - 1898年5月19日[15]

高木作蔵 歩兵大佐:1898年(明治31年)5月19日[15] - 1898年12月23日[16]

大迫尚道 砲兵大佐:1898年(明治31年)12月23日[17] - 1901年6月28日[18]

藤本太郎 歩兵中佐:1901年(明治34年)6月28日[19] - 1904年2月17日[20]

野口坤之 歩兵中佐:1904年(明治37年)2月17日[20] - 1904年9月8日[21]

志波今朝一 歩兵中佐:1904年(明治37年)9月8日 - 1904年10月23日[22]

不詳

志波今朝一 歩兵大佐:不詳 - 1908年9月12日[23]

高山公通 歩兵中佐:1908年(明治41年)9月12日 - 1912年1月19日[24]

志岐守治 歩兵大佐:1912年(明治45年)1月19日 - 1913年4月15日[25]

東郷辰二郎 歩兵大佐:1913年(大正2年)4月16日 - 1915年3月27日[26]

東乙彦 砲兵大佐:1915年(大正4年)3月27日[27] - 1917年8月6日[28]

井上一次 歩兵大佐:1917年(大正6年)8月6日 - 1918年7月24日[29]

伊丹松雄 歩兵大佐:1918年(大正7年)7月24日 - 1918年9月17日[30]

高州一万太郎 騎兵大佐:1918年(大正7年)9月17日 - 1920年12月1日[31]

円藤作蔵 歩兵大佐:1920年(大正9年)12月1日 - 1921年8月15日[32]

多門二郎 歩兵大佐:1921年(大正11年)8月15日 - 1924年2月4日[33]

小倉可夫 歩兵大佐:1924年(大正13年)2月4日 - 1926年3月2日[34]

三宅光治 歩兵大佐:1926年(大正15年)3月2日 - 1927年7月26日[35]

渋谷伊之彦 歩兵大佐:1927年(昭和2年)7月26日 - 1929年8月1日[36]

依田四郎 歩兵大佐:1929年(昭和4年)8月1日 - 1931年8月1日[37]

後宮淳 歩兵大佐:1931年(昭和6年)8月1日 - 1932年2月5日[38]

井関隆昌 歩兵大佐:1932年(昭和7年)2月5日[39] - 1934年8月1日[40]

田中静壱 歩兵大佐:1934年(昭和9年)8月1日 - 1935年8月1日[41]

飯田祥二郎 歩兵大佐:1935年(昭和10年)8月1日 - 1937年3月1日[42]

岡田資 歩兵大佐:1937年(昭和12年)3月1日 - 1938年7月15日[43]

田中勤 歩兵大佐:1938年(昭和13年)7月15日- 1939年8月1日[44]

角健之 歩兵中佐:1939年(昭和14年)8月1日 - 1940年3月9日[45]

吉田茂登彦 歩兵大佐:1940年(昭和15年)3月9日 - 1943年8月25日[46]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef