第3回参議院議員通常選挙
[Wikipedia|▼Menu]
■オプション
記事を表示
Wikipediaで表示
ノートへ移動
Googleで表示
 ↑画像参照
コピペモード
□本文ページのURL

■[第3回参議院議員通常選挙]を検索
Wikipedia内
Google携帯サイト
Google一般サイト
Yahoo!モバイル
Uncyclopedia
2chスレッド
□ハッシュ
  4丁目8249番地
■キーワードリンク一覧




第4次吉田内閣
1953年
5月2日
1953年
3月24日
1953年
4月24日

全国区制






吉田自由党
左派社会党
社会党右派
吉田茂
鈴木茂三郎
河上丈太郎



改進党
労働者農民党
鳩山自由党
重光葵
黒田寿男
鳩山一郎

日本共産党
徳田球一
 < 1950年
1956年 > 
参議院議員通常選挙


1953年
昭和
4月24日
日本
国会
参議院
議員
選挙
概説


第1回参議院議員通常選挙
日本国憲法第102条
栃木県
佐野市
平林剛
最高裁判所
大倉精一
関根久蔵
大谷贇雄
八木秀次
柏木庫治
楠見義男
[1]
再選挙
[2]
選挙データ

内閣

第4次吉田茂内閣
公示日

1953年
3月24日
投票日

改選数

地方区
全国区
選挙制度

小選挙区制
中選挙区制
大選挙区制
秘密投票
[3]
選挙活動

主な争点

選挙結果

投票率

議席数


与党
自由党
野党
改進党
日本社会党
日本共産党
緑風会
労働者農民党
総務省統計局・統計研修所 日本の長期統計系列 第27章 公務員・選挙 参議院議員通常選挙の定数,立候補者数,選挙当日有権者数,投票者数及び投票率(昭和22年?平成16年)
総務省統計局・統計研修所 日本の長期統計系列 第27章 公務員・選挙 参議院議員通常選挙の党派別当選者数及び得票率(昭和22年?平成16年)
各党役員

自由党
吉田茂
佐藤栄作
三木武吉
改進党


次ページ
元文表示
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef