第16回参議院議員通常選挙
[Wikipedia|▼Menu]
■オプション
記事を表示
Wikipediaで表示
ノートへ移動
Googleで表示
 ↑画像参照
コピペモード
□本文ページのURL

■[第16回参議院議員通常選挙]を検索
Wikipedia内
Google携帯サイト
Google一般サイト
Yahoo!モバイル
Uncyclopedia
2chスレッド
□ハッシュ
  5丁目8272番地
■キーワードリンク一覧




宮澤内閣
1992年
7月7日
1992年
7月8日
1992年
7月26日

比例代表制






自由民主党
日本社会党
公明党
宮澤喜一
田邊誠
石田幸四郎






日本共産党
連合の会
民社党
不破哲三
星川保松
大内啓伍






日本新党
スポーツ平和党
第二院クラブ
細川護煕
アントニオ猪木
青島幸男



 < 1989年
1995年 > 
参議院議員通常選挙

1992年
平成
7月26日
日本
国会
参議院
議員
選挙
概説


宮澤内閣
自民党
阿部文男
PKO国会
PKO協力法
日本新党
参議院
日本社会党
連合の会
社会民主連合
公明党
民社党
東京都選挙区
森田健作
政策
政治
弁護士
内田雅敏
広島県選挙区
社会党左派
新社会党
栗原君子
衆議院
細川護煕
首相
内閣
野党
55年体制
選挙データ

内閣


宮澤内閣
公示日

1992年
7月8日
[1]
投票日

1992年
改選数

埼玉県選挙区
補欠選挙
選挙制度

小選挙区制
中選挙区制
比例代表制
主な争点

国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律
選挙活動

党派の動き

キャッチコピー

[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
[2]
選挙結果

投票率


議席数


社会民主連合
進歩党
自由民主党
日本社会党
公明党
日本共産党
民社党
日本新党
連合参議院
第二院クラブ
スポーツ平和党
諸派
無所属
政党

自由民主党
総裁
宮澤喜一
副総裁
金丸信
幹事長
綿貫民輔
総務会長
佐藤孝行
政務調査会長
三塚博
国会対策委員長
梶山静六
参議院議員会長
原文兵衛


次ページ
元文表示
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef