第三次世界大戦
[Wikipedia|▼Menu]
2022年ロシアによるウクライナ侵攻に際して、ロシアセルゲイ・ラブロフ外相は「第三次世界大戦は核戦争となり、破壊的なものになる」と発言している[12]
第三次世界大戦の想定
いくつもの国の政府が第三次世界大戦への備えを行っており、また国民・市民が自発的に備えている場合もある。

想像を絶する作戦

オペレーション・ドロップショット(英語版)

ライン川への七日間(英語版)

エイブル・アーチャー83(英語版)

戦略防衛構想

プレッパー - 各種災害対策に取り組んでいる人だが第三次世界大戦を想定して準備している人も含まれる。

核シェルター防空壕 - 政府が第三次世界大戦も念頭に用意しているものから個人が自発的に購入・設置しているものもある。

第三次世界大戦に発展する可能性があった事件、現在発展する可能性のある事件

第三次世界大戦を引き起こすきっかけとなる可能性があったと指摘されている事件は多数ある。以下にその可能性が指摘されている事件を列挙する。「核危機の一覧(英語版)」も参照

1948年 - 1949年 ベルリン封鎖

1950年 - 1953年 朝鮮戦争

マッカーサー朝鮮国連軍司令官が実質的参戦国である中華人民共和国領内への侵攻と核兵器使用を主張した。当時の中国はソ連軍事同盟を結んでいたため、中国領内への侵攻はソ連の参戦を招く可能性があった。それを望まない米国がマッカーサーを更迭したことによりエスカレーションは回避された。


1954年 - 1955年 第一次台湾海峡危機

1956年 - 1957年 第二次中東戦争

1958年

エイド・メモワール(ソ連がアメリカに西ベルリン占領の終了を要求)

第2次台湾海峡危機


1960年 - 1975年 ベトナム戦争

1960年 - U-2撃墜事件

1961年 - ケネディ=フルシチョフ会談(ソ連がアメリカにベルリンの中立化を要求)

1962年

キューバ危機

ヴァシーリイ・アルヒーポフの判断によって核魚雷の発射中止


国光計画 - 中華民国による中華人民共和国への反攻の計画。


1967年 - 米軍大陸間弾道ミサイル(ICBM)監視レーダー磁気嵐で故障。ソ連の妨害と誤認して攻撃を準備[13]

1968年 - プエブロ号事件

アメリカ海軍情報収集艦プエブロ号北朝鮮海軍に拿捕された事件。


1969年

アメリカ海軍EC-121機撃墜事件

中ソ国境紛争(ダマンスキー島事件)


1973年 - 第四次中東戦争

1979年 - 北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)に誤ってソ連による総攻撃が表示される。

1980年 - アメリカ・ウィチタのマコーネル空軍基地(英語版)で、ICBMタイタンIIが訓練中に誤って発射シーケンスに入る。

1983年

スタニスラフ・ペトロフによる核戦争回避事件(ソ連の監視衛星が米国からの核ミサイル攻撃を誤検出)

大韓航空機撃墜事件 - この事件は東西冷戦の最中に発生し、事件後米ソの軍事的緊張も高まっていた。

エイブル・アーチャー83(英語版)(ソ連がNATOの核ミサイル発射演習を本物の核攻撃の偽装と誤解)


1984年 - 我々は5分後に爆撃を開始するロナルド・レーガンが発したブラックジョーク事件、この一連の流れはロサンゼルスオリンピック閉会式前後に発生した[注 2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:156 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef