秋田書店
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

歴史と旅(創刊1974年、休刊2003年)[15]

グランドチャンピオン(創刊1992年8月、休刊1994年??月)

チャンピオンJACK(創刊1995年3月、休刊1997年7月)[57]

Candle(創刊1985年10月、休刊1989年??月)[58]

トップコミック(創刊1972年、休刊年不明)[59]

漫画ホット

プレイコミック(創刊1968年6月、休刊2014年7月)[14]

チャンピオンRED いちご(創刊2006年12月、休刊2014年8月)

もっと!(創刊2012年6月、休刊2014年10月)

ワンコインフォアミセス (刊行終了2017年5月)

GOLFコミック(創刊1984年9月、休刊2017年12月)

for Mrs. スペシャル(創刊1994年8月、休刊2022年7月)

声優パラダイスR(増刊誌2014年7月→ムック2015年3月、2022年12月刊行終了) ※声優パラダイス(発行元:グライドメディアメディアボーイ)の後継誌

レーベル
コミックス:現行レーベル

少年チャンピオン・コミックス - おもに『週刊少年チャンピオン』および『月刊少年チャンピオン』の掲載作品を刊行する総合レーベル。新書判。

少年チャンピオン・コミックス・エクストラ - 掲載誌に関わらず少年漫画ジャンルの作品(「少年チャンピオン」系以外で掲載されたスピンオフ作など)を収録。B6判。


チャンピオンREDコミックス - 2003年3月創刊。『チャンピオンRED』および増刊誌『チャンピオンRED いちご』(2014年休刊)の掲載作品を刊行。

ヤングチャンピオンコミックス - 1988年創刊。『ヤングチャンピオン』の掲載作品を刊行。

ヤングチャンピオン烈コミックス - 2007年10月創刊。『ヤングチャンピオン烈』の専用レーベル。


プリンセス・コミックス - 『月刊プリンセス』の掲載作品を刊行。

プリンセスα - 『プリンセスGOLD』の専用レーベル。

プリンセス・コミックスプチ・プリ - 『プチプリンセス』の専用レーベル。

プリンセスコミックスデラックスDX

プリンセス・コミックスDX カチCOMI - BLマガジン『カチCOMI』の専用レーベル。


ボニータ・コミックス - 『ボニータ』(1996年休刊)および派生誌『ミステリーボニータ』の掲載作品を刊行。

ボニータ・コミックスα

ボニータ・コミックス・スペシャル


恋愛MAX COMICS - 『恋愛LoveMAX』および姉妹誌『恋愛チェリーピンク』の掲載作品を刊行。B6判。

恋愛MAX COMICS DX - 上記の派生レーベル。A5判。


秋田コミックスエレガンス(AC Elegance) - 『Eleganceイブ』の専用レーベル。

秋田コミックスエレガンスα(AC Elegance α)


秋田レディースコミックス(A.L.C.) - 『Eleganceイブ』や『フォアミセス』など女性漫画雑誌の掲載作品を刊行する総合レーベル。

秋田レディースコミックスセレクション(A.L.C SELECTION)

秋田レディースコミックスデラックス(A.L.C. DX)


秋田トップコミックス(ATC)※詳細は「コンビニコミック#秋田書店」を参照。

秋田トップコミックスWIDE(ATC WIDE)※詳細は「コンビニコミック#秋田書店」を参照。


コミックス:新規発行停止レーベル

ひとみコミックス - 『ひとみ』および派生誌の掲載作品を刊行。既刊作品は『
伯爵令嬢』のみ。

サンデーコミックス - 1966年創刊、1991年新規発行停止。版元が他社に有する作品も含んだ母体となる雑誌を持たない総合レーベル。後期以降、上記レーベルに含まれない自社雑誌(『冒険王』など)の作品や、自社雑誌を中心に活動している漫画家が他社雑誌で連載した作品[注 1]を中心に刊行していた。

秋田コミックスワイド チャンピオン(ACW champion) - 2004から2005年に刊行された書籍扱いの大判コミックス。

少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと! - 『もっと!』(2014年休刊)の専用レーベル。最新刊は2014年12月19日発行分[60][61]

プレイコミック・シリーズ - 『プレイコミック』(2014年休刊)の専用レーベル。最新刊は2015年3月20日発行分[62]

コミックス:廃止レーベル

チャンピオンジャックコミックス - 『チャンピオンジャック』の専用レーベル。

グランドチャンピオンコミックス - 『グランドチャンピオン』の専用レーベル。B6判。

グランドチャンピオンコミック ススペシャル - 上記の派生レーベル。A5判。


きらら16コミックス - 『きらら16』の専用レーベル。

MIUコミックス - 2000年創刊。『COMIC MIU』(2004年休刊)の専用レーベル。後継レーベルは「恋愛MAXコミックス」(2005年以降)。

MIUコミックス love selection - 2001創刊。
アンソロジー型式のMIUコミックスのサブレーベル。

MIUコミックスDX - 2002創刊。MIUコミックスのサブレーベル。


ホラーコミックス - 1986年創刊。1987年からは『サスペリア』(1987年創刊・2001年休刊)の掲載作品などを刊行する新書判のレーベル。

ホラーコミックススペシャル - 1991年創刊。『サスペリア』および後継誌『サスペリアミステリー』(2001年創刊・2012年休刊)の掲載作品を刊行するB6判のレーベル。


サスペリアミステリーコミックス - 1999年創刊。『サスペリア』および『サスペリアミステリー』の掲載作品を刊行するレーベル。

秋田コミックスセレクト - 1980年代に刊行されていた復刊・再録のシリーズ。

Golfコミックブックス - 1985年創刊。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef