秋田書店
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1961年(昭和36年) - 「ひとみ」休刊[13]

1966年(昭和41年) - 他社の週刊誌に掲載された作品を単行本化する「サンデーコミックス」刊行開始[1]

1968年(昭和43年) - 月2回刊青年漫画誌「プレイコミック」創刊(のちに月刊化)[1][14]

1969年(昭和44年) - 月2回刊少年漫画誌「少年チャンピオン」創刊(のちに週刊化)[1]

1970年(昭和45年) - 月刊少年漫画誌「月刊少年チャンピオン」創刊[1]

1971年(昭和46年) - 「まんが王」休刊[12]

1973年(昭和48年) - 本社を千代田区三崎町から、現所在地の千代田区飯田橋に移転[1]

1974年(昭和49年) - 月刊少女漫画誌「月刊プリンセス」創刊[1]。「歴史と旅」創刊[15]

1978年(昭和53年) - 月刊少女漫画誌「ひとみ」創刊[16]

1979年(昭和54年) - 月刊少女漫画誌「プリンセスGOLD」創刊(年9回刊→月刊→隔月刊化)[1]

1984年(昭和59年) - 月刊女性漫画誌「Eleganceイブ」創刊[1]。「TVアニメマガジン」休刊[8]

1985年(昭和60年) - 月刊スポーツ漫画誌「GOLFコミック」創刊[1]。隔月刊女性漫画誌「デジール」創刊[1][17](のちに「デジールSP[18])。

1986年(昭和61年) - 月刊女性漫画誌「フォアミセス」創刊[1]

1987年(昭和62年) - 月刊少女漫画誌「サスペリア」創刊[1][19](のちに「サスペリアミステリー[20])。

1988年(昭和63年) - 月2回刊青年漫画誌「ヤングチャンピオン」創刊[1]。月刊少女漫画誌「ミステリーボニータ」創刊[1]

1991年平成03年) - 「ひとみ」休刊[16]

1993年(平成05年) - 単行本既刊作品を文庫化する「秋田文庫」刊行開始[1]

1994年(平成06年) - 季刊女性漫画誌「for Mrs. スペシャル」創刊[1]

1998年(平成10年) - 秋田書店ブックセンター竣工

1999年(平成11年) - 隔月刊女性漫画誌「COMIC MIU」創刊[1][21](のちに「恋愛よみきりMAX[22]、のち月刊化 →「恋愛LoveMAX[23]にて隔月刊化)。

2002年(平成14年) - 月刊青年漫画誌「チャンピオンRED」創刊[1]

2003年(平成15年) - 「歴史と旅」休刊[15]

2006年(平成18年) - 隔月刊青年漫画誌「ヤングチャンピオン烈」創刊(のちに月刊化)[1]。隔月刊青年漫画誌「チャンピオンRED いちご」創刊[1]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef