福田康夫内閣
[Wikipedia|▼Menu]
(古賀派)公文書管理担当再任


2007年(平成19年)9月26日任命。

組閣時の平均年齢は60.2歳。

最年長:73歳(若林正俊

最年少:50歳(岸田文雄


岸田国務大臣の「消費者行政推進担当」を命ずる辞令の発令は2008年(平成20年)2月6日。また、「宇宙開発担当」を命ずる辞令の発令は同年6月17日。

上川国務大臣の「公文書管理担当」を命ずる辞令の発令は2008年(平成20年)2月29日。

内閣官房副長官・内閣法制局長官

職名氏名担当事項所属等
内閣官房副長官大野松茂政務担当衆議院、町村派
岩城光英政務担当参議院、町村派
二橋正弘事務担当
内閣法制局長官宮ア礼壹 


2007年(平成19年)9月26日任命。

二橋正弘以外は第1次安倍改造内閣に引き続いての再任。

内閣総理大臣補佐官

職名氏名担当事項所属等
内閣総理大臣補佐官伊藤達也社会保障担当衆議院、津島派
中山恭子拉致問題担当参議院、町村派
山谷えり子教育再生担当参議院、町村派


2007年(平成19年)9月26日任命。

伊藤達也以外は第1次安倍改造内閣に引き続いての再任。

伊藤達也に対する内閣総理大臣補佐官の発令は2008年(平成20年)2月13日。

副大臣

職名氏名所属等
内閣府副大臣木村勉衆議院、山崎派
山本明彦衆議院、町村派
中川義雄衆議院、伊吹派
総務副大臣佐藤勉衆議院、古賀派
谷口隆義衆議院、公明党
法務副大臣河井克行衆議院、津島派
外務副大臣小野寺五典衆議院、古賀派
木村仁参議院、津島派
財務副大臣遠藤乙彦衆議院、公明党
森山裕衆議院、山崎派
文部科学副大臣松浪健四郎衆議院、二階派
池坊保子衆議院、公明党
厚生労働副大臣西川京子衆議院、伊吹派
岸宏一参議院、古賀派
農林水産副大臣今村雅弘衆議院、無派閥
岩永浩美参議院、津島派
経済産業副大臣新藤義孝衆議院、津島派
中野正志衆議院、町村派
国土交通副大臣平井卓也衆議院、古賀派
松島みどり衆議院、町村派
環境副大臣桜井郁三衆議院、麻生派
防衛副大臣江渡聡徳衆議院、高村派


2007年(平成19年)9月27日任命。

総務副大臣に新たに谷口隆義が任命された以外は、全員、第1次安倍改造内閣に引き続いての再任。

大臣政務官

職名氏名所属等
内閣府大臣政務官西村明宏衆議院、町村派
加藤勝信衆議院、津島派
戸井田徹衆議院、津島派
総務大臣政務官岡本芳郎衆議院、津島派
秋葉賢也衆議院、無派閥
二之湯智参議院、津島派
法務大臣政務官古川禎久衆議院、山崎派
外務大臣政務官中山泰秀衆議院、町村派
宇野治衆議院、伊吹派
小池正勝参議院、津島派
財務大臣政務官宮下一郎衆議院、町村派
小泉昭男参議院、山崎派


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef