神村幸子
[Wikipedia|▼Menu]

アルスラーン戦記III(東の城、西の城)(1993年)キャラクターデザイン

アルスラーン戦記IV(汗血公路)(1993年)キャラクターデザイン

アルスラーン戦記V(征馬孤影・上)(1995年)キャラクターデザイン

アルスラーン戦記VI(征馬孤影・下)(1995年)キャラクターデザイン

やじきた学園道中記 ED

ゲーム

デッドフォース(1994年)キャラクターデザイン

ブレインロード(1994年)キャラクターデザイン

ミスティックドラグーン(1999年)キャラクターデザイン

漫画

たべものにはいつも感謝のココロ 徳間書店アニメージュ

ゲーム虎の穴 隔週刊ドリマガ

アイシテル物語(2006年)季刊ぷっちぐみ

小説

ネオ・マイス 全4巻 ペンネーム上杉光 スニーカー文庫

次元城TOKYO 全3巻 ペンネーム上杉光 スニーカー文庫

魔導師さまの弟子なのだ。ソロモンの封印 ペンネーム上杉光 ポプラ社単行本

書籍

絵を描く仕事で成功するテクニック ルーミスの体験に基づく「光とカゲ」や「パース」から学ぶ(監修)

アニメーションの基礎知識大百科

『ガーディアン 神村幸子画集』

ミスティックドラグーン・マテリアルズ

シティーハンターアニメスペシャル

アルスラーン戦記 ニュータイプ100% COLLECTION

その他

アニメーション神戸 神戸市主催 ワークショップ講師(1999年 - )

ウォルト・ディズニー・アニメーション・ジャパンのアーティスト教育担当

アニメーション講座 衛星放送 デジタルアニメーション特別講師

京都精華大学 非常勤講師(2002年・2007年)

文化庁メディア芸術祭 審査委員(2003年 - 2005年)

技能五輪全国大会 競技委員 中央職業能力開発協会(2005年 - )

4年制大学での即戦力アニメーター育成カリキュラム勉強会主催(2005年)

アニメーター養成プロジェクト指導講師 日本動画協会 経済産業省支援 厚生労働省(2006年 - 2014年3月)

神戸芸術工科大学非常勤講師(2006年 - )

第8回ジャパンエキスポ フランス パリ・ノールヴィルパント展示会会場 講演会ゲスト(2007年7月)

TOYAKOマンガ・アニメフェスタ 第1回ポスターキャラクターデザイン(2010年)

開志専門職大学 アニメ・マンガ学部 学部長・教授(2021年 - 2023年)

開志専門職大学 アニメ・マンガ学部 客員教授(2023年 -)

脚注[脚注の使い方]^ a b 『ロマンアルバム・デラックス66 アリオン』尾形英夫、1986年5月10日、131頁。 
^ a b 『JUMP GOLD SELECTION 6 シティーハンター アニメスペシャル』西村繁男、1991年10月25日、103頁。 
^ “スワッチのアニメ日記”. 2021年2月15日閲覧。
^ 石井誠『ヴイナス戦記 Blu-ray特別限定版ブックレット THE VENUS WARS special Booklet』EMOTION、2018年7月26日、54頁。 
^ “ ⇒屋根裏部屋へようこそ”. 2021年2月15日閲覧。
^ “劇場アニメ「ヴイナス戦記」Blu-ray特集 安彦良和インタビュー (2/3)”. コミックナタリー. https://natalie.mu/comic/pp/venuswars/page/2 2020年3月22日閲覧。 

外部リンク

屋根裏部屋へようこそ - 本人のサイト

屋根裏部屋へようこそ - ウェイバックマシン(2001年12月14日アーカイブ分) - 旧本人のサイト

アニメーターWeb - 本人主催サイト

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本

芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アニメ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アニメ/PJアニメ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef