神山卓三
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2004年3月15日午後11時51分、敗血症のため埼玉県新座市の病院で死去[8]。72歳没(享年73)。
人物

声種ハイバリトン[3]

趣味はスキューバダイビング[2]
後任

神山の死後、持ち役を引き継いだ声優は以下の通り。

後任役名概要作品後任の初担当作品
緒方賢一オオカミ男『怪物くん』(カラー版)『CR怪物くん』
茶風林ダヨーン『おそ松くん』第2作『CRおそ松くん』
高塚正也おそ松くん』(パチスロ版)
田中英樹オーティス『スーパーマン』WOWOW版追加収録
上田燿司ケンケン『チキチキマシン猛レース』『チキチキマシン猛レース!
モンスター

出演(俳優)
テレビドラマ

第7の男 第3話「恋と紙幣と銃弾と」(1964年、フジテレビ)

甲州遊侠伝 俺はども安 第10話(1965年、フジテレビ)

アスファルトジャングル(1965年、TBS)

ウルトラQ 第15話「カネゴンの繭」(1966年、TBS) - 警察官

大河ドラマ

勝海舟(1974年) - 弥ん八

草燃える(1979年) - 左源太

徳川家康(1983年) - 松平親俊

山河燃ゆ(1984年) - 塚田攻

春の波涛(1985年) - 客


天下御免(1971年)

熱血猿飛佐助 第25話「春を渡る馬子唄」(1972年3月26日) - 寅吉

雑居時代 第22話「興奮しちゃった!」(1973年) - 汐崎監督

水もれ甲介(1974年) - 住宅会社社長

おんな浮世絵・紅之介参る! 第3話「長屋に燃える人情」(1974年) - 珍念

傷だらけの天使 第12話「非情の街に狼の歌を」(1974年) - タクシー運転手

アドベンチャーコメディ 夏の家族 第2話「パイポの突撃!?」(1974年、フジテレビ)

噂の刑事トミーとマツ(1979年 - 1980年) - 南田刑事

太陽にほえろ!(NTV)

第164話「バラの好きな君へ」(1975年) - 矢追町派出所巡査

第226話「天国からの手紙」(1976年) - 光百貨店納品所主任

第282話「婚約指輪」(1977年) - 派出所の巡査

第304話「バスジャックの日」(1978年) - 矢追町派出所巡査

第613話「ヘッドハンター」(1984年) - 自動車修理工場工員

第627話「感謝状」(1984年) - 鈴木清美の親族

第653話「一枚のシール」(1985年) - タクシー運転手

第705話「一億五千万円」(1986年)


大江戸捜査網 第489話「女を狩る通り魔 陶酔の宴」(1981年)

秘密のデカちゃん (1981年) - 八百徳(八百屋)主人

第10話「キャッ!秘密の写真で留置場だァ」

第25話「署長マッサオ、秘密がピンチ」


昭和四十六年 大久保清の犯罪(1983年8月29日、TBS)

松本清張の突風(1983年、TBS系)

おしん 第114話(1983年) - 近所の住民

あんちゃん 第13話「銀行強盗がやって来たア」(1983年) - 助役

事件記者チャボ! 第11話「チャボ、危機一パツ!」(1984年) - 木山

時代劇スペシャル「燃えて、散る 炎の剣士沖田総司」(1984年4月2日)

不良少女とよばれて 第17話「デッド・ヒート」(1984年) - 酒屋主人・丸林

ザ・サスペンス 戦後最大の殺人鬼・勝田清孝に間違えられた男(1984年9月29日)

3年B組金八先生スペシャルIII(1984年10月4日、TBS) - スーパーヨシダの社長

スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説 第3話「参上! ビー玉のお京」(1985年、フジテレビ)

特捜最前線 第447話「約束・消えた女囚!」(1986年)

痛快!婦警候補生やるっきゃないモン! 第1話「婦警、愛と青春の旅立ち…かな」(1987年、テレビ朝日)

ママはアイドル! 第10話「おかあさん引退しないで! 涙のさよならコンサート」(1987年) - 本屋店主

火曜サスペンス劇場 小京都ミステリー 第2作「飛騨高山連続殺」(1990年7月10日)

木曜劇場 愛という名のもとに(1992年、フジテレビ) - 倉田光司

映画

赤い犯行(1964年) - 水島勉

出演(声優)

太字はメインキャラクター。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef