神宮前_(渋谷区)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[8]

渋谷区立中央図書館 - 東郷神社裏手にある。

渋谷区立原宿外苑中学校 - 同上

千駄ヶ谷区民会館 - 同上

Keisuke Matsushima(ケイスケ・マツシマ, フランス料理店) - 同上。南仏ニースで2005年から10年間ミシュラン一つ星。その東京店[9]

東郷神社(東郷記念館) - 原宿神宮前交差点界隈にある。

浮世絵 太田記念美術館 - 同上

きらぼし銀行 - 原宿神宮前交差点にあった旧国民銀行が吸収され旧八千代銀行の店舗になり、さらに2018年5月に同行が合併できらぼし銀行に改組。また同地には1986年に旧住友銀行に吸収された、小宮山雄飛の祖父が創業した旧平和相互銀行本店があった。

竹下通り

ブラームスの小径 - 仏作家フランソワーズ・サガンが命名したとされる小径(小道)[10]

GRAM原宿店 ブラームスの小径入り口にあるパンケーキ中心のカフェ。

マリオンクレープ原宿竹下通り店 - 日本で初めて食べ歩き用クレープを販売したクレープ専門店[11]

ブティック竹の子 - 桜上水店、新宿三愛店に続き1978年に竹下通りで開店後、竹の子族の由来となった、現在もアバンギャルドシュールコスプレ衣装店[12]

サンリオ ビビティックス ハラジュク (sanrio vivitix HARAJUKU) - 2013年9月開店したティーン向けの店舗。竹下通りの原宿駅側にある。

ザ・ダイソー原宿店 - 竹下通りの原宿駅側にある。

SoLaDo竹下通り - 竹下通りの明治通り寄りに立地する複合商業施設。ティーン向けファッションブランドのレピピアルマリオラブトキシックピンクラテ、ジェニィが出店している。


ラフォーレ原宿 - 名称はフランス語の"ラフォーレ"から。

マックス・ブレナーチョコレート・ピザバー - イスラエル発のチョコレートチェーン。2013年に開店した日本第一号店の下記表参道ヒルズ店から2017年4月に移転してきた[13]

貴和製作所ビーズラボプラスカフェ - アクセサリーパーツやビーズのラボとカフェとの複合店舗。銀座にもカフェ併設店舗がある。

STORE by NIGOR - 裏原系ブランド A BATHING APENIGORの店舗。

キットソン(2013年閉店) - 2009年にラフォーレ1階に開店した、ウェスト・ロサンゼルス発の米セレブに人気のセレクトショップだったが、現在は閉店。他に神宮前4丁目に路面店もあったがこちらも閉店した。

ジェフリーキャンベル - 21世紀に入ってスペインで創業し米国LAを本拠にする厚底ブーツ等のシューズブランド。


原宿アルタ

ディズニーストア

サンキューマート - 390円均一の輸入雑貨、アクセサリーその他古着衣料等のショップチェーン。大阪アメリカ村と竹下通り界隈に数店舗あり、新宿アルタ等その他に店舗がある。

リズリサ - 2015年創業の厚底ブーツなどのレディースファッションブランド。竹下通りや渋谷109、新宿アルタ等その他に店舗がある

キャラクレ! c.a.p原宿店 - キャラクターとタイアップしたクレープのコラボ専門店。


アシックス原宿フラッグシップショップ - 竹下通り入り口明治通りにある。他に、宮益坂渋谷1丁目)にアシックスウォーキングショップが、4丁目・神宮前小学校裏手にオニツカタイガーの店舗がある。

ナイキ原宿 - また、ナイキキックスラウンジ表参道店が4丁目に、ナイキラボ店が南青山5丁目にある。

ダイアナ原宿店 - 1948年、銀座で創業したレディース中心の靴やバッグ専門店。明治通りにある当原宿店の他に、銀座本店や渋谷店(宇田川町)などがある。

H&M

GAPフラッグシップ原宿 - 原宿駅前にある。元は下記東急プラザ表参道原宿が建つ旧ティーズ原宿に店舗があった。

ジャニーズショップ原宿店 - 原宿駅前裏手にある。


JR原宿駅

神宮前二丁目

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef