神の国_(アウグスティヌス)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[3][4]
第3巻

ローマの歴史。異教崇拝の時期にも、戦争や災害は多かった。
第4巻

ローマの発展は真の意味においては、神々ではなく、唯一真の神の御旨によると述べる。ユダヤ人が世界に散らされたのは、これによって、虚偽の神々の偶像、祭壇神殿等が、毀たれるためである。[5]
第5巻

アウグスティヌスは偉大なローマの魂を、キリスト教の信仰のために死をも辞さなかった殉教者の群れのうちに発見する。[6][7]
第6巻-第10巻
第6巻

異教の神々への崇拝は、現世にも来世にも役にたたない。
第7巻

ユピテルなどの異教神からは、永遠の命は与えられない。
第8巻

ギリシア哲学史。最高善は神であるとしたプラトン神学の優秀さと限界。
第9巻

ダイモーンは神と人を仲介できるか。キリストのみが仲介できる。
第10巻

礼拝の意味。真の救いはキリストによる。それ以外の犠牲は必要ない。
第11巻-第14巻
第11巻

世界の創造時の、神の国と、堕天使による地の国の起源。
第12巻

悪はどこから来たか。悪は意志から起こる。神は人を創造し、人の罪と救済を予見した。
第13巻

アダム原罪の問題。人間の罪と、その刑罰として人間に与えられる死について。[8]
第14巻

地の国は自己への愛から、神の国は神への愛から生まれた。
第15巻-第18巻
第15巻

弟を殺したカインから地の国が始まった。ノアの方舟は神の国の象徴。
第16巻

アブラハムの子孫に神の国は保存された。ダビデの即位まで。
第17巻

イスラエル王国の経過。ダビデソロモン作の各書の預言。
第18巻

異邦の歴史。預言者たち。キリスト教会の誕生と迫害。地上で神の国と地の国がせめぎあう。
第19巻-第22巻
第19巻

最高善は永遠の生命と平和である。神の国にはそれが来る。地の国には第二の死が来る。
第20巻

最後の審判が来る。黙示録を解説。新たなエルサレムが天から下る。
第21巻

悪魔の国の終焉、すなわち永遠の刑罰について。[9]
第22巻

聖徒に対する永遠の祝福と他の者にたいする永遠の刑罰の約束について。天において聖徒は罪を犯すことのできない自由意志を受ける。祝福された者は自分自身について知るとともに、滅ぼされた者たちの永遠の苦しみを知る。[10]
脚注^ 岩下p.96-102
^ 中山p.61-74
^ 岩下p.102-110
^ 中山p.75-77
^ 中山p.78-82
^ 中山p.83-
^ 岩下p.111-116
^ 中山p.135-141
^ 中山p.713-174
^ 中山p.174-186

書誌情報

「抄録神の国」-『世界大思想全集 第52』
野々村戒三編訳、春秋社、1929年。 

『神の国』J・W・C・ワンド編、出村彰訳、日本基督教団出版局、1968年。 

『神の国 1』服部英次郎・藤本雄三訳、岩波書店岩波文庫 青805-3〉、1982年3月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-00-338053-3


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef