石黒彰
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

東京都立府中東高等学校国立音楽大学作曲科卒業[1][2]
来歴

音楽との出会いは、4歳から受けていたピアノのレッスンであった。中学校時代にポール・マッカートニーの 「Jet」 に衝撃を受けたことがプロを目指すきっかけ[1]。中学校時代にはかぐや姫のコピーバンドを結成し、ボーカルとギターを担当していた。高校時代はハードロックプログレッシブ・ロックを愛聴していた。その影響から、音楽学校出身であったキース・エマーソンに憧れ、国立音楽大学に進学した。大学卒業後にはジャズフュージョンに興味を持ち、ジャズ理論などを学んだ。

大学卒業後はバイト生活やコルグのデモンストレーターを経験した後、鳥山雄司バンドでプロデビューを果たす。以降、郷ひろみ、Topaz、西村由紀江EVEELLISなど、多くのミュージシャンとのセッションやツアー、レコーディングなどに参加している。

1992年よりレクター・H伯爵名義でキーボーディストとして聖飢魔IIの准構成員として2年間参加する。「緑色の雨」や「G・G・G」などの楽曲ではヴァイオリン演奏もした。1994年に聖飢魔IIのサポートを離れるが、1999年12月に行われた「THE ULTIMATE BLACK MASS」の二日目「THE SATAN ALL STARS' DAY」に再度参加した。またその後も各構成員(メンバー)とは、ソロアルバムやツアーなどの形で共演している。

また一時期、自身のバンド『石黒彰STONE LOGIC(後に石黒彰STONE HEADに改名)』を結成し、活動していた。自分の作品をソロアルバムとして発表するに至ってはいないが、1992年和田アキラ永井敏己菅沼孝三と結成した『W.I.N.S』のアルバムや、神保彰菅沼孝三のドラム教則ビデオ等に、演奏と共にその作品が収録されている。

近年はソウルファンクバンド『James Brown Tribute』への参加や、同学年のミュージシャンと結成した『BIG50』などで活動している。また、アニメ方面にも進出し、『鋼の錬金術師』のキャラクターソングや『NARUTO -ナルト-』のラジオ番組のテーマソング、神谷明のソロシングルなどを手掛けている。
エピソード

キーボードに加え、
ヴァイオリンフルートも演奏する。

2001年には、高校時代から憧れのキース・エマーソンのバックバンドを務めた[1]

かつてコルグ社から発売されていたコルグ・Mシリーズ用のプログラム・コンビネーションカード「AKIRA」を制作した。

自身のスタイルを「雑食性で凝り性」と評しており、「ルーツを踏まえ、幅広くプレイ出来るミュージシャン」を目指している[1]

ディスコグラフィ

W.I.N.S

W.I.N.S(1995年)

A Sound Lump(2008年)

RX

CHEMICAL REACTION(1991年)

Rare 'Xtra(1994年)

脚注[脚注の使い方]^ a b c d “Profile”. www.ne.jp. 2023年10月30日閲覧。
^ 公式Facebookより

外部リンク

Akira Ishiguro Official Web Site


石黒彰 (@akiraishiguro) - X(旧Twitter)

石黒彰 (akira.ishiguro.3) - Facebook










聖飢魔II
構成員

現構成員

デーモン閣下(デーモン小暮) - ジェイル大橋代官 - Sgt. ルーク篁III世参謀 - ゼノン石川和尚 - ライデン湯沢殿下 - エース清水長官
過去の構成員

ダミアン浜田(サタン45世)殿下(現・陛下) - ゾッド星島親分 - ジード飯島大将 - ジャギ古川CAP - ジャントニオ・ババヤシ - ガンダーラ・サンゲリア・チグリス・ユーフラテス金子 - 魔女RYO子嬢
准構成員

怪人松崎様 - レクター・H伯爵 - KAMISORI SYUTO

大教典

大教典

聖飢魔II?悪魔が来たりてヘヴィメタる - THE END OF THE CENTURY - 地獄より愛をこめて - BIG TIME CHANGES - THE OUTER MISSION - 有害 - 恐怖のレストラン - PONK!! - メフィストフェレスの肖像 - NEWS - MOVE - LIVING LEGEND - 悪魔 NATIVITY "SONGS OF THE SWORD" - 悪魔RELATIVITY - BLOODIEST
実況録音盤

LIVE! BLACKMASS IN LONDON - THE LIVE BLACK MASS B.D.3 メフィストフェレスの陰謀 - THE BLACK MASS FINAL 3 NIGHTS - オールスタンディング処刑 THE LIVE BLACK MASS D.C.7 - 恐怖の復活祭 THE LIVE BLACK MASS D.C.7 SELECTION +α - ICBM OSAKA -妖艶!+震撼!+爆笑!=究極炎上!!- - TRIBUTE TO JAPAN - THE BENEFIT BLACK MASS 2 DAYS, D.C.13 - - 121212 -再集結大黒ミサ- - 全席死刑 -LIVE BLACK MASS 東京- - 続・全席死刑 -LIVE BLACK MASS 大阪- - 地獄の再審請求 -LIVE BLACK MASS武道館-
極悪集大成盤

WORST - 愛と虐殺の日々(歴代小教典大全) - 1999 BLACK LIST - 1999 BLOOD LIST - DEVIL BLESS YOU! ?聖飢魔II FINAL WORKS? - 聖飢魔II 入門教典 THE BEST OF THE WORST - A QUARTER CENTURY OF REBELLION -世界的極悪集大成盤- - 愛と虐殺の日々?歴代小教典 ソニー時代完全盤? - XXX -THE ULTIMATE WORST-

小教典

?人形の館 - アダムの林檎 - EL・DO・RA・DO - 1999 SECRET OBJECT - STAINLESS NIGHT - WINNER! - 白い奇蹟 - BAD AGAIN ?美しき反逆? - 有害ロック - ファラオのように - 赤い玉の伝説 - 正義のために - 満月の夜 - 世界一のくちづけを - TEENAGE DREAM - 闘う日本人 - 野獣 - 悪魔のメリークリスマス - Brand New Song - 真昼の月?MOON AT MID DAY? - 空の雫 - MASQUERADE - ?人形の館 '99 - 20世紀狂詩曲 - 荒涼たる新世界/PLANET / THE HELL - 呪いのシャ・ナ・ナ・ナ/GOBLIN'S SCALE


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef