石田弘
[Wikipedia|▼Menu]
役員待遇に昇進した後、2005年の役員定年満了後も、三宅恵介[2]とともに嘱託として引き続きフジテレビに在籍しており、『ミュージックフェア』等を担当している。

番組演出以外では、1973年にチューリップ心の旅」のミュージック・ビデオを制作。また、1975年の「吉田拓郎・かぐや姫 コンサート インつま恋」の映像制作も担当。国内外の音楽関係イベントのプロデュース、演出も多数あり。映画『おニャン子ザ・ムービー 危機イッパツ!』ではスペシャルアドバイザーを務めた。
エピソード

学生時代からエルヴィス・プレスリーの大ファンで、好きな曲は「ラヴ・ミー・テンダー(Love Me Tender)」。石田の定年(役員契約満了)記念特番『とんねるずの石田さんのおかげでした オールスター大感謝祭?台場の中心で、Iが叫ぶ?』では誕生日祝いとして、和田アキ子などが石田のためにこの曲を歌い、プレゼントした。

GALAC』誌上のインタビューで「低俗と俗悪は違う。ふざける番組でも超えてはならない一線がある。悪ふざけにならないようにしなければならない」と自説を述べたことがある。ただし、(自戒はしているが)担当していた『とんねるずのみなさんのおかげです』にて、「木梨憲武さんを偲んで」という視聴者ドッキリ企画を行った際は、フジテレビに約800件の抗議電話が来る騒ぎになった事がある[3]

糖尿病の持病があり、明石家さんまやとんねるず等から度々ネタにされている。
担当番組
現在の担当番組
レギュラー番組


MUSIC FAIR(エグゼクティブプロデューサー名義では2001年7月?)

特別番組


FNS歌謡祭(1994年は制作名義)

FNSうたの夏まつり

過去の担当番組
レギュラー番組


リブ・ヤング!

わが旅わが心

アップルハウス

オールナイトフジ

マイルド欽ドン!

夕やけニャンニャン

パラダイスGoGo!!

とんねるずのみなさんのおかげです

ラスタとんねるず'94

とんねるずの本汁でしょう!!

daiba:ba(ゼネラルプロデューサー)

とんねるずのみなさんのおかげでした(ゼネラルプロデューサー名義では初回?2001年6月まで、エグゼクティブプロデューサー名義では2001年7月?番組終了まで)

桃色学園都市宣言

アイドルハイスクール 芸能女学館

水曜歌謡祭

P-STOCK

特別番組


のりおの歌うヒット笑!

世界の超豪華・珍品料理(初代プロデューサー[4]

FNS大感謝祭(1991?1993年の大晦日に放送された特番)

完全保存!俺達の昭和ヒット曲 黄金時代!!(ゼネラルプロデューサー、1994年3月-1995年に放送された特番)

FNS ALLSTARS 27時間笑いの夢列島(2001年7月放送のFNSの日)役員待遇・エグゼクティブプロデューサー

FNSうたの春まつり

石田班のスタッフ
概要


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef