真犯人フラグ
[Wikipedia|▼Menu]
第1部の終盤、何者かによって亀田運輸東京支社に冷凍便で送りつけられたが、微かに呼吸をしていることに気付いた凌介によって病院に搬送され辛うじて一命を取り留める。横浜北警察署の阿久津と落合による事情聴取では「パパ(凌介)がママ(真帆)を殺した」と話し、凌介に対して強い拒絶反応を示していたが、後にこれらの言動が木幡由実による"洗脳"の影響だと判明し、陽香に誘拐・軟禁されていた光莉と再会して以降は、凌介に対する拒絶反応も和らいでいる。
亀田運輸

東京支社で凌介が勤める運送業者。
二宮瑞穂(にのみや みずほ)〈28〉
演 -
芳根京子[3]凌介の部下。カスタマーサービス部でクレーム処理を迅速にこなす。関西出身。冷静な判断ができ、凌介を支える存在。後に凌介と橘一星と共に相良家妻子失踪事件を調べはじめる。凌介の鈍感さにはやや呆れている。一星のサークルでオンラインサロンのイベント「アルティメット」に誘われ、時と場合によっては凌介抜きで失踪事件の手がかりを探すとして、同盟を組む事を提案され承諾した。ある日、バー「至上の時」で情報交換した後の帰り道、何者かに襲われ「しちはごじゅうろく」と言われるが、一足遅れてきた一星に助けられる。110番しようとした一星に、この事が分かり凌介に心配をかけたくないとして内緒にしてもらった。その少し後に「至上の時」で帰り道に襲われた事を凌介達に報告した。その後、襲った際「しちはごじゅうろく」と言ったのが林だったと分かる。真帆と林が一緒に写った写真(不倫疑惑A)をSNSで発見し、印字した用紙に “それでも探しますか?” と書き添え、相良家のポストに入れていた事が朋子が撮影したとされる動画で分かり、「至上の時」で日野が居る中、凌介と鼓太朗に事の経緯を説明する。失踪事件の前の日の林の行動を探るために等々力茉莉奈に会った際、自ら末っ子だと語っている。自身が悩んだり、落ち込んだりした時にカセットをよく聞いている。後にカセットの中身は姉の落語を録音したものと凌介に語った。
太田黒芳春(おおたぐろ よしはる)〈52〉
演 - 正名僕蔵[7]凌介の上司。カスタマーサービス部・部長。独身、離婚歴なし。“ハラスメント” に敏感で、人望はゼロ。幸せな家庭を持つ凌介に嫉妬しがちで嫌味を言う。後にSNSで “アフロディーテの下僕” というアカウントでぷろびんに情報をリークしていた事が分かり、瑞穂達に問い詰められ、何を勘違いしたかカツラを着けていた事を告白したが、同時にリークしていた事も白状した。その後は反省を行動で示したいとして言動を改め、カツラを外して勤務している。
鴨井晴子(かもい はるこ)〈41〉
演 - 小林きな子[7]凌介の部下。安定した仕事ぶりで、大概のことでは慌てない。噂好き。後に、カツラを外した太田黒を絶賛するようになる。
小峯祐二(こみね ゆうじ)〈35〉
演 - 森田甘路[7]凌介の部下。お調子者のクセに小心者。太田黒の腰巾着。鈍くさい面があり、空気が読めない。晴子に気がある。
目白小夏(めじろ こなつ)〈27〉
演 - 渥美友里恵[7]凌介の部下。目下、婚活中。
富山芙由子(とみやま ふゆこ)〈32〉
演 - 中西美帆[7]テレフォンオペレーター。ベテランで物怖じしない。
石川あきの(いしかわ あきの)〈20〉
演 - 町田愛[7]新人オペレーター。気が弱い。特に、木幡由実(通称:バタコ)からのクレーム対応に苦戦しタジタジになるが、何度も瑞穂に助けてもらう。
望月鼓太朗(もちづき こたろう)〈23〉
演 - 坂東龍汰[7]配送スタッフ。凌介の自宅周辺のエリアを担当。団地の奥様方にも人気のイケメンだが、どことなく影がある。後に清明を気にかけるようになる。
週刊追求

相良家妻子失踪事件を調べ、情報提供を呼びかける日本一売れている週刊誌
河村俊夫(かわむら としお)〈50〉
演 - 田中哲司[7]週刊追求編集長。今作の真犯人であり真帆を殺害した張本人。凌介の学生時代からの親友で、大学の文芸サークル仲間。真帆とも旧知の仲。独身、婚姻歴なし。後に凌介から家族の失踪を聞き、情報を集めるため記事にするなど協力していく。後に強羅誠を昔から知っていて接点がある事が分かり、良い印象を持っていない。ある日、取材で上原啓太とサッカー教室を訪れ、スマホに写った女性を教室のコーチである山田元哉に見せ尋ねたら「中村さん」だと教えてもらい、更にどうして知っているのかと尋ねたら、サッカー教室運動場にある掲示板のポスターを指差し5,6年前に息子と通っていた事や息子が交通事故で亡くなった事、今でも偶に見に来ていたが最近は見ないと教えられ、息子の名前が圭樹(けいじゅ)だと知った。
両角猛(もろずみ たける)〈33〉
演 - 長田成哉[7]カメラマン。スクープのためなら手段を選ばない。
上原啓太(うえはら けいた)〈43〉
演 - 竹森千人[7]記者。既婚者。物事を客観的に捉える冷静さがある。
飯田修(いいだ おさむ)〈45〉
演 - 岩瀬亮[10]デスク。クールな切れ者で、大抵のことでは動じない。



プロキシマ

大学生起業家・橘一星が経営するITベンチャー。
橘一星(たちばな いっせい)〈23〉
演 -
佐野勇斗[7]謎多き大学4年生。アメリカ留学後、2年前に「プロキシマ」を立ち上げた若手起業家。都心のシェアオフィスの一角で自社を経営している。サークルのオンラインサロンを作り交流の場を提供。カフェにいた相良凌介にこっそりと本を置き、立ち会いしたいと相談する。凌介に光莉の恋人と打ち明ける。後に凌介と瑞穂と共に相良家妻子失踪事件を調べはじめる。サークルでオンラインサロンのイベント「アルティメット」に瑞穂を誘い、時と場合によっては凌介抜きで失踪事件の手がかりを探すとして、同盟を組む事を提案し承諾された。
相川誉(あいかわ ほまれ)〈26〉
演 - 南彩加[7]Webデザイナー。
海江田順二(かいえだ じゅんじ)〈36〉
演 - BOB[7]敏腕プログラマー。オンラインサロンのメンバー。
金城三伸(きんじょう みつのぶ)〈25〉
演 - 青木瞭[7]システムエンジニア。オンラインサロンのメンバー。社長の一星とは昔からの友人。
土井光四カ(どい こうしろう)〈20〉
演 - 堀野内智[7]アルバイト。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:143 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef