相棒
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

特記の無い限り、ノベライズ碇卯人[注 33] が担当。TVシリーズは朝日文庫、劇場版は小学館または小学館文庫から刊行される。なお、劇場版のノベライズ作は結末が映画版と異なっている。

相棒 警視庁ふたりだけの特命係(2007年10月10日発売、朝日文庫) ISBN 978-4-02-264416-9 - pre season 全3話を小説化。脚本は輿水泰弘。朝日文庫の創刊30周年記念作品として刊行開始。総計数十万部に達している。

相棒 season1(2008年1月11日発売)ISBN 978-4-02-264428-2 - 全12話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、砂本量

相棒 season2・上(2008年3月7日発売) ISBN 978-4-02-264434-3 - 第1話から第10話を小説化。脚本は輿水泰弘、砂本量、櫻井武晴。

相棒 劇場版(2008年3月17日発売) ISBN 978-4-09-386210-3 -著者は司城志朗

相棒 劇場版(文庫判)(2009年3月6日発売、小学館文庫) ISBN 978-4-09-408359-0

相棒 season2・下(2008年5月7日発売) ISBN 978-4-02-264437-4 - 第11話から第21話を小説化。脚本は輿水泰弘、砂本量、櫻井武晴、深沢正樹、坂田義和。

相棒 season3・上(2008年10月7日発売) ISBN 978-4-02-264451-0 - 第1話から第9話(記載は第8話)を小説化。脚本は輿水泰弘、砂本量、櫻井武晴。

相棒 season3・下(2008年12月5日発売) ISBN 978-4-02-264467-1 - 第10話から第19話(記載は第9話から第18話)を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、砂本量、東多江子、岩下悠子、林誠人近藤俊明

相棒 season4・上(2009年1月9日発売) ISBN 978-4-02-264472-5 - 第1話から第10話を小説化。脚本は輿水泰弘、古沢良太、砂本量、櫻井武晴、瀬巻亮犬、入江信吾。

相棒 season4・下(2009年2月20日発売) ISBN 978-4-02-264482-4 - 第11話から第21話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、古沢良太、戸田山雅司、岩下悠子、林誠人、真部千晶。

相棒 season5・上(2009年10月7日発売) ISBN 978-4-02-264513-5 - 第1話から第10話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、古沢良太、戸田山雅司、岩下悠子、吉本聡子。

相棒 season5・下(2009年12月4日発売) ISBN 978-4-02-264530-2 - 第11話から第20話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、古沢良太、戸田山雅司、岩下悠子、吉本聡子。

相棒 season6・上(2010年1月20日発売) ISBN 978-4-02-264533-3 - 第1話から第9話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、戸田山雅司、岩下悠子、吉本昌弘、西村康昭、入江信吾。

相棒 season6・下(2010年2月19日発売) ISBN 978-4-02-264538-8 - 第10話から第19話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、戸田山雅司、古沢良太、岩下悠子、吉本昌弘。

相棒 劇場版II(2010年11月5日発売、小学館文庫)ISBN 978-4-09-408558-7 - 著者は大石直紀

相棒 season7・上(2010年12月7日発売) ISBN 978-4-02-264577-7 - 第1話から第9話を小説化。脚本は輿水泰弘、徳永富彦、岩下悠子、渡辺雄介、櫻井武晴。

相棒 season7・中(2011年1月7日発売) ISBN 978-4-02-264590-6 - 第10話から第14話を小説化。脚本は徳永富彦、ハセベバクシンオー、櫻井武晴、佐伯俊道。

相棒 season7・下(2011年2月4日発売) ISBN 978-4-02-264594-4 - 第15話から第19話を小説化。脚本は輿水泰弘、古沢良太、徳永富彦、波多野都、櫻井武晴。

相棒 season8・上(2011年11月4日発売)ISBN 978-4-02-264635-4 - 第1話から第6話を小説化。脚本は輿水泰弘、太田愛、戸田山雅司、徳永富彦、福田健一。

相棒 season8・中(2011年12月7日発売)ISBN 978-4-02-264639-2 - 第7話から第12話を小説化。脚本は櫻井武晴、徳永富彦、ハセベバクシンオー、戸田山雅司、太田愛。

相棒 season8・下(2012年1月10日発売)ISBN 978-4-02-264644-6 - 第13話から第19話を小説化。脚本はブラジリィー・アン・山田、太田愛、戸田山雅司、玉田義正、徳永富彦、古沢良太、櫻井武晴。

相棒 season9・上(2012年11月7日発売)ISBN 978-4-02-264690-3 - 第1話から第7話を小説化。脚本は戸田山雅司、太田愛、櫻井武晴、徳永富彦。

相棒 season9・中(2012年12月7日発売)ISBN 978-4-02-264694-1 - 第8話から第13話を小説化。脚本は戸田山雅司、古沢良太、ブラジリィー・アン・山田、太田愛。

相棒 season9・下(2013年1月4日発売)ISBN 978-4-02-264696-5 - 第14話から第18話を小説化。脚本は徳永富彦、櫻井武晴、戸田山雅司、輿水泰弘。

相棒シリーズ X DAY(2013年2月6日発売)ISBN 978-4-09-408794-9 - 著者は大石直紀。

相棒 season10・上(2013年9月6日発売)ISBN 978-4-02-264717-7 - 第1話から第6話を小説化。脚本は輿水泰弘、櫻井武晴、太田愛、戸田山雅司。

相棒 season10・中(2013年10月8日発売)ISBN 978-4-02-264721-4 - 第7話から第13話を小説化。脚本は徳永富彦、守口悠介、櫻井武晴、太田愛、戸田山雅司、古沢良太、高橋悠也。

相棒 season10・下(2013年11月7日発売)ISBN 978-4-02-264727-6 - 第14話から第19話を小説化。脚本は戸田山雅司、古沢良太、高橋悠也、徳永富彦、櫻井武晴、守口悠介、ハセベバクシンオー、輿水泰弘。

相棒 season11・上(2013年12月6日発売)ISBN 978-4-02-264728-3 - 第1話から第6話を小説化。脚本は輿水泰弘、戸田山雅司、太田愛、櫻井武晴、ハセベバクシンオー、徳永富彦。

相棒 season11・中(2014年1月4日発売)ISBN 978-4-02-264731-3 - 第7話から第13話を小説化。脚本は櫻井武晴、金井寛、輿水泰弘、太田愛、戸田山雅司、徳永富彦。

相棒 season11・下(2014年2月7日発売)ISBN 978-4-02-264735-1 - 第14話から第19話を小説化。脚本は酒井雅秋、金井寛、ハセベバクシンオー、櫻井武晴、古沢良太。

相棒 劇場版III(2014年3月6日発売)ISBN 978-4-09-406028-7 - 著者は大石直紀。

相棒 season12・上(2014年10月7日発売)ISBN 978-4-02-264748-1 - 第1話から第7話を小説化。脚本は輿水泰弘、金井寛、櫻井武晴、戸田山雅司、徳永富彦。

相棒 season12・中(2014年11月7日発売)ISBN 978-4-02-264752-8 - 第8話から第13話を小説化。脚本は戸田山雅司、輿水泰弘、太田愛、高橋悠也、金井寛、真野勝成。

相棒 season12・下(2014年12月5日発売)ISBN 978-4-02-264758-0 - 第14話から第19話を小説化。脚本は真部千晶、山本むつみ、戸田山雅司、金井寛、古沢良太、輿水泰弘。

相棒 season13・上(2015年10月7日発売)ISBN 978-4-02-264796-2 - 第1話から第7話を小説化。脚本は輿水泰弘、徳永富彦、金井寛、真野勝成、森下直。

相棒 season13・中(2015年11月6日発売)ISBN 978-4-02-264799-3 - 第8話から第13話を小説化。脚本は太田愛、池上純哉、真野勝成、徳永富彦、藤井清美、山本むつみ。

相棒 season13・下(2015年12月7日発売)ISBN 978-4-02-264801-3 - 第14話から第19話を小説化。脚本は太田愛、輿水泰弘、金井寛、真野勝成。

相棒 season14・上(2016年10月7日発売)ISBN 978-4-02-264828-0 - 第1話から第7話を小説化。脚本は輿水泰弘、真野勝成、金井寛、徳永富彦、谷口純一郎。

相棒 season14・中(2016年11月7日発売)ISBN 978-4-02-264832-7 - 第8話から第13話を小説化。脚本は藤井清美、金井寛、真野勝成、坂上かつえ。

相棒 season14・下(2016年12月7日発売)ISBN 978-4-02-264834-1 - 第14話から第20話を小説化。脚本は宮村優子、輿水泰弘、山本むつみ、徳永富彦、池上純哉。

相棒 劇場版IV(2017年1月6日発売)ISBN 978-4-09-406384-4 - 著者は大石直紀。

相棒 season15・上(2017年10月6日発売)ISBN 978-4-02-264862-4 - 第1話から第6話を小説化。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:222 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef