監察医・室生亜季子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

佐々木(横浜医科大学 教授) - 唐沢民賢[16]

上原(川越中央病院 医師) - 助川汎

保健所課長 - 松田章

中村(埼玉県警川越西警察署 署長) - 石井英明

浅野(横浜南警察署 刑事) - 山梨光國

中島光子(中島の母) - 樫山文枝

第30作「震える顔」(2001年)


島崎和子(カメラマン) - 池上季実子

水谷まりこ(光太の母・浦和中央病院 元看護婦) - 神保美喜

平野丈夫(和子の助手) - 丹波義隆

畑中幸代(元看護婦) - 久野真紀子

水谷光太(10歳の少年) - 三浦春馬

吉永英一(英語塾職員・元商社マン) - 篠塚勝

富田安代(通報者) - 臼間香世

谷(幸代のマンション管理人) - 武川修三

東医院の医師 - 児玉謙次

塩瀬陽子(浦和中央病院 婦長) - 仙北谷和子

中西みつ子(英語塾経営者) - 芝村洋子

熱帯魚店の店主 - 安藤整治

第31作「母の波濤(はとう)」(2002年)


今井のり子(室生医院の看護婦・雄一の母) - 酒井和歌子

西山陽子(元風俗店勤務・雄一の友達) - 原千晶

今井雄一(元不良少年・川越中央高等学校の卒業生) - 蟹江一平

南浩一(フリーター・川越中央高等学校の卒業生) - 萩野崇

和泉二郎(スナック「ウェル」経営者・川越中央高等学校の卒業生) - 外川貴博

中本(下田東警察署 刑事) - 鼓太郎

桂(風俗店従業員) - トミ譲二

福島(風俗店従業員) - BOB藤原

山本(風俗店従業員) - 小野寺弘之

渡辺(川越中央高等学校 教師) - 竹内照夫

田沢(医師) - 笠井一彦

中年男(陽子の隣人) - 嶋崎伸夫

室生医院の患者 - 荒井眞理子

江崎(店員) - 徳井広基

升本(川越市立中央病院 医師) - 北村隆幸[17]

中古車販売店員 - 荒木優騎

患者 - 土屋直子[18]

漁師 - 鈴木信明

アナウンサー - 西村いづみ[19]

宮田のぞみ(下田東警察署 刑事) - 左時枝

第32作「院外感染」(2003年)


川端葉子(武蔵中央病院 院長・弘一の妻・旧姓「岸田」) - 山口果林

林幹夫(とし江の元夫・医療ジャーナリスト・元医師) - 峰岸徹

工藤良夫(暴力団構成員) - でんでん

吉田とし江(看護婦・真理子の母) - 一柳みる

大橋妻夫(武蔵中央病院 事務長) - 小沢象

岸田仙造(開業医・葉子の父) - 小池榮

川端弘一(3年前アメリカで死亡) - 石田登星

寺本(運転手) - 小野寺弘之

吉田真理子(女子高生) - 東野結花[20]

小林(婦長) - 夏川加奈子

西川(医師) - 佐野和敏

佐野組 組長 - 高橋義則

川端貞代(武蔵中央病院 理事長・弘一の母) - 淡路恵子

第33作「笑った似顔絵」(2003年)


櫻井伸代(静夫の後妻) - 赤座美代子

櫻井文子(室生医院の患者) - 高橋かおり

櫻井哲夫(文子の兄) - 鼓太郎

東野桂造 - 松田章

青木修造(建築主) - トミ譲二

櫻井徹(伸代の連れ子・文子の異父兄・8年前家出) - 大沼遼平

東野正男(東野の息子・元暴走族) - 外川貴博[21]

米山 - 花原照子[22]

中西(高校教師) - 児玉頼信[23]

川西 - 住吉正博[24]

石山(大学病院医師) - 西川亘

崎山良明 - 藤田哲也

アナウンサー - 道添愛美[25]

原田(患者) - 正司花江

櫻井静夫(文子の父・元県議会議員) - 新克利

第34作「追憶」(2004年)


福井早苗(福井の娘) - 美保純

稲垣(東西生命保険 調査員) - 赤塚真人

福井しず(交通死亡事故の被害者・福井の後妻で早苗の義母) - 高林由紀子

西川洋子(交通死亡事故の加害者) - 未來貴子

福井史彦(早苗の夫) - 丹波義隆

青木幸子(早苗の同級生・室生医院の患者) - 清水よし子

篠原慎吾(大学病院教授) - 大矢兼臣

徳さん(田口の遠戚) - 重松収

島本(不動産屋) - 青柳文太郎

川村春子(福井の元妻で早苗の実母・浜田と田口の幼馴染) - 吉田日出子

アパートのおかみさん - 齊藤まち

坂本(パチンコ店従業員) - かしま冠

浅野(医師) - 佐野和敏

福井剛(故人) - 久野泰助

田口久平(浜田と春子の幼馴染) - 平幹二朗

第35作「墜転落死」(2004年)


伊藤菜々(居酒屋従業員・室生医院の入院患者) - 藤田朋子

伊藤信二(菜々の弟) - 生田斗真

大西正夫(元信用金庫職員) - 羽場裕一

丸岡貢(大西の遠縁) - デビット伊東

丸岡アサ(丸岡の母) - 阪上和子

中島早苗(大西の元部下) - 豊川栄順

若井(鉄工所社長) - 赤羽大

井上徹(居酒屋マスター) - 田中耕二

西垣肇(丸岡の詐欺仲間) - 小野寺弘之

広志(室生亜季子の弟・中3で病死) - 石井琢弥

坂本美子(店員) - 小野沢知子

藤井(浦和中央信金 支店長) - 甲斐将馬

土屋(アパート管理人) - 谷津勲

森山秀子(患者) - 松本じゅん

高崎医科大学 教授 - 内田潤一郎

松園 - 佐野元哉[26]

久留島(大学病院教授) - 島田順司

第36作「母子鑑定」(2005年)


大川美奈子(洋子の母・句会の参加者) - 酒井和歌子

大川洋子(女子高生) - 柊瑠美(幼少期:八木優希[27]

吉田重松(東京麻布明和医科大学 教授) - 新克利

岸川梅子(室生医院の患者) - 正司照枝

横井文枝(林の弟子) - 鷹城佳世

林一夫(蕎麦屋「はやし」店主・句会の主宰者・児童福祉施設「友愛園」元職員) - 田村亮

木島寛(吉田の研究室の元出入り業者) - 神威杏次

田島幸子 - 遠藤久美子[28]

林時子(林の妻・児童福祉施設「友愛園」元職員) - 藤真利子

第37作「最後の解剖」(2007年)


山崎美雪(マリコの娘・元トップモデル) - 水野真紀

武藤マリコ(ファッションデザイン事務所「マリコ・アトリエ」デザイナー兼オーナー社長) - 五月みどり

平山一子(室生医院の患者) - 友近

西岡陽子(鑑識課員・浜田の妹の娘) - 紫吹淳

山崎親一(カメラマン・美雪の夫) - 川野太郎

東野かよ(ファッションデザイン事務所「マリコ・アトリエ」アシスタントデザイナーのチーフ) - 大沢さやか

赤塚武(ヤミ金会社社長) - 工藤俊作

池内弥生(モデル) - 風花舞

斎藤千春(モデル) - 星奈優里

逢坂(鑑識課長) - 伏見哲夫

藤山(かよの主治医) - 森富士夫

霞雅夫(夕子の父) - 並木史朗

難波一(飲み屋のマスター) - 藤田まこと

宮本志保(外科医) - 池上季実子

吉田一夫(かよの恋人・マネージャー) - 西村和彦

スタッフ

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef