白雪姫
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ ウラジミール・プロップ、魔法昔話の誕生、講談社、2009年、p. 71 参照。
^ a b c d e f 赤坂一郎 訳 宮内秀雄 註『アメリカ映画シナリオ・シリーズ‐20‐ 白雪姫 口絵 参照及び引用』國際出版社(原著1950年)。 
^ 金田鬼一、前掲書、1979年、p. 148 参照及び引用。
^ a b c d e 「Sneewittchen (Schneeweischen) (1812) (下のほうにある「Anhang Band 1 [XXXII] Zu Sneewittchen. No. 53.」)[2]」2014年9月21日 閲覧
^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 日本昔話学会 編 岩瀬ひさみ 著『昔話?研究と資料?25号 昔話と呪物・呪宝』三弥井書店(原著2007年)、183?184頁。ISBN 4-8382-2030-8。 
^ a b 樋口淳、樋口仁枝、前掲書、1989年、pp. 177?183 参照。
^ カール=ハインツ・マレ、首をはねろ!、みすず書房、1989年、p. 191 参照。
^ 金田鬼一、完訳 グリム童話1、岩波書店、1979年、p. 10 参照。
^ a b 金成陽一、前掲書、1991年、pp. 214?215 参照。
^ a b c 金田鬼一、前掲書、1979年、pp. 148?149 参照及び引用。
^ 竹原威滋、前掲書、2008年、pp. 129?130 参照及び引用。
^ マリオ・ヤコービ、ヴェレーナ・カースト、イングリット・リーデル、悪とメルヘン、新曜社、2002年、pp. 20?21 参照。
^ 竹原威滋、王子と美しいパセリちゃん、小峰書店、1989年、pp. 161?167 参照。
^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、37頁。ISBN 9784309225043。 
^ 原英一、前掲書、1997年、p. 72 参照。
^ 金田鬼一、完訳グリム童話集5、岩波書店、1979年、p. 289 参照。
^ 奈倉洋子、日本の近代化とグリム童話、世界思想社、2005年、p. 154 参照。
^ 奈倉洋子、日本の近代化とグリム童話、世界思想社、2005年、pp. 153?155 参照。
^ 板倉敏之・佐藤茂樹・杉田正樹・浜田恂子・藤原怜子、もうひとつのいばら姫、八千代出版、1993年、p. 111 参照。
^ 板倉敏之・佐藤茂樹・浜田恂子・藤原怜子、もうひとりのグリム、北星堂、1998年、p. 248 参照及び引用。
^ 竹原威滋、前掲書、2008年、pp. 120?121 参照。
^ ヨウーン・アウトナソン、アイスランドの昔話、三弥井書店、1979年、pp. 271?287 参照。
^ a b c d e f 竹原威滋 著『グリム童話と近代メルヘン』三弥井書店(原著2008年)、89?144頁。ISBN 978-4-8382-3145-4。 
^ ジョセフ・ジェイコブス、ケルト妖精民話集、社会思想社、1992年、pp. 78?84 参照。
^ 新倉朗子、前掲書、1993年、pp. 154?159 参照。
^ 新倉朗子、美しいユーラリ、1984年、pp. 83?92 参照。
^ 小澤俊夫、中村志朗、新装 世界の民話第二期15巻 アイルランド・ブルターニュ、ぎょうせい、1999年、pp. 335?338 参照。
^ ジャンバッティスタ・バジーレ、前掲書、1995年、pp. 182?186 参照。
^ イタロ・カルヴィーノ、みどりの小鳥、岩波書店、1994年、pp. 79?86 参照。
^ 永野藤夫、ローマ人物語、東峰書店、1996年、pp. 35?37 参照。
^ ガストーネ・ヴェントゥレッリ、イタリアの昔話‐トスカーナ地方‐、三弥井書店、1992年、pp. 165?179 参照。
^ 竹原威滋、前掲書、1989年、pp. 161?167 参照。
^ ヨーハン・カール・アウグスト・ムゼーウス、リューベツァールの物語、国書刊行会、2003年、pp. 61?102 参照。
^ 三原幸久・小山和子・村上由利子、スペインカスティーリア民話集 のんきなファン、東洋文化社、1981年、pp. 6?17 参照。
^ サンチェス・ペレス、イスパニア民話100選、イスパニア昔話研究グループ、1973年、pp. 59?60 参照。
^ 小澤俊夫、飯豊道男、世界の民話第一期4巻 東欧I、ぎょうせい、1977年、pp. 152?163 参照。
^ 「The folk-tales of the Magyars/The World's Beautiful Woman[3]」2014年9月21日 閲覧
^ 金成陽一、前掲書、1991年、pp. 179?195 参照。
^ A.K.ラーマーヌジャン、インドの民話、青土社、1995年、pp. 184?191 参照。
^ 小澤俊夫関楠生、新装 世界の民話第二期19巻 パンジャブ、ぎょうせい、1999年、pp. 47?52 参照。
^ a b c d 野口芳子 著『グリムのメルヒェン、巻末付属資料B 参照』勁草書房(原著1994年)、144, 157頁。ISBN 4-326-85130-9。 
^ a b c d e f g h 川戸道昭、野口芳子、榊原貴教 著『日本における グリム童話翻訳書誌、グリム童話翻訳文学年表1(明治期)、2(大正以降現代まで) 参照』ナダ出版センター(原著2000年)、51?79頁。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef