白雪姫_(1937年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

出典^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)81頁
^ 火の鳥文庫『ディズニー』
^ 1959年公開時の「ピノキオ」映画パンフレット
^ 1980年リバイバル公開時の映画チラシ
^ 1958年公開時の「白雪姫」映画パンフレット
^ ウォルト・ディズニー映画「白雪姫」日本語版オリジナル・サウンドトラック『白雪姫?歌と音楽』/ビクター音楽産業 JBX-2003 (1980年)
^ 横田正夫、小出正志、池田宏『アニメーションの辞典』p.61、朝倉書店、2012年。
^ 「白雪姫は1万5千円」『朝日新聞』昭和26年10月6日
^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、38頁。ISBN 9784309225043。 
^公開時のチラシより
^ (英語) Catalog of Copyright Entries. Library of Congress. (1965). https://archive.org/details/catalogofc19653191213libr/page/62/mode/1up?view=theater&q=snow 
^ “ ⇒Animation - AFI: 10 Top 10” (英語). AFI.com. 2014年10月27日閲覧。
^ a b c d e 「映画・トピック・ジャーナル 『ディズニー映画日本市場に復帰』」『キネマ旬報』1980年1月上号、200頁。 
^ a b c “東宝、東映、ディズニー映画を肩代わり配給―55年春以降、年間5本公開予定。”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 10. (1979年11月20日) 
^ a b c d e “東宝・東映W・D映画配給 三年ぶり白雪姫他五作品”. 週刊映画ニュース (全国映画館新聞社): p. 1. (1979年11月24日) 
^ブエナ・ビスタアラジン』220万本 『白雪姫』は180万本」『日経産業新聞』1995年1月23日付、7面。
^ 日経BP社技術研究部『進化するアニメ・ビジネス―世界に羽ばたく日本のアニメとキャラクター』日経BP社、2000年、42頁。ISBN 4-8222-2554-2(日本での出荷本数のみ記載)
^ “白雪姫|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式”. ディズニー公式. 2019年2月6日閲覧。
^ Rubin, Rebecca. “Disney Removes 'Star Wars' Spinoff 'Rogue Squadron' From Release Calendar, Sets Dates for 'Snow White,' 'Inside Out 2' and 'Lion King' Sequel” (英語). Variety. 2022年9月15日閲覧。
^ “ディズニー実写版『白雪姫』2024年3月に全米公開決定”. シネマトゥデイ. (2022年9月16日). https://www.cinematoday.jp/news/N0132439 2022年9月23日閲覧。 

関連項目

アメリカン・アニメーションの黄金時代

アルカサル (セゴビア) - 白雪姫城のモデルとなった古城。

グレムリン (映画) - 劇中にグレムリンたちが映画館で『白雪姫』を見るシーンがある。

キングダム ハーツ バース バイ スリープ

Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ

外部リンクウィキメディア・コモンズには、白雪姫 (1937年の映画)に関連するカテゴリがあります。

白雪姫 - allcinema

白雪姫 - KINENOTE

Snow White and the Seven Dwarfs - オールムービー(英語)

Snow White and the Seven Dwarfs - IMDb(英語)

Snow White and the Seven Dwarfs - Box Office Mojo(英語)

Snow White and the Seven Dwarfs - The Big Cartoon DataBase(英語)










ディズニーの長編アニメーション映画(一覧

  ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオによる作品

1930年代

白雪姫 (1937年)
1940年代

ピノキオ(1940年)

ファンタジア(1940年)

ダンボ(1941年)

バンビ(1942年)

ラテン・アメリカの旅(1943年)

三人の騎士(1945年)

メイク・マイン・ミュージック(1946年)

ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947年)

メロディ・タイム(1948年)

イカボードとトード氏(1949年)

1950年代

シンデレラ(1950年)

ふしぎの国のアリス(1951年)

ピーター・パン(1953年)

わんわん物語(1955年)

眠れる森の美女(1959年)

1960年代

101匹わんちゃん(1961年)

王様の剣(1963年)

ジャングル・ブック(1967年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:101 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef