白井圭太
[Wikipedia|▼Menu]
アサヒビール「アサヒ本生」

ヤマト運輸

キリン「トリノオリンピックキャンペーン」

マイクロソフト

第一三共ヘルスケア「プレコール」

マクドナルド

協和発酵キリン

スズキパレット

サントリーザ・プレミアム・モルツ

日産自動車セレナ

映画

田園のユーウツ(2001年11月10日、製作:プライド・ワン)川原圭敬監督

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト(2003年8月16日、製作:仮面ライダー555製作委員会・配給:東映田ア竜太監督[4][5]

Vシネマ

戦うパチプロ軍団(2003年、門奈克雄監督)

舞台

ロミオとジュリエット』(1998年1月21日 - 2月1日、彩の国シェイクスピア・シリーズ)- パリス役 演出:蜷川幸雄

十二夜』(1998年10月9日 - 10月31日、彩の国シェイクスピア・シリーズ)- バレンタイン役 演出:蜷川幸雄

『リンドバーグの飛行』(1998年)演出:岩渕達治

『山彦ものがたり』(1999年)

写楽』(1999年)

贋作・桜の森の満開の下』(2001年6月1日 - 6月30日、新国立劇場公演)演出:野田秀樹

『水漬く屍』(2002年、日韓舞台芸術コラボレーションフェスティバル)演出:イ・ヘジェ

『歌え、悲しみの深き淵より』(2002年10月23日 - 11月3日、地人会公演)- 赤帽・ウェイター役 演出:木村光一

『昨日までのベッド』(2004年、地人会公演)- ロビン役 演出:木村光一

『八月の狩』(2004年8月26日 - 9月12日、演劇企画集団THE・ガジラ公演)演出:鐘下辰男[6]

『喝采』(2005年6月19日 - 7月2日、地人会公演)- ラリー役 演出:木村光一

『静かなうた』(2005年8月30日 - 9月6日、流山児★事務所公演)演出:北村真実

飢餓海峡』(2006年11月13日 - 11月24日)- 小川真次役 演出:木村光一

『被告人』(2007年)演出:グレッグ・デール

『新・雨月物語』(2008年1月25日 - 2月3日)演出:鐘下辰男[7]

ホロー荘の殺人』(2008年)演出:グレッグ・デール

アントニーとクレオパトラ』(2010年12月1日 - 12月5日、THEATRE1010公演)演出:板垣恭一[8]

どん底』(2011年5月20日 - 5月29日、演劇企画集団THE・ガジラ公演)演出:鐘下辰男[9]

『残華鏡』(2011年、松井誠全国ツアー公演)

『コルセット』(2012年7月4日 - 7月19日、オフィスコットーネプロデュース公演)演出:前川麻子

『山の声?ある登山者の追想』(2012年12月1日 - 12月3日、オフィスコットーネアナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出:シライケイタ

『黄昏ワルツ』(2013年5月24日 - 5月27日、オフィスコットーネアナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出:シライケイタ

『山の声』再演(2013年12月27日 - 12月30日、オフィスコットーネアナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出・出演:シライケイタ

『ガーデン』(2014年5月21日 - 5月26日、オフィスコットーネプロデュース公演)作:田村孝裕 演出:和田憲明

『新・殺人狂時代』(2015年6月24日 - 6月28日、流山児★事務所公演)作:鐘下辰男 演出:日澤雄介

『君は即ち春を吸ひこんだのだ』(2016年2月25日 - 3月1日、公益社団法人日本劇団協議会)作:原田ゆう・演出:板垣恭一

『メカニズム作戦』(2017年1月13日 - 1月29日、日本劇団協議会)作:宮本研・演出:流山児祥

『SCRAP』(2017年7月1日 - 7月17日、文化庁/公益社団法人日本劇団協議会)作:シライケイタ 演出:日澤雄介

『NETHER』(2019年10月 - 11月、クオラス)グローブ座ほか 作:ジェニファー・ヘイリー 演出:瀬戸山美咲

『ジョルジュ』(2020年12月23日 - 12月25日、座・高円寺1)作:斎藤憐 演出:佐藤信

『夢・桃中軒牛右衛門の』(2022年8月10日‐8月17日、下北沢B1)作:宮本研 演出:流山児祥 ※出演者のコロナ感染のため8月15日で終了

『夢・桃中軒牛右衛門の』(2023年12月10日、荒尾総合文化センター / 12月17日 - 24日、下北沢駅前劇場、流山児★事務所公演)作:宮本研 演出:流山児祥[10]


『ジョルジュ』(2022年12月24日 - 12月26日、座・高円寺1)作:斎藤憐 演出:佐藤信

作・演出作品
温泉ドラゴン

第1回公演『escape』(2010年4月7日 - 4月11日、SPACE雑遊)作:シライケイタ・演出:
阿川竜一

第2回公演『birth』(2011年2月22日 - 2月27日、SPACE雑遊)作・演出

第3回公演『vision』(2012年2月12日 - 2月19日、SPACE雑遊)作・演出

第4回公演『改訂版birth/escape』二本立て興行(2012年8月15日 - 8月26日、Space早稲田)birth - 作・演出:シライケイタ、escape - 作:シライケイタ・演出:嶋田健太(東京乾電池

第5回公演『桜』(2013年2月5日 - 2月10日、SPACE雑遊)作・演出

日韓演劇週間vol.1<生きる>ことの考察『birth』(2013年9月11日 - 9月16日、上野ストアハウス)作・演出・出演

温泉ドラゴン韓国公演『birth』(2014年9月17日 - 9月21日、韓国ソウル大学路・演友小劇場)作・演出・出演

温泉ドラゴン帰国報告公演『birth』(2014年10月6日 - 10月7日、上野ストアハウス)作・演出・出演

日韓演劇週間vol.2<家族を描きながら>『桜』(2014年11月19日 - 11月24日、上野ストアハウス)作・演出

韓国3都市ツアー『birth』(2015年8月4日 - 8月5日、密陽国際演劇祭・8月6日、浦項国際演劇祭野外劇場・8月7日-8月8日、釜山HANGYEOL ARTHALL)作・演出・出演

日韓演劇週間Vol.3『烈々と燃え散りしあの花かんざしよ』(2015年10月14日 - 10月18日、上野ストアハウス)作・演出

第9回公演『或る王女の物語?徳恵翁主?』(2016年11月2日 - 11月6日、SPACE雑遊)作・演出

第10回公演『幸福な動物』(2017年8月23日 - 9月3日、SPACE雑遊)作:原田ゆう・演出:シライケイタ[11]

番外公演『山の声 ある登山者の追想―完全版』(2018年1月6日 - 1月8日、「劇」小劇場)作:大竹野正典 演出:シライケイタ

第11回公演『嗚呼、萬朝報!』(2018年4月25日 - 5月3日、高田馬場ラビネスト)作:原田ゆう 演出:シライケイタ

第12回公演『THE DARK CITY』(2018年10月15日 - 10月21日、ブレヒトの芝居小屋)作・演出

第13回公演『渡りきらぬ橋』(2019年6月21日 - 6月30日、座・高円寺1)作:原田ゆう 演出:シライケイタ

第14回公演『五稜郭残党伝』(2019年12月11日 - 19日、サンモールスタジオ)作・演出 シライケイタ

第15回公演『SCRAP』(2020年4月1日 - 4月5日、東京芸術劇場シアターイースト)作・演出 シライケイタ ※コロナの影響で公演中止

第16回公演『続・五稜郭残党伝?北辰群盗録」(2021年12月17日‐12月27日、すみだパークシアター倉)原作 佐々木譲 作・演出 シライケイタ

劇団協議会主催公演『悼・灯・斉藤』(2023年2月16日 - 2月23日、東京芸術劇場シアターイースト)作:原田ゆう 演出:シライケイタ

その他主な作・演出作品

『山の声?ある登山者の追想』(2012年12月1日 - 12月3日、オフィスコットーネ アナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出:シライケイタ

『黄昏ワルツ』(2013年5月24日 - 5月27日、オフィスコットーネアナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出:シライケイタ

『海のホタル』(2013年8月1日 - 8月4日、オフィスコットーネアナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出:シライケイタ

『山の声』再演(2013年12月27日 - 12月30日、オフィスコットーネアナザー公演)作:大竹野正典 構成・演出・出演:シライケイタ

『みみなり横丁物語?ザ・ミミナリ誕生編』(2013年、下北沢演劇祭区民上演グループ)作・演出

『山の声』再再演(2014年3月4日 - 3月9日、日本演出者協会)作:大竹野正典 構成・演出:シライケイタ
[注釈 1]

『海のホタル』再演(2014年12月17日 - 12月23日、オフィスコットーネデラックス公演)作:大竹野正典 演出:シライケイタ

『みんなのロミジュリ1』(2014年、下北沢演劇祭区民上演グループ)作・演出

『走ることは歌うことだ』(2015年6月26日 - 6月28日、オフィスコットーネアナザー公演)脚本:シライケイタ 演出:スズキ拓朗

『夕食の前』(2015年12月16日 - 12月20日、公益社団法人国際演劇協会日本センター)作:ヤーセル・アブー=シャクラ 翻訳:鵜戸聡 演出:シライケイタ[注釈 2]

『KOBAKO2016』(2016年1月20日 - 1月24日、劇団パトスパック公演)作:宇梶剛士 演出:シライケイタ

『代代孫孫2016』(2016年6月15日 - 6月21日、流山児★事務所公演)作:パク・クニョン 脚色・演出:シライケイタ

劇団パトスパック『デザートパーティー』(2016年7月27日 - 7月31日、東京芸術劇場シアターイースト)作:宇梶剛士 演出:シライケイタ

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』(2017年3月9日 - 3月22日、若松プロダクション/スコーレ、SPACE雑遊)脚本・演出

『SCRAP』(2017年7月1日-7月17日、文化庁/公益社団法人日本劇団協議会)作:シライケイタ 演出:日澤雄介[12]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef