田中麗奈
[Wikipedia|▼Menu]
同年12月24日、第1子出産を報告した[8]
人物・エピソード

特技は
茶道裏千家中級)[1]中国語[1]

極度の方向音痴である。「とんでもない方向音痴なんです。例えばテレビ局のトイレに行って出た瞬間、もうどっちから来たかわからない(笑)。ロケ現場とかでも本当に迷子になっちゃうので、マネージャーが近くで“こちらです………”と。治る薬があれば飲みたいくらいです(笑)」と語っている[9]

結婚後は魚を毎日食べるようにしている。その理由を「お魚を意識的に食べるようにしています。以前、中国語ですごい分量のセリフを言わなきゃいけないことがあって、どうにかして記憶力を高めたり、頭を効率良く働かせたいなと。もう食事から変えようと思って調べたら、魚が脳の活性化にいいなどと書いてあったので。お肉の代わりにマグロにしたり、シラスを冷凍しておいて和え物にかけたり。毎日、何かしらで摂るようにしています」と説明している[9]

出演
映画

スーパー・ハイスクール・ギャング(1995年4月15日) - 妖精A 役

がんばっていきまっしょい(1998年9月、東映) - 主演・篠村悦子(悦ネエ)役

GTO(1999年12月、東映) - 桂木綾乃 役

はつ恋(2000年4月1日、東映) - 主演・会田聡夏 役

ざわざわ下北沢(2000年) - 令子 役

ekiden 駅伝(2000年、東映) - 医学部研究生・八木沢さおり 役

好き(2000年11月24日から2001年3月31日まで配信していた、3話構成のインターネット映画 / クリックシネマ[10]

東京マリーゴールド(2001年5月12日、「ほんだし」発売30周年記念作品) - 主演・酒井エリコ 役

玩具修理者(2002年1月1日、ロケ期間は2日間)

13階段(2003年、東宝) - 南郷杏子 役

きょうのできごと(2004年、コムストック) - 真紀 役

ドラッグストア・ガール(2004年、松竹) - 主演・大林恵子 役

NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE(2004年、東宝) - ミドリ 役

鉄人28号(2005年、松竹) - 芹沢明日香(キャスター) 役

姑獲鳥の夏(2005年) - 中禅寺敦子 役

魍魎の匣(2007年12月22日、松竹・東急


レーシング・ストライプス(2005年)※吹き替え

容疑者 室井慎次(2005年、東宝) - 小原久美子(弁護士) 役

幻遊伝(2006年) - シャオディエ / 青醍子 役(二役)[3]

暗いところで待ち合わせ(2006年、ファントム・フィルム) - 主演・本間ミチル 役

ゲゲゲの鬼太郎(2007年、松竹) - 猫娘

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年7月12日、松竹)


夕凪の街 桜の国(2007年7月28日、7月21日広島先行ロードショー) - 主演・石川七波 役

逃亡くそたわけ(2007年10月20日、シネハウス) - 派手な女 役(特別出演)

銀色のシーズン(2008年1月12日、東宝) - 綾瀬七海 役

犬と私の10の約束(2008年3月15日、松竹) - 主演・斉藤あかり 役

山桜(2008年5月31日、東京テアトル) - 主演・磯村野江 役

築地魚河岸三代目(2008年6月7日、松竹) - 鏑木明日香 役

よなよなペンギン(2009年12月、松竹) - チャリー 役(声の出演)

FLOWERS -フラワーズ-(2010年6月12日、東宝) - 翠 役

森崎書店の日々 (2010年10月23日、ファントム・フィルム) - トモコ 役

源氏物語 千年の謎(2011年12月10日、東宝) - 六条御息所

聯合艦隊司令長官 山本五十六(2011年12月23日、東映) - 神埼芳江 役[11]

麒麟の翼 ?劇場版・新参者?(2012年1月28日、東宝) - 金森登紀子 役

祈りの幕が下りる時(2018年1月27日公開、東宝)


種まく旅人?みのりの茶?(2012年、ゴー・シネマ) - 森川みのり 役

夢売るふたり(2012年、アスミック・エース エンタテインメント) - 棚橋咲月 役

王妃の館(2015年4月25日、東映) - 朝霧玲子 役

葛城事件(2016年6月18日、ファントム・フィルム) - 星野順子 役[12]

嫌な女(2016年6月25日、松竹) - 敬介の妻 役

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:133 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef