田中邦衛
[Wikipedia|▼Menu]

たなか くにえ
田中 邦衛
近代映画社『近代映画』第18巻第9号(1962)より
本名田中 邦衛
生年月日 (1932-11-23) 1932年11月23日
没年月日 (2021-03-24) 2021年3月24日(88歳没)
出生地 日本 岐阜県土岐郡土岐津町(現:土岐市
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ演劇
活動期間1955年 - 2021年
活動内容1955年 俳優座養成所入所
1957年 映画初出演
1961年『若大将シリーズ
1965年 - 1972年「網走番外地シリーズ
1966年『若者たち
1973年 俳優座退座
1973年 - 1974年「仁義なき戦いシリーズ
1976年『泣かせるあいつ
1981年『岡っ引どぶシリーズ
1985年『迷探偵記者羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事シリーズ
1990年『タスマニア物語
1991年『松本清張作家活動40年記念・砂の器
1992年『運命の銃口
2008年『鯨とメダカ
配偶者既婚
著名な家族田中淳子(長女)
主な作品
映画
タスマニア物語』(1990年)テレビドラマ
若者たち
泣かせるあいつ
岡っ引どぶシリーズ
迷探偵記者羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事シリーズ
砂の上のロビンソン
松本清張作家活動40年記念・砂の器
運命の銃口
鯨とメダカ

 受賞
日本アカデミー賞
最優秀助演男優賞
1993年学校』『虹の橋
子連れ狼 その小さき手に
ブルーリボン賞
主演男優賞
1986年ウホッホ探険隊
助演男優賞
1983年『逃れの街』『居酒屋兆治
その他の賞
毎日映画コンクール
男優主演賞
1967年若者たち紀伊國屋演劇賞
第9回個人賞
1974年緑色のストッキング紫綬褒章
1999年 旭日小綬章
2006年[1]

テンプレートを表示

田中 邦衛(たなか くにえ、1932年昭和7年〉11月23日 - 2021年令和3年〉3月24日)は、日本俳優

映画・「若大将シリーズ」で青大将、テレビドラマ『北の国から』で黒板五郎を演じ、国民的俳優となった[2]。他にも「網走番外地シリーズ」「仁義なき戦いシリーズ」『現代任侠史』『タスマニア物語』など多数の映画やドラマに出演[2][3]。『学校』の演技で日本アカデミー賞最優秀助演男優賞、『子連れ狼 その小さき手に』の演技でブルーリボン賞の助演男優賞受賞。旭日小綬章受章[1]
生涯

岐阜県土岐郡土岐津町(現:土岐市)出身[2]。岐阜県土岐市で100年以上続く美濃焼の窯元の家に生まれた[4]麗澤短期大学英語科卒[5][6]。短大卒業後、故郷の岐阜で中学の代用教員(助教諭)を10か月間務め、国語、英語、体育を教えていた[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:133 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef