田中孝司_(実業家)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1979年(昭和54年)3月 - 京都大学工学部卒業[6]

1981年(昭和56年)3月 - 京都大学大学院工学研究科電気工学第2専攻)修了[6]

1981年(昭和56年)4月 - 国際電信電話株式会社入社[7]

1985年(昭和60年)6月 - スタンフォード大学大学院(電子工学専攻)修了[6]

2000年(平成12年)10月 - 株式会社ディーディーアイ(現・KDDI株式会社)入社 IP事業統括本部eビジネスシステム部部長[8][9]

2001年(平成13年)6月 - ケイディーディーアイ株式会社(現・KDDI株式会社)IP事業本部eビジネスシステム部部長[10][11]

2002年(平成14年)6月 - ケイディーディーアイ株式会社(現・KDDI株式会社)ソリューション技術本部プラットフォーム技術1部部長[12][13]

2003年(平成15年)4月 - KDDI株式会社執行役員 ソリューション事業本部ソリューション商品開発本部本部長[14][15]

2004年(平成16年)4月 - KDDI株式会社執行役員 モバイルソリューション事業本部モバイルソリューション商品開発本部本部長[16][17][18]

2005年(平成17年)4月 - KDDI株式会社執行役員 モバイルソリューション事業本部本部長[19][20]

2005年(平成17年)12月 - KDDI株式会社執行役員 ソリューション事業統轄本部本部長[21]

2007年(平成19年)6月 - KDDI株式会社取締役執行役員常務 ソリューション事業統轄本部本部長[22]

2007年(平成19年)8月 - ワイヤレスブロードバンド企画株式会社(現・UQコミュニケーションズ株式会社)設立 代表取締役社長[23]

2009年(平成21年)4月 - KDDI株式会社取締役執行役員常務 ソリューション事業部門担当[24]

2010年(平成22年)4月 - KDDI株式会社取締役執行役員常務 ソリューション事業本部、コンシューマ事業本部、商品開発統括本部担当[25]

2010年(平成22年)6月 - UQコミュニケーションズ株式会社取締役会長[26]

2010年(平成22年)6月 - KDDI株式会社代表取締役執行役員専務 ソリューション事業本部、コンシューマ事業本部、商品開発統括本部担当[27]

2010年(平成22年)12月 - KDDI株式会社代表取締役社長[28]

2012年(平成24年)4月 - 社団法人電気通信事業者協会(現・一般社団法人電気通信事業者協会)会長[29]

2015年(平成27年)6月 - 一般社団法人電気通信事業者協会会長[30]

2018年(平成30年)4月 - KDDI株式会社代表取締役会長(現任)[31]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef